AD-DMG128 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 AD-DMG128のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-DMG128の価格比較
  • AD-DMG128のスペック・仕様
  • AD-DMG128のレビュー
  • AD-DMG128のクチコミ
  • AD-DMG128の画像・動画
  • AD-DMG128のピックアップリスト
  • AD-DMG128のオークション

AD-DMG128ADTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • AD-DMG128の価格比較
  • AD-DMG128のスペック・仕様
  • AD-DMG128のレビュー
  • AD-DMG128のクチコミ
  • AD-DMG128の画像・動画
  • AD-DMG128のピックアップリスト
  • AD-DMG128のオークション

AD-DMG128 のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-DMG128」のクチコミ掲示板に
AD-DMG128を新規書き込みAD-DMG128をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートメディアについてですが…

2002/11/02 14:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 ネオ麦茶さん

はじめまして。
スマートメディアについてのご質問なんですが(使用しているスマートメディアはバッファローの128MBです)、PC上でmp3データを聞く分には音飛びがないのに、メディアにダウンロードして聞くと音が途切れたり、途中で終わってしまうことがあるんです。コレはどういった原因で起こるのでしょうか? もしかして、スマートメディアが壊れているのでしょうか? それともmp3プレーヤーとの相性とかってあるのですか? おわかりになるようでしたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1039826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/02 18:11(1年以上前)

スマートメディアは剥き出しですので傷がつきやすいですね
別のスマメがあったら試してみるといいでしょう。

メルコ製なら相性は考えなくてもいいと思います。
かえてOKだったらスマメの異常、変えてもだめならプレーヤーの異常です。

書込番号:1040227

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオ麦茶さん

2002/11/02 19:02(1年以上前)

お返事有り難うございます。
別のスマートメディアで試してみます。
ちなみに、音飛びした曲を削除しようとすると削除中の画面で停止してしまいます。これは仕方のないことなのですか?
あと、一度に何曲もダウンロードするというのは、
音飛びの原因にはならないのでしょうか? 
少な目のスマートメディアがベターというわけですかね?

書込番号:1040313

ナイスクチコミ!0


天王寺さん

2002/11/03 05:00(1年以上前)

微妙に日本語がおかしいですよ…。

それはさておき、ネオ麦茶さんのおっしゃる「メディアにダウンロード」
というのは「PC→スマートメディア」に転送すると言うことですよね?
MPIOManager使ってらっしゃいますか?
普通のリーダーライターで曲を転送し、MPIOで再生すると
似たような症状が起こったもので…。

書込番号:1041370

ナイスクチコミ!0


takero46さん

2002/12/11 18:49(1年以上前)

AD-DMG128plusの方でも起こりましたね(そっちに書き込みましたが)
MAPIO managerで書き込んでるし
メルコのメモリーなんですけど
そのメモリーだとサポートの方で書き込んだデータでも駄目でした
解決法探索中です

書込番号:1126616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

壊れてしまったのでしょうか??

2002/12/08 02:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

スレ主 めんちさん

AD-DMGPlusじゃなくてただのAD-DMGなんですけど、PCから本体にmp3を落としてケーブルを抜いたら電源がつかなくなりそのまま電源つかなくなりました。
なんとか直せないでしょうか?もしくはサポートなどは効くのでしょうか?
ちなみに買ったのは今年の一月です。

書込番号:1117992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2002/12/08 02:46(1年以上前)

状況が少しわかりませんが、アクセス中にケーブルを抜かれたのではないですか?
それだったら、多分中身のIC部分が壊れてしまってる可能性が高いので修理に出すほうがいいと思います。
もしくは、単なる電池切れで電源が切れているだけなのかもしれません。
ちょうど転送し終わったら電池切れ・・・なんて(笑)

ちょっと手元に取説がないのでよくわかりませんが、
確か保証期間は1年間だったと思いますので、修理を行うのであれば、
今年のほうが良いと思います。

参考までに・・・

書込番号:1118040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音の音質

2002/08/09 22:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

スレ主 惚れました!!さん

マイク録音機能についてですが、音質はいかがなものでしょうか?
講義の録音などに使おうと考えています。
wavで保存できるしかなり使えそうなのですが音質が気になります。
他にオススメとかありますか?

書込番号:880844

ナイスクチコミ!0


返信する
きょうちさん

2002/12/03 19:30(1年以上前)

講義の収録をやってみましたけど、「その講義に出てチャント話を聞いていれば後で聞いてもわかる」という程度です。
かなり難ありでした。
スピーカーのそばに置いておけば大丈夫かもしれませんけど・・・。

書込番号:1107557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラが気になる

2002/11/03 07:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 のんた55さん

こんにちは、1年前にこの機種を購入し毎日手放せない状態です。
しかしいつまで待っても拡張端子がさびしい状態で何も発売されず、とても気になります。デジカメでにでもなれば最高なんだがと、多少裏切られた感じ。
もしデジカメを日本で購入できるとしたらその方法教えてください。
またDSCというのは一般のデジカメとどう違うのでしょう?

書込番号:1041492

ナイスクチコミ!0


返信する
超々初心者.netさん

2002/11/03 07:56(1年以上前)

通信販売で購入したら問題ないだろう。

>DSCというのは一般のデジカメとどう違うのでしょう?

自分で調べろ

書込番号:1041508

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんた55さん

2002/11/03 09:11(1年以上前)

デジタルスチルカメラ......
通信販売のURLわからない

書込番号:1041588

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/03 11:25(1年以上前)

最初からMP3機能付きのデジカメを買えば良かったのでは?(^^;

デジタルスチルカメラ<デジカメの初期の言い方ですね。正式にはこういうのかもしれませんが、一般的にはデジタルカメラでいいと思います。

書込番号:1041811

ナイスクチコミ!0


KLさん

2002/11/06 21:03(1年以上前)

http://www.mpio.com/e_main.asp
韓国へ行けば買えるのかな?

書込番号:1049707

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんた55さん

2002/11/20 07:43(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
韓国に知り合いもいないしあきらめるか・・・・
でもこのカメラ遊び感覚で使いたかったなー

書込番号:1077766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン

2002/11/10 00:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

スレ主 あちきさん

これにあうリモコンはあるんですか?
あったら教えてください。

書込番号:1056247

ナイスクチコミ!0


返信する
fenrir-luneさん

2002/11/17 14:36(1年以上前)

11月末にでるAD-FD10-256S 128B 128R には日本語表示対応のリモコンがつきますよ

書込番号:1072005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ここではありませんが、これはいい

2002/10/17 10:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 すまとらとうさん

アドテックから新製品発表されましたね〜。
内容は
AD-FL10
●大容量128MBor64Mフラッシュメモリー内蔵(AD-FL10-128)
●記録メディアにSDカード(256M)MMC(128M)を採用
●FM ボイレコ付き
●対応フォーマット MP3(Ver.1,Ver.2)/WMA(Tag,DRM)
●ファームも更新可
●重量45g
といった概要です
もうこれはかなりOKな内容なので、投稿してしまいました。
あと問題は操作性(さすがにこれは買ってみないことには)ですかね。
欲を言うと将来的にSDが512MBに対応したファームが出れば。。。。言うこと無し!!
今どうしても欲しかったんですが、これが出るまではどうにか我慢したいと思います。
記事 http://www.adtec.co.jp/parts/AD-FL10.html

書込番号:1006315

ナイスクチコミ!0


返信する
enuさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:11件

2002/10/18 02:59(1年以上前)

512MB対応したとしてバッテリーは、どうなんでしょう。
連続再生訳10時間となっていますが、SD256MBでも結構短くなりそう
な気がするのですが。
それ以外は文句無い感じです。
バックライトも付いてるし(バッテリーが......)
FD10のほうは、単3で20時間なんで悩みますね〜。

書込番号:1008028

ナイスクチコミ!0


COTYさん

2002/10/19 09:14(1年以上前)

これはいいです。
今までMP3のどの製品にもいくつか満足できない点があり、購入を躊躇っていましたが、これはその問題点を一気に解決してくれた気がします。

容量的には、現在のところ最大で9時間、再生時間が公称10時間なのでギリギリカバーというところでしょうか?

enuさんの言うとおり、512MBに対応した時にメモリ容量とバッテリー容量のギャップが気になるところではありますが、実際、通勤・通学時程度で使う際には10時間も持てば十分だと思います。10時間ですと成田-サンフランシスコ通勤でしょうか?

ただ、1つ疑問なんですが、なぜFMラジオがついてるのでしょう?
個人的にはその分値段と大きさを小さくして欲しいです。

なんにしても、発売が待たれます。

書込番号:1010265

ナイスクチコミ!0


ハムハム太郎さん

2002/10/19 14:08(1年以上前)

個人的には、こちらの製品の方がそそられます。
AD-FD10
●256MBor128MBフラッシュメモリー内蔵
●記録メディアはスマートメディア
@バックライト付多機能液晶リモコン
@カラー:シルバ(256MB)、ブルー(128MB)、レッド(128MB)
●完全日本語対応、サムステック搭載で簡単操作
●単三電池1本で約20時間、充電池対応
●FM ボイレコ付き
●対応フォーマット MP3(Ver.1,Ver.2)/WMA(Tag,DRM)
●ファームも更新可
●本体重量63g

DMGの上位機種という位置づけに近いのでは?

http://www.adtec.co.jp/parts/AD-FD10.html

書込番号:1010830

ナイスクチコミ!0


マキシモさん

2002/11/03 02:01(1年以上前)

ハムハム太郎さんがそそられたAD−FD10に自分も興味あるんですが、ファーム更新可能ということは、フォルダ機能も追加されるんでしょうか?
それとも最初からついてくるんでしょうか?
ホームページに載ってないので気になったので誰かわかりましたら、教えて下さい。

書込番号:1041195

ナイスクチコミ!0


PR-02さん

2002/11/03 02:29(1年以上前)

>AD-FD10
DMGを使ってる私としては、こちらの方が気になります。
ハムハム太郎さんの言われるとおり、DMGの上位機種という位置付けだと思います。
大容量化&リモコン追加で、個人的にはとても嬉しいです。
将来、512MBのSDカードが普通に買えるくらいの値段になった時に悔しい思いをするのか、と考えるとFL10の方がいいのかもしれませんが、その時にはまた新しいのが出てそうです。
最終的には好みの問題でしょうね。公知されてるスペックの限りでは、最大容量はどちらも384MBのようです。
余談ですが、FY10−64の写真を見てRIO600を思い出しましたf(^^

書込番号:1041241

ナイスクチコミ!0


Sigumaさん

2002/11/13 13:10(1年以上前)

PR-02さん、FY10-64に関しては、僕も同じ事思いましたw
それにしても韓国産MP3プレーヤー凄いですね、最近。
僕もAD-FD10気になってます。個人的にはDMG-PLUSのデザイン
の方が好きなんですがAD-FD10でも充電池使用可なのでしょうか?
FD10のリモコン付にはかなり惹かれますが迷いますね。
この製品ではありませんがiriverのT180も気になるのですがメモリカードで容量増設出来ないってのがやはり辛いですよね。
256Mバージョンも来月出るらしいので買い時決めかねますよねTT

書込番号:1063514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AD-DMG128」のクチコミ掲示板に
AD-DMG128を新規書き込みAD-DMG128をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-DMG128
ADTEC

AD-DMG128

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

AD-DMG128をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング