

このページのスレッド一覧(全161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年2月15日 19:04 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月12日 00:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月12日 20:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月7日 00:01 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月1日 20:26 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月1日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128




2002/02/14 04:28(1年以上前)
著作権のチェックが外れていれば、可能だと思いますよ。
AD-DMG128は、MP3のファイルに著作権のチャックが付いていると
再生出来ませんから。
書込番号:535692
0点


2002/02/14 13:47(1年以上前)
MP3に著作権チェックがあるとは知らなかった!
書込番号:536199
0点


2002/02/14 17:51(1年以上前)
具体的に説明はできないのですけど、
「著作権フラグ」ちゅうのがあるそうです。
書込番号:536575
0点


2002/02/15 00:22(1年以上前)
何の問題もなく、普通に転送出来ますよ。
著作権チェックフラグって初めて聞きました。
今まで転送出来なかったファイルはないので、普通はチェックされていないのでしょうね。
書込番号:537535
0点



2002/02/15 19:03(1年以上前)
みなさん返答ありがとうございました.エンコードのやり直しを
しなくても良いとわかって良かったです.IO-DATAのと悩むとこ
ろですが,対応カードと転送速度が気に食わないのでこっちを選
びたいと思います.
書込番号:538859
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


こんにちは。私はAD-DMG128に128MBのスマートメディア(SanDisk社製)を挿して使っているのですが、ファイルを転送しようとすると、内蔵メモリーで51個、外部メモリーで77個を超えるファイルを入れようとすると「転送可能ファイル数を超えたため転送できませんでした」と表示されます。内蔵と外部でちょうど128個しか入れられないというのがなんか意味ありげなのですが、説明書を見ても転送可能ファイル数については書いてありませんでした。皆さんはそんな事ありませんか?
0点



2002/02/12 00:22(1年以上前)
どうもありがとうございました。解決できました
書込番号:530654
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

2002/02/10 12:46(1年以上前)
ID無しは使えるかどうか判りませんが。
今はID付で128MBでも5000円位です
使えてもID無しだと64MBくらいですかね
悩んでいるより新しいもの購入したほうがはやいです。
手持ちのスマートメディアがあるのかな?
128+128MBにすれば50曲以上入りますので
便利です
書込番号:526662
0点



2002/02/12 20:06(1年以上前)
返事書いて頂きありがとうございます。新しいのを買うことにします。
書込番号:532278
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


この機種の購入を考えていますが、ちょっと質問です。
・音声の録音ができるようですがそれは内部メモリーへの記憶のみですか?希望としてはMP3ファイルか何かで外部に排出できると嬉しいのですが・・・。
知っている方がいたら教えて欲しいのですが。
0点


2002/02/04 21:18(1年以上前)
録音したデータはWAVE(33Kbps)ファイルとしてメモリーに保存されます。このファイルは付属のMPIO ManagerでPCの方に落とす事ができます。
書込番号:514068
0点



2002/02/07 00:01(1年以上前)
遅くなりました。OHTAIさんありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、下のほうに会議の録音は無理と書いてありましたが,部屋での2,3人での会話はどうでしょう?それが聞き取れるくらいの性能なら、即買いなんですけど….
書込番号:519043
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


今日やっとMPIO買ったんですけど、曲を転送し終わっていざ聞こうとすると音が出ない。その後いろいろいじってたら、イヤホンの差込口が問題で、根元まで差し込むと音が聞こえないんですよ。これって初期不良ってやつですかね?修理とか頼んだ方がいいですか?
0点



2002/02/01 20:26(1年以上前)
そっこうで返事ありがとうございます。やっぱり明日にでもサポートセンターかなんかに聞いてみます。
書込番号:507514
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

2002/02/01 07:54(1年以上前)
素豆で美味しいのは枝豆じゃないかしら。
書込番号:506564
0点


2002/02/01 09:27(1年以上前)
素豆魚捲なんてのも旨いです。中華ですけど。
書込番号:506638
0点


2002/02/01 17:53(1年以上前)
基本的にどれも一緒でしょ。
相性問題はあるかもしれないけどさ・・・。
書込番号:507211
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





