

このページのスレッド一覧(全161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年7月24日 23:56 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月12日 07:11 |
![]() |
0 | 7 | 2002年7月24日 13:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月8日 17:05 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月5日 12:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月1日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus


購入を前にどこのMP3プレイヤーにしようか迷ってます
アルバムを何枚か入れて一枚のアルバムのみをリピートさせることはできるのでしょうか?後本体からプログラムで再生させることはできるのでしょうか?
後リモコンみたいなものがあればいいなぁと、思うのは私だけでしょうか?(^^♪
0点


2002/07/13 10:37(1年以上前)
こんにちは、glass さん。
少しはメーカーなどを見てきましょうね。
2クリックで行けますよ、メーカーには。
>●フォルダ機能搭載で、お気に入りのアルバムごとにファイル管理が可能
内蔵メモリ領域に、1階層までのフォルダを作成することが可能。アーティストやアルバムごとなどお好みのま まにファイル管理ができます。
書込番号:828462
0点


2002/07/24 08:45(1年以上前)
便乗して質問です。
明記がないですが増設したメモリにフォルダを作って分けることはやっぱりできないんですか?
書込番号:850423
0点


2002/07/24 23:56(1年以上前)
はじめまして、めっこ さん。
残念ながら
http://www.rakuten.co.jp/adtec/466728/478303/
>●フォルダ機能搭載(内蔵メモリ領域のみ作成可)で、お気に入りのアルバムごとにファイル管理が可能に
です。。。
書込番号:851878
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

2002/07/08 16:01(1年以上前)
MP3ファイルに著作権管理機能はありません。が、copyは付属のソフトを通して行う必要があります。
書込番号:819236
0点


2002/07/12 07:11(1年以上前)
[535692]
書込番号:826476
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

2002/07/06 01:01(1年以上前)
自分で調べろ、ゴラァ!いちいちそんな事聞くな!
書込番号:814118
0点



2002/07/06 03:00(1年以上前)
別に教えてくれたっていいじゃん。
まぁいいけど。
あと、
×ゴラァ! ○ゴルァ! だよ♪
書込番号:814313
0点


2002/07/06 03:26(1年以上前)
「ゴラァ!」もちゃんと別にあるんですけどね。
・・・「ゴルァ!」しか知りませんでしたか?
書込番号:814340
0点



2002/07/06 14:34(1年以上前)
たいていゴルァ!だけどね・・
書込番号:815069
0点

http://www.adtec.co.jp/parts/AD-DMG128Plus.html
http://www.adtec.co.jp/parts/AD-DMG128.html
これでどうだゴルァ!
違いがよくわからないぞゴルァ!
ゴルァ!でもゴラァ!でも関係ないぞゴルァ!(笑)。
書込番号:815170
0点


2002/07/08 14:48(1年以上前)
充電池がメーカー保証になって、外装が変わった程度でしょうか?
後はソフトがverUPしたとか?
…私もボーナス入ったら買うつもりです。
書込番号:819180
0点


2002/07/24 13:10(1年以上前)
これは、同じことをメーカに問い合わせた時に来た回答です。
参考になればと思い返信します。
「AD-DMG128Plusにて大きく変わった点は、充電池が正常に使用できるようになったことと、内蔵メモリ領域にフォルダを作成できるようになったことが挙げられます。」
だそうです。
書込番号:850772
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


はしめまして、先週AD-DMG128を購入いたしました。
MP3は付属ソフトでDLし、演奏できたのですが、WINDOWSのメディアプレーヤーVAR.8で作成したWMAをMPIO MANAGERでDL後、演奏しようとしましたが、プレイヤー側で表示されませんでした。
ファームアップは最初に行っておりますので最新版です。
私の操作方法が間違っていたのでしょうか?
どうか教えてください。
0点


2002/07/05 17:00(1年以上前)
WMAは著作権管理を無効にして作成しましたか?(デフォルトは有効になっている)
書込番号:813128
0点



2002/07/08 17:05(1年以上前)
返信有難う御座います。
著作権管理?そのな物が有ったんですか。^^;
少し設定を探してみます。
有難う御座いました。
書込番号:819310
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


はじめまして.AD-DMG128買おうと思っていますが,I・ODATAのHyperHyde Exrouge MDM-H205では512MBのSDメモリーカードが動作したというのを見つけました.もしAD-DMG128で256MB以上のカード試した方がいらっしゃいましたら教えてください.よろしくお願いします.
0点


2002/07/05 09:38(1年以上前)
256MB以上のスマメってあるんですか?
書込番号:812567
0点



2002/07/05 12:36(1年以上前)
そうか・・・.すみません.勘違いしちゃいました.お手を煩わしてしまって申し訳ありません.
書込番号:812790
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


買おうか迷ってるんですがスマートメディアをAD−DMG128に入れたままPCにつないでそのスマートメディアに保存できるんですか?あと内蔵メモリだけでWMA形式のファイルはどのくらい保存できるんですか?
0点


2002/07/01 22:25(1年以上前)
スマメに直接書き込みは出来ます。MPIO付属ソフトを通しますが。
WMAもMP3もビットレートが同じなら、容量同じなので128kなら一分1MBって考えた方が良いですね。私はWMAの64kならまだ聞ける範囲なので64kのWMAを入れて聞いてますよ
大体内蔵メモリだけの128MBでは50曲ぐらい入れてます
音にこだわる人だったら入れれるのは↑の半分以下ぐらいになるかと思います。
書込番号:805884
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





