

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


AMG128Plus 買いました!かなり満足です。iodataのexrougeと迷いましたが、悔いはないです!128Plusの口コミで簡単なレポートを書き込みました。ご参考までにどうぞ!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus


これは本当に満足してます!今日買ってきました。ヨ○○シで。値引いていただき、かなり上機嫌。
iodataのexrouge 128mbと迷いました。あれも結構良さそうですね。値段も機能もなかなか。AMG128Plusに比べて5〜6千円位安いですよね。ただ、USBで直接接続すると転送速度がかなり遅いらしいです。128MBを転送するのに20分。それはそれでまあ、カードライター経由で高速に転送できるらしいのですが、カードライターを別に購入することになります。電池も充電池を買うか、または個々に買うか。
で、なぜAMG128Plusにしたかというと、内臓メモリですし、カードライターを使わずに高速転送!一曲5秒位でできます。充電池付!!あとイヤホンもまともなのが付いてます。一応sennheiser製だし。exrouge含むMP3プレイヤーは大体イヤホンがダメで買い換えるのが当たり前のように聞いてましたが、このsennheiser製は思ったより良いです!
本当に満足してます。
1.音が良い。もちろん音源のサンプルレートなどによりますが。イコライザ ーで好みの音にすることもできるし。
2.使い方が簡単。
3.表示画面が見やすい。液晶は青いバックライト付きで、きれいです。
4.充電池、ストラップ、キンチャク(?)袋と付属品も充実。
5.メモリ128MB内臓、スマートメディアで増加可能。最大256MBまでい けます。exrougeは128のマルチメディアカード(MMC)つき。256MB のMMCを買うとしたら2万はしますね・・・そのてんスマートメディアは 128で5千円くらいですかね。お手軽な価格でメモリーアップできま す!
現在一日近くいじってみてAMG128Plusはなかなかのできだと思います。かなり満足!もう少し安いのがいいという人はexrougeがお勧めかな。でも実際使ってみないと分からないですね・・・とにかく今ははAMG128Plus万歳です!!なんの後悔もないです!
0点


2002/07/06 00:04(1年以上前)
僕もかなり納得してます。
ちと高かったですが…。
で、あのきんちゃく(?)袋。ただものじゃありませんぜ。
なんてったって、あの布っぽさのおかげで、本体のメタル部分をふきふきして、いつでもぴかぴかにできるんですから!!
眼鏡拭きを携帯してない人でも、きれいにできるっす。
書込番号:813961
0点


2002/07/07 16:48(1年以上前)
僕も購入してかなり満足しています。
PCと手軽に連携でき、質感も上々、
持ち運びも全く苦にならないサイズ、
音質も良し。
きんちゃく袋(?)もなかなかイイですね
PC側はwinXPで使用しているんですが
MAPIOmanagerのフォルダツリー表示に少々クセがあります。
これは、環境とかにもよると思うのでなんともいえないのですが。
とりあえず、
AD-DMG128Plusは僕的にかなり理想に近い製品であることは確かです。
友達にも自信もって勧められますね
書込番号:817418
0点


2002/07/18 22:05(1年以上前)
私は、中1の息子の誕生日のプレゼントで購入しました。
今日がその日ですが、息子に聞かせる前に自分でバックストリートボーイズなんぞを聴いてます。
ホントにみなさんが言われるとおり、音質が良い、使い方が簡単、バックライトの液晶が綺麗です。
本体の質感も素晴らしいし、付属のイヤホンはただ者ではないですね。(^^)V
おまけに充電池と充電器が付いてくるとは…す、すごい。
ただ、ハンドストラップはどう使うかわからないけど…ははは(^o^;)
私たちは親子でマックユーザーですが、iTunes2との相性は抜群です。
プラグインをちょいとインストールするだけでMAPIOを認識し、転送速度も速いですね。
マックユーザーの方々には、ホントに自信をもって勧められますね。
書込番号:839717
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

2002/06/28 21:31(1年以上前)
そんもさん、使用した感想など分かった時点で、ぜひお聞かせください。
まずはじっくり使用して良い点悪い点など捜しまくってください!!
でも、販売日にゲットできた方々、非常に羨ましいです。
何せ財布が…。
書込番号:799149
0点

サムスティックによる決定がちょっと使いづらいです。それ以外に操作性には不満などはありませんが、個人的には外部メモリにも録音やフォルダーの作成ができればいいなぁなんて思います。
書込番号:804171
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus

2002/06/10 09:45(1年以上前)
機能的不満はほぼ解消されてますね。
書込番号:763579
0点


2002/06/11 15:29(1年以上前)
128のほうは低音があまり出ないと聞きましたがこっちでは
問題ないですか?
書込番号:765938
0点



2002/06/15 12:08(1年以上前)
次のfirmでフォルダ管理機能も128につくらしいから128で十分じゃない?>128ユーザー
書込番号:773272
0点


2002/07/01 03:37(1年以上前)
拡張メモリ(スマートメディア)って何MBまで乗せられますか?
書込番号:804533
0点


2002/07/20 13:29(1年以上前)
256MBぐらいまでじゃないですか。
書込番号:842881
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


音質の事は良くわからないのですが、
最初に付いてくるインナーイヤー式のヘッドホンで聞くと音量の
少ないところでかなりサーというノイズが目立ったのですが
ネックバンド式のヘッドホンに変えたらほとんど目立たなくなりました。
ヘッドホンによってノイズとか音質とかかなり変わるようですね。
音質やノイズが気になる人はヘッドホンを変えるといいかもしれないですね。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


HHEを探しにいったのですが、売り切ればっかりで、
結局、MPIO128MBタイプを衝動買いしちゃいました。
うわさのホワイトノイズは確かに聞こえますが、音楽
流れ始めたら気にならなくなったのでOKです。
転送速度も速いと思うし(5MBのデータで10秒かからん)、
音もイコライザいじれば好きな音にできるので、自由度が
高くていいプレーヤーだなと思いました。ただ、少し重いのと、
作りがチャチイ部分があるのが残念・・・。
あと、ユーザーソフトで、表示フォントが変更できるのは
楽しい&うれしい機能だと思いました。
ところで、日本語以外に、英字フォントを変えるには
どうすればいいのかしら??
0点


2002/04/16 22:41(1年以上前)



2002/04/17 22:41(1年以上前)
kai336さん、レスありがとうございます。
日本語フォントの変換はできるんですが、英語フォントが
どうしても変えられないんですよ。本体固有のフォント
なんでしょうかね??
日本語フォントと英語フォントが違うので、二つが混じってる
タイトルの曲名表示の際に違和感を感じてしまうので、
何とか統一したいんですけど…。無理なのかなぁ。
書込番号:662101
0点


2002/05/12 19:08(1年以上前)
2chのスレ等で「半角フォント」で検索してみましょう。
失敗するとMPIOを修理に出さないといけなくなるのでおすすめしません。
書込番号:709398
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





