



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64


昨日ADTECのAD-DMG64(MAPIO)を購入しました。
私は音楽に関してはBGMが鳴っていれば良いと言う程度で音質に
強いこだわりはありません。
またこの手のシリコンオーディオを買うのは初めてなのですが、
3時間ほど一通り各機能を使ってみて気になる点が2点ほどありました。
1.曲が順番通りに再生されない。
PCとAD-DMG64間の転送ソフト「MAPIO MANAGER」を使って曲の再生順番を
変更できるのですが、これが順番通りに再生されません。
変更する時はMAPIO MANAGERの別ウインドウを開くのですが、そこで
曲順を変更した後MAPIO MANAGERで確認するとこちらの意図した曲順より
1曲早くなってしまいます。
2.WMAでプチノイズが聞こえる。
パソコンのWindows Media Player 7で再生するとノイズは聞こえないの
ですが、同じファイルをAD-DMG64に転送して再生するとプチノイズが
聞こえます。ノイズは2曲に1曲1、2箇所程度聞こえます。
64kと96kのビットレートで試しましたが結果は変わりませんでした。
明日以降サポートにも連絡するつもりですが同じ症状に会われて、
解決できた方がおられましたら方法を教えていただけないでしょうか?
この2点以外は特に不満はありませんでした。操作性も良いし
(曲のスキップ、早送りがやり易い)、液晶も見やすいです。
書込番号:177292
0点


2001/06/29 10:44(1年以上前)
はじめまして!
僕も最近、AD-DMG64(MAPIO)を購入しようと考えています。
北条さんが気になる点として上けられてた2点は他のユーザーのかたも
同じようなことがおきているのでしょうか?
書込番号:206610
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADTEC > AD-DMG64」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/07/12 6:55:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/20 1:10:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/01 17:19:45 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/18 23:09:11 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/16 21:49:20 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/16 14:49:26 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/30 13:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/16 0:43:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/11 22:27:43 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/19 11:57:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





