AD-DMG64 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.064GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 AD-DMG64のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-DMG64の価格比較
  • AD-DMG64のスペック・仕様
  • AD-DMG64のレビュー
  • AD-DMG64のクチコミ
  • AD-DMG64の画像・動画
  • AD-DMG64のピックアップリスト
  • AD-DMG64のオークション

AD-DMG64ADTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月26日

  • AD-DMG64の価格比較
  • AD-DMG64のスペック・仕様
  • AD-DMG64のレビュー
  • AD-DMG64のクチコミ
  • AD-DMG64の画像・動画
  • AD-DMG64のピックアップリスト
  • AD-DMG64のオークション

AD-DMG64 のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-DMG64」のクチコミ掲示板に
AD-DMG64を新規書き込みAD-DMG64をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良くフリーズするのですが

2001/10/19 01:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 たんくんさん

AD−DMGを7月ぐらいに買いましたが、その後、ほんとにちょっとした振動で
まるでパソコンのフリーズのように画面がとまり、一切のボタン操作を受け付けなくなります。そうなると電池を抜いて強制的に電源を落としているのですが、これは私の機械だけの不良でしょうか?最近はさらにとまる事が多くなった気がします。

書込番号:334764

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/10/20 13:28(1年以上前)

私のも同じです。よくネックストラップで首からぶらさげて使って
いますが、たまに机などにぶつけると、一切操作を受け付けなくなります。
自分も電池を抜いて対処しています。
音飛びゼロのはずなのに...

書込番号:336672

ナイスクチコミ!0


パシモンさん

2001/10/21 13:24(1年以上前)

わたしのRio300が以前、そうでした。
Pt板かスイッチ、電池boxあたりの接触不良でしょう。
交換してもらっては?

書込番号:338111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AD-DMG128R(WEB限定RED版)の価格発表

2001/10/18 16:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

WEB通販のみの赤色バージョンの価格が決まったようです。
29800円。
この値段で出すと言う事は通常版の実勢価格は25800円といった所ではないでしょうか。
ちなみに参考までに…スマメ64MBの実勢価格は3800円程度です。妥当な値段ではないでしょうか。
********以下ZDNetJAPAN記事よりコピペ**********
アドテックは10月13日,同社e-Shopでシリコンオーディオプレーヤー「AD-DMG128-R」の購入予約の受付を開始した。価格は29,800円で,出荷開始は10月26日の予定。25日までに予約すると,抽選でスマートメディア128Mバイトが10名,64Mバイトが20名にプレゼントされるほか,抽選にはずれた全員にスマートメディア128Mバイトを,5,000円で購入できるダブルチャンスがプレゼントされる。この特典を利用して同時購入もできる。

書込番号:334100

ナイスクチコミ!0


返信する
はしぴいさん

2001/10/19 00:42(1年以上前)

この時を待っていました。
思わずweb通販で発注をかけてしまいました。
やっと使い込んだRio300を引退させる事ができそうです。

書込番号:334725

ナイスクチコミ!0


barbouさん

2001/10/19 21:40(1年以上前)

私もすぐ注文してしまいました。
ところで、この通販では、赤色バージョンしか扱ってないのでしょうか。
また、
>この値段で出すと言う事は通常版の実勢価格は25800円といった所ではないでしょうか。
この記述では、販売開始以後、この値段で、売られるという予想なのでしょうか。
もうちょっと、待ってみようかな。

書込番号:335780

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢二さん

2001/10/23 23:17(1年以上前)

期待を裏切り、AD-DMG128R

書込番号:341846

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢二さん

2001/10/23 23:20(1年以上前)

2度書き失礼。AD-DMG128とうとう発売ですね。
期待を裏切り、AD-DMG128通常版の最安値は27850円のようです(^^;
個人的にはAD-DMG64がどこまで落ちるか注目です。
内臓メモリの差だけのようなのでそれほど落ちないと思いますが…。

書込番号:341851

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢二さん

2001/10/25 08:24(1年以上前)

Yカメラで問い合わせた所、入荷が送れて11月以降の入荷になるらしいです。

予定売価は29800円。うーん…。

書込番号:343665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 トトSCさん

録音した音声データをアップロードしました。それを再生しようとするとメディアプレイヤーなどのソフト数種類で試してみましたが、どのソフトでも再生できませんとの表示が出ます。ふたたび、その音声データを本機にダウンロードすると再生できます。ということは、録音した音声データはこのプレイヤーのみでしか、録音再生できないのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:333454

ナイスクチコミ!0


返信する
yukinaさん

2001/10/18 01:16(1年以上前)

どんな形式のファイルなのか書いてないと…

書込番号:333461

ナイスクチコミ!0


posonoさん

2001/10/18 03:06(1年以上前)

アドテック「MPIO Club」のFAQにこの問題に関しての対処法が書いてあります。
http://www.adtec.co.jp/mpio/faq.html#q2-21

書込番号:333552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビットレートについて

2001/10/14 19:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 ゆうきゃんさん

MP3のビットレートについて伺いたいのですが、可変ビットレートは
サポートされているのでしょうか?
私は可変ビットレートにジョイントステレオでエンコードしてるので、
ちょっと心配です。
また、最大ビットレートに制限はあるのでしょうか?
申し訳有りませんが教えてください。

書込番号:328710

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/14 19:51(1年以上前)

メーカーページを参考にして見ましょう。
http://www.adtec.co.jp/mpio/

書込番号:328733

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうきゃんさん

2001/10/15 20:49(1年以上前)

よく調べたらFAQに載っていました。
お騒がせしました。

書込番号:330153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3

2001/10/12 19:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

付属のソフトではCDからMP3を作れないそうですが、どんなものがあれば作れるのでしょうか?

書込番号:325587

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/12 20:01(1年以上前)

リッパーとエンコーダ

書込番号:325636

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2001/10/12 20:33(1年以上前)

音を吸い出すソフト
その吸い出した音をMP3にするソフト
それを再生するソフト
の3点が実質的に必要ですかね。
上から拙者が使ってるのはCD2WAV32、SCMPX、WINAMP
でいずれもフリーソフトなのでお試しあれ。

書込番号:325669

ナイスクチコミ!0


Janneさん

2001/10/13 17:52(1年以上前)

私は、WinCDRでCDからWAVEに吸い出し。
mp3にはSCMPX、WMAにはWMAこんぶ使ってます。
WinCDR以外はフリーソフトです。
CDRライティングソフトがあれば、
WAVEファイル吸い出しの機能が付いてるはずです。

書込番号:327048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ストラップはどこへ

2001/10/12 17:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

ストラップはどこにつけるんでしょうか?スマメを入れるスロットの横にボルトの穴があるのですがそこでしょうか?もしそうであれば、部品がありません。どなたか教えてください。

書込番号:325495

ナイスクチコミ!0


返信する
けむ雪さん

2001/10/12 20:11(1年以上前)

ヘッドフォン端子の左に金属プレートが隠れています
そこにつけてください

書込番号:325655

ナイスクチコミ!0


スレ主 RUNOUTさん

2001/10/13 20:15(1年以上前)

けむ雪さん。ありがとうございました。わかりました。プレートが引っ込んでいて気が付きませんでした。

書込番号:327228

ナイスクチコミ!0


Shojiさん

2001/10/15 09:29(1年以上前)

ご注意をひとつ!角についている小さなストラップ取付け用金具の処理が悪く(鋭い状態)、例えば余っている携帯電話用ストラップ等に取付けると、数日ぶら下げて使っていると切れてしまう。よって、通常のストラップ(強化ナイロン線が中心にある繊維)でなく、金属の細いリングに通して使っています。

書込番号:329501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AD-DMG64」のクチコミ掲示板に
AD-DMG64を新規書き込みAD-DMG64をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-DMG64
ADTEC

AD-DMG64

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月26日

AD-DMG64をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング