AD-DMG64 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.064GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 AD-DMG64のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-DMG64の価格比較
  • AD-DMG64のスペック・仕様
  • AD-DMG64のレビュー
  • AD-DMG64のクチコミ
  • AD-DMG64の画像・動画
  • AD-DMG64のピックアップリスト
  • AD-DMG64のオークション

AD-DMG64ADTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月26日

  • AD-DMG64の価格比較
  • AD-DMG64のスペック・仕様
  • AD-DMG64のレビュー
  • AD-DMG64のクチコミ
  • AD-DMG64の画像・動画
  • AD-DMG64のピックアップリスト
  • AD-DMG64のオークション

AD-DMG64 のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-DMG64」のクチコミ掲示板に
AD-DMG64を新規書き込みAD-DMG64をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応ビットレート

2002/02/22 01:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 トチルさん

可変ビットレートには対応してますか?

書込番号:552975

ナイスクチコミ!0


返信する
どこを見てるんだ?さん

2002/02/22 06:10(1年以上前)

http://www.adtec.co.jp/mpio/faq.html#dmg

書込番号:553214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高音を抑えるには?

2002/02/20 17:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 なんだろうさん

Exrouge MDM-H205RからDMG64に乗り換えたのですが、表示、操作部分は非常に気に入っています。ただ、高音がうるさく感じるのですが、イコライザーなどどうすれば高音を抑えることができるでしょうか?ちなみにヘッドフォンはSONYの安いものを使っています。

書込番号:549927

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆーすけサンタくららさん

2002/03/02 10:31(1年以上前)

誰も書かないので一言。
高音が出過ぎるというか低音がでない?(相対的に)
イコライザーで調整しますよ
ダメならば高音のでないヘッドホーンを探すべし。
このセットは低音はでないです 低音が出ると言う事は
電池の持つ時間も短くなります
1.5ボルトで音を出すのも大変なのかもね。

音質を追求するなら高級オーディオ装置で聞くべし
MP3プレーヤは簡易装置と考えれば。

書込番号:569454

ナイスクチコミ!0


わからずさん

2002/03/03 15:45(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。DMG64のイコライザーでは自分に満足な音が出ないので、ヘッドフォンを変えてみます。私には音質はMDM-H205RのMP3とDMG64のWMA、MP3を比べると前者の方がよかった気がします。でも、もう一度、両製品を並べられてどちらを購入するかと問われれば、やはり、DMG64です。

書込番号:571830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

変換について

2002/02/12 15:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 ジークハルトさん

CDからMP3にしてWMAにするのとするのとCDからWMAにするのとで後者のほうが音は良いですか?
今僕は前者のやりかたをやってます

書込番号:531802

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/02/12 16:21(1年以上前)

そりゃそうです。

書込番号:531853

ナイスクチコミ!0


面倒臭がらずに!さん

2002/02/12 17:46(1年以上前)

CDからWMAにする!

書込番号:532017

ナイスクチコミ!0


おびたんさん

2002/02/12 20:42(1年以上前)

後方の方が良いです

書込番号:532374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

問題無しですか?

2002/02/05 23:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 九連宝刀さん

ニッケル水素電池でも使用可能でしょうか?

書込番号:516601

ナイスクチコミ!0


返信する
おびたんさん

2002/02/05 23:42(1年以上前)

使用可能ですよー。

書込番号:516699

ナイスクチコミ!0


スレ主 九連宝刀さん

2002/02/06 00:32(1年以上前)

おびたん様

ありがとうございました。(^^
単3水素が余ってましたので非常に助かります。

書込番号:516837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2002/01/26 02:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

最近、AD-DME64を買ったんですがどうも気になる点があります
USBの認識がかんばしくないです、差し込んでmanegerを起動すると
つながってないと言われ、起動後、mpio本体の方のUSB端子を左右
ゆすると認識します
 みんな、こんなもんなんでしょうか?初めの頃はパソコン側の問題
を疑っていたんでほんと悩みました

書込番号:493199

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 文七さん

2002/01/26 02:59(1年以上前)

すいません、書き込む場所を間違えました

書込番号:493246

ナイスクチコミ!0


おびたんさん

2002/01/26 08:36(1年以上前)

AD-DME64持っていますが、特にUSB問題はありません
でもその状態なら、初期不良だと思います。
メーカーに問い合わせてみるといいですね。

書込番号:493441

ナイスクチコミ!0


スレ主 文七さん

2002/01/27 06:15(1年以上前)

返信ありがとうございます、初期不良の可能性が高いようですね
下手に工夫すると認識してしまうところがたちが悪いです
かなり気に入っていてつねに持ち歩いているんで修理に時間がかかった
らかなり鬱です

書込番号:495814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

巻き戻し

2002/01/14 00:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

利用方法ですが、巻き戻しをよく使うのですがボタンを押してからすぐに巻き戻ししてくれますかね?ものによっては、押してから待たされるものもありますよね、つかっている人は状況を教えて下さい。

書込番号:471250

ナイスクチコミ!0


返信する
BALBOさん

2002/01/14 22:07(1年以上前)

私が試した感じでは早送り・巻き戻し共に待たされるという感は殆ど無いと思います。押し続けると巻き戻りますが、音は結構飛び飛びですね。でもそんなに使い辛くはないと思います。

書込番号:473036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AD-DMG64」のクチコミ掲示板に
AD-DMG64を新規書き込みAD-DMG64をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-DMG64
ADTEC

AD-DMG64

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月26日

AD-DMG64をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング