AD-DMG64 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.064GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 AD-DMG64のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-DMG64の価格比較
  • AD-DMG64のスペック・仕様
  • AD-DMG64のレビュー
  • AD-DMG64のクチコミ
  • AD-DMG64の画像・動画
  • AD-DMG64のピックアップリスト
  • AD-DMG64のオークション

AD-DMG64ADTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月26日

  • AD-DMG64の価格比較
  • AD-DMG64のスペック・仕様
  • AD-DMG64のレビュー
  • AD-DMG64のクチコミ
  • AD-DMG64の画像・動画
  • AD-DMG64のピックアップリスト
  • AD-DMG64のオークション

AD-DMG64 のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-DMG64」のクチコミ掲示板に
AD-DMG64を新規書き込みAD-DMG64をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 カモカモさん

シルバーモデルを買いましたが、イヤホン(R)から音が出ない&ホールドが効かないの2重苦で、いま私のMAPIOはメーカーまで初期不良交換の旅に出ています。操作性・機能面ともに申し分ないだけに一日も早く交換されて戻ってきてほしい今日この頃。あと、曲順ずれの問題はソフトのバージョンアップで解決しているみたいです。本家にはオレンジ色モデルもあるみたいでそっちの方がよかったなぁ…。

書込番号:219573

ナイスクチコミ!0


返信する
ttfgさん

2001/07/15 20:35(1年以上前)

まったく同じ状況のようです。

自分もメーカーのオンラインショップのページにてシルバーモデルを
購入した者です。昨日届いて、早速いろいろやってみようかと
意気込んでいたのに、イヤホンから聞こえる音があまりにも小さい。
変だなぁと思っていると、イヤホンのジャックを通常のオーディオ機器
に挿すような位置だとそうなり、途中まで引き抜くとイヤホン(L)から
のみ音が聞こえました。その時は音量には問題なかったです。
本体のイヤホン端子がまともじゃないな・・・と気付いてからは、
(L)、(R)とも聞こえるようになる挿し位置を探したりしましたが、
その状態だとちょっと動いたはずみで位置が変わってしまったり、
イヤホンが本体から外れてしまったりして、とても常用できる
状態ではないことがはっきりし、明日にでも送り返そうかと思ってます。
イヤホンを別で使っている物と交換したりもしましたが結果は変わらず。
また、カモカモさんの言われるように、ホールドモードにならないのも
再現できました。

(L)と(R)で聞こえている状態を保つのは至難の技ですが、その時の
音質を聞く限り、思ったよりも悪くないなぁと思ったので、自分も
さっさと交換してもらえるように、明日は朝イチで出そうかなと。

書込番号:222772

ナイスクチコミ!0


くれくれたこらさん

2001/07/17 14:33(1年以上前)

私も昨日届いたシルバーモデルに不具合有りました。

ホールドモードには一回入ったのですが、解除が出来なくなって
しまい、電源が切れなくなってしまいました。
電池抜いてOKかなと思ったのですが、それ以降、電源スイッチ
ONの度に、"KEY HOLD!!!"と表示され2度と電源は入らなく
なりました。

問い合わせたらすぐに交換とのことで、とても対応が早いなと
思っていたのですが、実は元々不具合持ちだったんですね・・・

こんなん出荷すな〜!って叫びたい今日この頃です。

書込番号:224676

ナイスクチコミ!0


ロングマンさん

2001/08/09 15:48(1年以上前)

シルバーモデルを買いたいなと思っていますが,ここでの初期不良の報告を読んで購入を迷っています.皆さんが購入されてから一月近く経っていますが,今購入しても不具合は改善されていないのでしょうか.最近購入した方はいますか.

書込番号:247651

ナイスクチコミ!0


ロングマンさん

2001/08/09 16:38(1年以上前)

すみません.
アドテックの通販のページに掲示板があるんですね.そちらの方で聞いてみます.お騒がせしました.

書込番号:247688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mapioレポート

2001/08/07 18:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 マンボ最悪mapio最高さん

mapioのいいところ
最大192まで拡張可能、バッテリーが長持ち、デザイン良し、
曲の早送り巻き戻し機能つき(英会話とかやるひと、おすすめです)、音質良し(結構いいと思う)、日本語表記、動作がスムーズ、音声録音機能つき、つかいやすい
mapioの悪いところ
リモコンなし、ディレクトリ検索不可

感想
ハードディスク内臓のに比べたら動作も速いだろうしクラッシュの心配もない。192まで拡張(スマートメディア)してつかってるがこれで十分だと思う。リモコンないのも不便に感じさせないほどいい製品だと思う。まじ。

書込番号:245616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設定項目&転送

2001/08/04 08:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

私のは設定項目(音量や言語など)をいくら変えても再起動後に音量30、英語に戻ってしまいます。これは仕様でしょうか?
またVAIOのPCG723で転送をするとよく途中で止まってしまい、USBを抜かないと動かなくなります。これも仕様でしょうか?

書込番号:242204

ナイスクチコミ!0


返信する
hisa_IVさん

2001/08/05 02:12(1年以上前)

とりあえず、私のヤツは設定項目はチャンと保存されています。
よって仕様というわけでは無いと思います。
ファームのアップデートを行っていないのならば
アップデートすると解決するかも知れません、保証はできませんが。

それからVAIOの723というのはよう知りませんが、
私の環境では安定動作しています、よってこれも仕様ではないと考えます。
あまりにヒドイのならばメーカに問い合わせた方が吉でしょう。

書込番号:243012

ナイスクチコミ!0


スレ主 うへさん

2001/08/06 23:10(1年以上前)

えっと、フラッシュメモリをもう一度初期化したら直りました。
転送が止まるのも、父親の自作機につないだら上手くいきました。
どうやらVAIOのUSBは1.0だったようです。
とりあえず、またなるのが怖いのでメルコのスマートメディア(64MB)を使用しています。

書込番号:244809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Line In があったらなぁ〜

2001/08/02 13:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 まちゅさん

MPIO手に入れました。
とても満足していますが、録音機能があるので、
どうせなら、Line Inがあったら、もっとよかったなぁ〜
と思います。もっと、性能のよいマイクをつなげたり、
ラジオをつなげたり・・・・

書込番号:240386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッチリ!

2001/08/01 23:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

MPIO買いました!ヽ(´ー`)ノ
色々どれにするか悩みましたけど、結局これで正解だったて感じです!
もう、ぜんぜん満足です。リモコンないのはどうかと思ったけど、
なくてもいいぞ!っていうぐらいいいですね。
まぁ、他のプレイヤーと比べたわけではないので、比較は出来ないのですけど
音質やデザイン、その他を含めて考えても合格でしょう!
これはオススメします!

書込番号:239962

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 CUBEさん

2001/08/02 00:00(1年以上前)

追加の話・・
エンコーダーがないとか、,CDDBから情報はどうとか。
その点物足りない気もしないでもないですけど、
その分、バッテリー耐久時間・音質・スマートメディア可能・価格
などの部分に良さが出ていると思います。
どの製品にしても完璧は不可能なわけですから、これはこれで合格点
だと考えています。

書込番号:239968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MPIO Maneger

2001/07/26 09:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 うぽぽさん

MPIO付属のソフトですが,CDDBから情報を引っ張ってきてくれる
機能はついているのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:233477

ナイスクチコミ!0


返信する
おひでさん

2001/07/31 23:28(1年以上前)

それは無理です。MPIOマネージャーは情報取得どころか、リッピング&エンコードすらできません。CDからはWindowsMediaPlayerを使って、WMAに圧縮するのが一番いいでしょうね。

書込番号:238921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AD-DMG64」のクチコミ掲示板に
AD-DMG64を新規書き込みAD-DMG64をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-DMG64
ADTEC

AD-DMG64

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月26日

AD-DMG64をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング