AD-DMG64 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.064GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 AD-DMG64のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-DMG64の価格比較
  • AD-DMG64のスペック・仕様
  • AD-DMG64のレビュー
  • AD-DMG64のクチコミ
  • AD-DMG64の画像・動画
  • AD-DMG64のピックアップリスト
  • AD-DMG64のオークション

AD-DMG64ADTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月26日

  • AD-DMG64の価格比較
  • AD-DMG64のスペック・仕様
  • AD-DMG64のレビュー
  • AD-DMG64のクチコミ
  • AD-DMG64の画像・動画
  • AD-DMG64のピックアップリスト
  • AD-DMG64のオークション

AD-DMG64 のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-DMG64」のクチコミ掲示板に
AD-DMG64を新規書き込みAD-DMG64をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜだぁ

2002/05/15 21:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

ファイル名を日本語(漢字で)入れると本体では何の文字も入ってません(透明)誰かどうしたら良いか教えてくださいM(_ _)M

書込番号:714802

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/05/15 23:14(1年以上前)

日本語フォントインストールしましたか?。
MPIO Manager開いて、フォント−ダウンロード−日本語で
AD-DMG64に日本語フォントをインストールしないと
表示しないはずだけど。

書込番号:715089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートメディアの音

2002/04/30 22:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 cosmosolutionさん

同じMP3データを入れても内臓メモリーでないスマートメディアだとノイズが
気になるのですが。何か対策をご存知のかた教えて下さい。

書込番号:685978

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/05/01 01:36(1年以上前)

ノイズについては、イヤホンを変えると大分が変わるそうですよ。
AD-DMG128のBBSにホワイトノイズ対策についての書き込みが
ありますから、参照されてはどうでしょうか?。

書込番号:686380

ナイスクチコミ!0


スレ主 cosmosolutionさん

2002/05/01 21:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。
書き込みの説明が悪かったようです。ホワイトノイズではありません。
同じ曲のデータを内臓メモリとSMに入れて聞くとSMでは途中で
ガリと言うノイズが入るのです。元データが悪いかと思ったのですが
PC上では異常無いし、内臓メモリでもOKなのです。
SM自体が悪いのかな???

書込番号:687854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

持ち歩き

2002/03/27 18:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 ボーダー秀さん

電車とか歩きながら聞く人も多いと思うのですが、本体に直接イヤホンを
さしてあるだけではカバンに入れると届かないのじゃないのかと思うのですが。胸ポケットがあればそれでいいと思いますけど、毎日ソレってわけにもいかないので。何か使ってるかたアイデア教えてください。

書込番号:622291

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/03/27 21:48(1年以上前)

何が言いたいのか、よく分からない・・・。

思うに、イヤホンをコードの長いものに変えれば良いのでは?。
ちなみに、私は音量調整の出来るイヤホンを使ってますけどね。

書込番号:622628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/28 03:23(1年以上前)

延長コードがあります

書込番号:623454

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーダー秀さん

2002/03/28 10:14(1年以上前)

分かりにくい文章ですみませんでした。
ある程度は、理解していただいたようで(^^ゞ
延長コードですか・・となるとMDのように自由自在には、
操作できなさそうですね。

書込番号:623732

ナイスクチコミ!0


通りすがりの青年さん

2002/04/15 07:08(1年以上前)

僕は首かけストラップ+40cmイヤホンの組み合わせで使ってますよ

書込番号:657230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一つ聞いておきたいことが・・

2002/03/21 00:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

ほんと初心者の質問で申し訳無いのですが、今自分の使ってるPCが
SOTECのM250Vplusってやつなんですけど
USBとかってちゃんと対応してるんでしょうか?
なんかUSBインターフェースRev1.1ってのが意味わかんなくて
どうか教えていただけないでしょうか?
厨房質問ですいません

書込番号:608202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/21 03:18(1年以上前)

windows98seでしょ? それと、USB端子は現行の機種ではふつうUSB1.1です。今、USB2が出てきていますが、互換があるので、速度的に問題がなければUSB1.1を使用して問題ありません。

書込番号:608445

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/21 03:30(1年以上前)

USBは、1.0と1.1と2.0があります。
1.0は規格として失敗で数年前に絶滅しているので、自分のパソコンがそれでなければ全く気にする必要がありません。
2.0はこれからボチボチ普及するので、とりあえず頭の片隅に置いておきましょう。

書込番号:608454

ナイスクチコミ!0


スレ主 naopuさん

2002/03/21 08:29(1年以上前)

さわさわさん、きこりさん大変丁寧な説明ありがとうございます
これで安心して買いにいけます
どうもありがとうございました

書込番号:608613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩み中…

2002/03/20 00:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 woootanさん

すいません、おそらく激しく既出なんですが
AD-DMGとパナソニックのSV-SD80、どちらのほうがいいと思いますか?
前者は本体価格(2万前後で64MBの内蔵メモリ)と使いやすさ、
そして媒体に比較的安価なスマメを使っているというのが魅力です。
しかし後者はそれを補ってあまりあるほど本体のサイズが魅力です。
でもやっぱり
ライターが別売り+SDはまだまだ高い+使い勝手が多少悪い(らしい)
というのは気になるところです…

あ〜やっぱり悩む〜!みなさんはどっちがオススメですか?
もっともこっちの掲示板で聞けば後者の方がオススメなのかもしれませんが…

書込番号:606112

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 woootanさん

2002/03/20 00:55(1年以上前)

すいません、自己レスです。
最終行が変ですね…ここだと前者のほうがオススメですかね?

書込番号:606119

ナイスクチコミ!0


マルチですか?さん

2002/03/20 13:43(1年以上前)

SD80にも書いておられるようですが、
こういった掲示板で書かれたところで
こちらではDMGの、あちらではSDのいいところしか
聞けないような気もするのですが。
店頭に行って納得いくまで確認することをお勧めします。

書込番号:606885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

附属ソフトについて

2002/03/18 22:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 woootanさん

AD-DMG128にはついているMusic Match MP3 JUKEBOX。
使い勝手はどんなもんなんでしょうか?
これがないと変換は不便ですか?
また単体でこれだけを買うことはできるのでしょうか?

書込番号:603657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/03/18 22:33(1年以上前)

日本語じゃないけど
http://musicmatch.com/

書込番号:603715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/03/18 22:37(1年以上前)

こっちだね
http://www.smisoft.com/product/jb/index.html

書込番号:603733

ナイスクチコミ!0


AkaiSoraさん

2002/03/19 00:07(1年以上前)

割と使いやすいですが、高ビットレートへのエンコードが出来ませんよ。
(使いやすいというか、分かりやすいといった方が正解かもしれません。)
お金を出して買うのであれば、もっと高性能なソフトはいくらでもあると思いますよ

書込番号:604026

ナイスクチコミ!0


スレ主 woootanさん

2002/03/19 21:29(1年以上前)

よく見たらMPIOの専用ソフトではないんですね。
ウチにある変換ソフトで何とかなりそうなんでそっちを使いたいと思います。
お二人ともレスありがとうございました

書込番号:605601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AD-DMG64」のクチコミ掲示板に
AD-DMG64を新規書き込みAD-DMG64をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-DMG64
ADTEC

AD-DMG64

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月26日

AD-DMG64をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング