

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年9月15日 20:48 |
![]() |
0 | 7 | 2002年9月13日 01:14 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月20日 03:42 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月3日 22:19 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月16日 00:58 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月15日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMK128


ソニーのネットウォークマンNW−E10がWindowsXPとの組み合わせで再生出来ないという問題のため、メーカーより返金してもらい、
このAD-DMK128に買い換えました。ソニーのものより安くかなり節約になりました。ビックカメラで26000円から10%ポイントバックの、実質23400円での購入でしたが、店舗購入ではこんなものでしょうか。本格的には来週の通勤で使います。
少し触ったり聴いたりしたところではなかなか操作感もよく、
ソニーのNW−E10に高級感やデザインでは負けないですが、
なかなかよくまとまっていて、いまのところ満足しています。
音については、イヤフォンによってこんなにかわるものかという
くらい変わるものですね。
付属のネックストラップ一体型のイヤフォンは音が野太く低音が
響きますが、細かい音、繊細な音がうまく聞こえず大味な印象です。
別に買ったソニーのMDR−E838LPで聴くとやや低音が弱く
なるものの、実に細やかで繊細な部分まで温情豊かに再現されました。
イコライザーの効果もイヤフォンにより、違いが出ますので、ソニー
で聴く場合はROCKがちょうど、付属のものではPOPSあたりが
ちょうどいい感じです。
また使って見て報告をしようと思います。
今の時点で気になったのは、付属のMP3 JUKUBOXのソフト
がCDDB2で不具合が発生していて、いちいち曲名を自分で入れる
必要があることです。
これはいずれ対策のダウンロードが可能になるまでは自分で入れるしか
なさそうです。
以上最初の購入報告でした。
0点



2002/09/15 20:17(1年以上前)
表現が逆でした。でもデザインはまあまあだと思います。
誤>ソニーのNW−E10に高級感やデザインでは負けないですが
正>ソニーのNW−E10に高級感やデザインでは勝てないですが
書込番号:945245
0点


2002/09/15 20:44(1年以上前)
というか、公式サイトにXP対応と明記されていますが・・・
書込番号:945291
0点


2002/09/15 20:45(1年以上前)
あ、E10のことです
書込番号:945292
0点


2002/09/15 20:48(1年以上前)
すいません
E10板のほうでも返品騒ぎになってるみたいですね・・・
早く解決してほしいものです
書込番号:945299
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMK128




2002/07/05 11:21(1年以上前)
mp3にムービーってのはないと思うよ
書込番号:812705
0点



2002/07/06 22:32(1年以上前)
すみません、MP3ではなく、MEPGムービーの音楽をMP3に変換することはできますか?
書込番号:815905
0点


2002/07/07 21:24(1年以上前)
ないと思う・・・(聞いたことない)
地道にスピーカから拾って録音→エンコードしか
ないんじゃないかな?
もしかしたらどっかにあるのかもしれないけど・・
力になれなくてすみません。
DVDから音のみ切り取るソフトならmacであったと思うけど・・・
書込番号:817891
0点



2002/07/08 07:52(1年以上前)
namuamiさん、ご親切にありがとうございました。
存在しないのだとしたら、非常に残念ですね。
ニーズは高いと思うのですが。
とりあえず、ムービーを音源とするのは諦めます。
書込番号:818688
0点


2002/07/12 12:26(1年以上前)
Premiereとかでできますよ。フリーならTMPGEncとか(ファイル−ファイルに出力)。Wave経由だけど問題ないのでは?
書込番号:826787
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMK128


実際にに商品を見てみて、思ってたよりも少し大きいかなと感じました。
ただ、それでも十分小型でデザインは気に入ってます。
評価にあるようにUSBのフタはちょっと不安があります。
イコライザー機能はちょっと弱いかな?
容量が実際は131Mbだったのはちょっと得した気分です。
PCからの転送は以前使っていた東芝のAS211に比べ早いです。
電源を一回切ると表示の設定がデフォルトに戻ってしまうのが残念。
だけど、基本的にかなり気に入ってます。
MP3以外のフォーマット(WMAとか)が使用できるようになれば、
私的には形状、性能等申し分ないです。
私が購入した店(最安)では、ネットで買うよりも1,500円高かったです。
ネットと店舗では別価格とのことでした。
わざわざ買いに行ったのに残念。
送料考えても数百円損しました。同じにしてほしかったなぁ ^^;
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMK128


AD-DMK128がiTunes2に対応しました!
Plug-inがADTECのHPからダウンロードできます。
これでiTunes2でエンコードしてすぐにDMK128に転送できますね。
これは嬉しい!!
ちなみにDKMだけでなく、DMEやDMGにももちろん対応してます。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMK128


AD-DMK128かIOのMDM-H301を語学学習兼用で考えているのですが、巻き戻しの感覚はいかがでしょうか?
具体的にはA:きゅるきゅるって音は出るのか、B:レバー操作で狙った場所に戻せるか、など教えて下さい。
0点


2002/07/13 12:01(1年以上前)
かさかささんへ
A:きゅるきゅるって音は出るのか、
→全く出ません
B:レバー操作で狙った場所に戻せるか
→秒表示なので自分で何秒前に戻るかを意識する必要があります。
前にも書きましたが、早送り/巻き戻し速度がゆっくりなので、行き過ぎる心配は皆無です。
逆に何分も巻き戻すのは不便です。
書込番号:828574
0点


2002/07/13 12:04(1年以上前)
あの、上のレスはAD-DMK128についてです。念のため。
書込番号:828577
0点



2002/07/15 23:55(1年以上前)
よく寝るカズキさん、ありがとうございます。
>早送り/巻き戻し速度がゆっくりなので
自分にとっては助かります。でも、どうせなら2段階くらいで動いて欲しいですね。
きゅるきゅるは残念ですが、AD-DMK128を購入する予定です。
書込番号:833933
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





