AD-FD10-256S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.256GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB1.1 AD-FD10-256Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD-FD10-256Sの価格比較
  • AD-FD10-256Sのスペック・仕様
  • AD-FD10-256Sのレビュー
  • AD-FD10-256Sのクチコミ
  • AD-FD10-256Sの画像・動画
  • AD-FD10-256Sのピックアップリスト
  • AD-FD10-256Sのオークション

AD-FD10-256SADTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月18日

  • AD-FD10-256Sの価格比較
  • AD-FD10-256Sのスペック・仕様
  • AD-FD10-256Sのレビュー
  • AD-FD10-256Sのクチコミ
  • AD-FD10-256Sの画像・動画
  • AD-FD10-256Sのピックアップリスト
  • AD-FD10-256Sのオークション

AD-FD10-256S のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD-FD10-256S」のクチコミ掲示板に
AD-FD10-256Sを新規書き込みAD-FD10-256Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格

2004/10/29 22:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FD10-256S

スレ主 kkk124さん

10000円きっているなら安いと思うのですが、価格の評価が悪いのはなぜですか?

書込番号:3437007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/10/29 22:42(1年以上前)

信頼性のある評価システムではないからです。
(匿名で記入できる評価ですから、いたずらやいい加減な投票がたくさんあります)

書込番号:3437073

ナイスクチコミ!0


mista00さん

2004/11/01 18:12(1年以上前)

最近まで16000円以上だったからでは?

書込番号:3448243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲数などの質問

2004/10/30 10:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FD10-256S

1、今買うか、買わないか迷っています。今使っているパソコンがMindows98です。98でも曲を入れることが出来ますか?

2、大体256MBで何曲入りますか?

書込番号:3438755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/10/30 12:40(1年以上前)

こんにちわ。
1.Windows98SEはOKですが、Windows98(無印)はメーカーの対応表にも載っていませんので、動作しないと考えておいたほうがいいでしょう。
2.標準的なビットレート(MP3 128kbps)で約4時間分、1曲平均4分なら60曲入ります。

書込番号:3439187

ナイスクチコミ!0


スレ主 iiooさん

2004/10/30 13:45(1年以上前)

返信ありがとうございました。

書込番号:3439388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ切り替え

2004/06/03 22:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FD10-256S

最近、購入しましたが、
本体メモリとフラッシュメディアの切り替え方法がわかりません。。。。また、HPには、AD-FD10だけファームウェアのDL
するところがありません。ファームウェア新しくできないの?

書込番号:2881093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2004/06/03 23:08(1年以上前)

http://www.mpio.com/

書込番号:2881293

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/06/03 23:46(1年以上前)

こっちの方が無難だと思うよ。Adtecが運営しているサイトだし。
http://www.adtec.co.jp/mpio/firmware.html

本体メモリーとスマートメディアの切り替えって感じじゃなくて、本体メモリーに記録した曲のあとにスマートメディアに記録された曲が再生されるって感じなんだよね。

ファームウェアのアップデートはよくやり方を確認してから行ってね。失敗すると動かなくなってメーカー送りに成るからね。

書込番号:2881467

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKIKSさん

2004/06/04 00:15(1年以上前)

ありがとうございます
http://www.adtec.co.jp/mpio/firmware.htmlにないんです・・・

書込番号:2881607

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/06/04 01:47(1年以上前)

お持ちなのはAD-FD10-256Sですよね。ってことは探しているのはバージョン1.42じゃないって判断して良いのかな。もしそれ以降のバージョンのファームウェアとなると、Adtecで動作確認中って事なんでしょう。

書込番号:2881945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

相性?故障?

2004/02/11 13:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FD10-256S

説明書の通りにちゃんと手順を踏んで、
ファームウェアも正常にアップデートし、
間違いなく不手際などなく接続をしているのですが。
MP3ファイルをダウンロードする際にロード途中でフリーズしてしまい、
曲がぜんぜん入れられないのですが、これはパソコンとの相性なのでしょうか?
OSはXPで、HUBも充電電池も使用していない環境でやっているのに、
何故こんなことになるのでしょうか?一回も使用していないのに…
誰か助けてください・・・

書込番号:2455089

ナイスクチコミ!0


返信する
すまんさん

2004/02/17 21:58(1年以上前)

ファームウェアアップデートする前に、フォーマットしました?

書込番号:2482277

ナイスクチコミ!0


0511さん

2004/05/26 14:55(1年以上前)

最近、この商品の128MB版を購入したものですが参考までに。
やはり同じような症状が出ました。ファームも最新です。

2台のマシンで検証してみましたが、USBが2.0だったり、
常駐のアンチウイルスソフトがあったりすると安定しないようです。
USB1.0、ノートン切った状態だと安定してファイル転送できました。
OSはともにXPで、HUBも充電用の電池も使ってません。

書込番号:2851697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/29 22:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FD10-256S

スレ主 いやー!さん

すみませんが教えてください!
MPIOの録音機能で収録した音源をPCに転送、これはWAVファイルなのでWMPなどで聞くことは簡単に出来ます。
そこで、このWAVファイルをCDRに音楽CDとして録音しようとしたのですが、なにぶんうまくいきません。
いくつかのアプリ(B'sGOLDなど)を使ってみたのですが、「対応してないファイル形式」のような表示が出てしまし、受け付けてくれないのです。
WAVファイルなのにWAVファイルではないのでしょうか?
どなたか、MPIOで収録した音源を音楽CDにした方はいらっしゃいませんか?教えてください!

書込番号:2177547

ナイスクチコミ!0


返信する
もーまんさん

2004/01/17 10:55(1年以上前)

わたしもそんな事になりました。
それは〜たぶん
録音の時は軽くするために8kHzか22.5KHzで録音するので
サンプリング周波数が低すぎるからだと思います。
なにか音楽を編集できるソフトがあれば
再サンプリングというのをして44.1kHzにしてみて下さい。

書込番号:2354702

ナイスクチコミ!0


蒼闇さん

2004/05/25 12:04(1年以上前)

OSはWindowsをお使いですか?Windowsには、標準でサウンドレコーダというソフトが搭載されていて(というかプリインストールされていて)、WAVならこれで簡単にリサンプリング出来ますよ。

書込番号:2847643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

曲数、音質

2004/05/17 14:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FD10-256S

僕はこの製品を買おうと思っています。質問ですが、何曲くらい入れることができるんですか?あと、どのくらいまでMP3の圧縮をしても音質を気にすることなく聞けますか?

書込番号:2818389

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15224件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2004/05/17 15:15(1年以上前)

何曲入るかは曲の長さと変換ビットレートによる。
5分の曲を64kbpsで圧縮すると2.5MBくらい。
圧縮度合いについては人によって耐えられる基準が全く違うのでノーコメント。

書込番号:2818469

ナイスクチコミ!0


AAAAASSSSSSさん

2004/05/17 18:36(1年以上前)

僕は、110曲ぐらい入りました

書込番号:2818995

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺズさん

2004/05/18 13:26(1年以上前)

助言ありがとうございます。ところで、皆さんはどのくらいの圧縮で聞かれているんですか?それから、スマートメディアでメモリを増設してますか?増設したほうがいいのですか?教えてください。

書込番号:2822222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AD-FD10-256S」のクチコミ掲示板に
AD-FD10-256Sを新規書き込みAD-FD10-256Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD-FD10-256S
ADTEC

AD-FD10-256S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月18日

AD-FD10-256Sをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング