

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128


今までsonyのMDウォークマンを使っていたのですが,音飛びがひどくなりそろそろ寿命っぽいのでMP3に乗り換えようと考えてます.
それで,AD-FL10の128か256,iRiverのiFP-190TCあたりでどれにしようか迷っているんですが,アドバイスお願いします.
使う場所は,自転車・電車の移動中が主です.音質,メモリ,使い勝手,電池の持ち等の感想教えてください!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128

2003/08/03 01:37(1年以上前)
つきなみですけどB&OのA8です♪
デザインがおしゃれで本体に結構マッチしていて
音もクリアな感じでお気に入りですね〜
あ、ファームウェアver1.24公開されましたね
今回はアドテックのHPでも公開早かったなぁ
書込番号:1821756
0点


2003/08/03 01:55(1年以上前)
MDR-ED31です。
書込番号:1821815
0点



2003/08/09 15:55(1年以上前)
有難うございました
B&OのA8ほしいですけど、学生の私にはちょっと辛いです^^;
MDR-E31なら買えるかも^^
書込番号:1839803
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128


紆余曲折の末、ようやく手に入れたのですが、MPIO Manager2でSDカードをまったく認識してくれません。外部メモリのフォーマットボタンを押すことすらできない状況です。ただし、本体のほうはSDカードの空き容量を表示できるので認識してくれます。MP3の曲やデジカメの画像が入っている状態で本体にカードを挿入したのが良くなかったのでしょうか?
ちなみにSDカードはハギワラシスコムの256MBなので特に問題はないはずです。
やはり初期不良として、メーカーに問い合わせるべきでしょうか?
0点


2003/07/22 00:39(1年以上前)
SDカードをPCでFormat出来る環境にあれば、PCでFormatするときに
FATでFormatしてから試してみてはいかがでしょう?
自分は、これで認識できるようになりました。
FAT32でFormatされていると認識されない現象が起きてました。
書込番号:1784716
0点



2003/07/22 01:25(1年以上前)
さっそくのレスありがとうございます。
FATでフォーマットしたところ、認識できました!
助かりました。
ありがとうございます!!
書込番号:1784867
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128


2003/07/21 23:51(1年以上前)
ご回答ありがとうございました。
結局買ってしまいました^^;
書込番号:1784472
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128





2003/07/19 19:52(1年以上前)
やはりそうですよね♪ありがとうございます。
書込番号:1776220
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





