

このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年3月12日 12:23 |
![]() |
0 | 6 | 2003年3月6日 23:38 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月5日 00:11 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月4日 21:24 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月27日 06:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月26日 14:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128

2003/03/12 01:21(1年以上前)
良好です。
書込番号:1384600
0点



2003/03/12 12:22(1年以上前)
ありがとうございます。
もう、きまりかな^^
書込番号:1385450
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128

2003/03/02 10:25(1年以上前)
2週間前に購入しましたが、今のところトラブルなしです。
故障率は私も知りたいところです。100個に1個か、
1000個に1個かでは、相当違いますから、故障の書き込み
があっても、割合によりますね。FL10は、MUVOと比べたら
売れていないかも知れないので、率が高いかも知れません。
最新のDOS/Vマガジンには、テストリポートでMP3プレーヤー10機種
以上の比較調査がでていました。Tester's choiceで見事FL10が
選ばれていました。これで、売り上げ伸びるかもしれません。
もう一つ選ばれていたのは、Exrougeです。両機種とも持っていますので、選択はとりあえず当たっているようです。
書込番号:1354341
0点



2003/03/02 11:02(1年以上前)
ふむふむ
ありがとうございます
書込番号:1354433
0点



2003/03/02 11:07(1年以上前)
結構悩んだ末に、AD-FL10-128 かHyperHyde Exrouge MDM-H205SW
かRio S35S かRio S50 となりました
ここから、結構悩みます。
何かアドバイスをください
書込番号:1354443
0点

AD-FL10-128ユーザーです。
私もHyperHyde Exrouge MDM-H205SWとで悩みました。
決め手はFMが受信できることです。
主要目的が通勤なので、FMがあれば飽きずに使えると思いました。
アドバイスになってますか?
書込番号:1366985
0点


2003/03/06 23:36(1年以上前)
ありがとうございます。
あと、大きさやFMのかんどなどはどうでしょうか?
使い心地はよいですか?
書込番号:1368691
0点


2003/03/06 23:38(1年以上前)
ゴメンナサイ
OH!!!=おーおーです
書込番号:1368698
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128


はじめまして。昨日購入した者です。
早速質問ですが、SDカードを入れると調子がおかしくなってしまいます。ハードに記録した音が出なくなったり、フリーズしたり、もちろんSDカードに記録した音は当然出ません。ちなみにSDカードはパナの128MBをMPIO Manager2でフーマットしたやつを使用しています。
説明書、皆さんの書き込み等を参考にしましたが、どうしてもうまくいきません。 誰か助けてくだされ・・・
0点


2003/02/26 14:57(1年以上前)
本体からSDカードを抜いた状態で、内蔵メモリに記録された曲は正常に再生できるのでしょうか。だとするとSDカードがおかしいのかな…
私は昨日再生中に電池切れで電源が強制落ちしてから、電源投入時にボリウムが必ず30(最大)になるという状態になりました。いろいろやってみましたが結局だめで、ファームウェアの更新(元々1.10でしたので入れ直しですが)をしたら元に戻りました。
参考には…ならないかなw
書込番号:1343109
0点


2003/03/05 00:11(1年以上前)
わたしゃも、フリーズした後、電源を入れるたびに音量が30に固定。英語表示になるわ、FMは消えるは・・・ ファームウェアを入れなおすとなおるけど、今日で三回目の症状。 他に同じ症状の人いる?
書込番号:1362992
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128




2003/03/04 21:24(1年以上前)
ICレコーダーほどきれいには録音できません。
電話口ぐらいの声の感じです。なんだかこもった感じの音です。
ボイスレコーダーの機能としては
だいぶおまけ的存在と思ったほうがいいかと思います。
書込番号:1362255
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128

2003/02/27 06:50(1年以上前)
出来ますよー
[1273225]再生できない のスレにあるチェックをハズした状態でエンコードしたデータなら大丈夫です。
書込番号:1345418
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128


MP-F60とどちらにしようか迷っています。MPMANのHPには、電源を入れるごとに1曲目から再生されることはないと書いてありますが、AD-FL10-128はどうなんでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
0点


2003/02/26 14:46(1年以上前)
前回電源を切った時の曲の頭から再生すること、及び曲の途中から再生することもできます。また、電源投入時自動再生は切り替えでONにもOFFにもできます。
書込番号:1343092
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





