



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128


はじめまして。昨日購入した者です。
早速質問ですが、SDカードを入れると調子がおかしくなってしまいます。ハードに記録した音が出なくなったり、フリーズしたり、もちろんSDカードに記録した音は当然出ません。ちなみにSDカードはパナの128MBをMPIO Manager2でフーマットしたやつを使用しています。
説明書、皆さんの書き込み等を参考にしましたが、どうしてもうまくいきません。 誰か助けてくだされ・・・
書込番号:1333244
0点


2003/02/26 14:57(1年以上前)
本体からSDカードを抜いた状態で、内蔵メモリに記録された曲は正常に再生できるのでしょうか。だとするとSDカードがおかしいのかな…
私は昨日再生中に電池切れで電源が強制落ちしてから、電源投入時にボリウムが必ず30(最大)になるという状態になりました。いろいろやってみましたが結局だめで、ファームウェアの更新(元々1.10でしたので入れ直しですが)をしたら元に戻りました。
参考には…ならないかなw
書込番号:1343109
0点


2003/03/05 00:11(1年以上前)
わたしゃも、フリーズした後、電源を入れるたびに音量が30に固定。英語表示になるわ、FMは消えるは・・・ ファームウェアを入れなおすとなおるけど、今日で三回目の症状。 他に同じ症状の人いる?
書込番号:1362992
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADTEC > AD-FL10-128」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/11/23 20:18:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/13 19:18:41 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/14 11:09:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/19 12:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/10 14:50:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/02 16:47:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 21:52:05 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/31 4:09:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/18 20:36:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/10 12:00:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





