



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128


初めまして。宜しくお願いします。
耳障りなノイズが聞いている途中で発生します。
特に地下鉄駅で発生します(乗車してても、ホーム近くでも)
昨年11月末に購入し、12月初旬ごろから使用し始めて、ずっとです。
カスタマーセンターからの回答の最後には、
『環境による症状のため、弊社側での回避方法はございません』とありました。
マニュアルのトラブルシューティングにも載っていませんでした。
40分の通勤時間でほとんど使用できない事もあり、なんだか騙されたような気持ちです。
皆様ならどのように対処されますか?
書込番号:2307095
0点


2004/01/05 03:36(1年以上前)
電磁波ノイズの可能性が高いかと思います、携帯電話、もしくは電車の電源供給のつなぎ目(駅の近くにあります)のノイズがのっているか、と思います、携帯でしたた、ご自分のお持ちの携帯を使ってテストしてみるとよろしいかと、電磁波ノイズの影響なら、簡単な方法ではアルミホイルで本体をくるんでしまうか、スマートにするなら、冷凍食品用の表面がアルミの袋に入れるといいでしょう、
書込番号:2307464
0点



2004/01/06 00:17(1年以上前)
有難うございます!!
明日は難しいですが、近々に試してみます(*^。^*)
そしてまた、報告させていただきます!!
<m(__)m>
書込番号:2310723
0点



2004/01/08 23:03(1年以上前)
アルミホイルを巻いて使用した場合の結果です。
毎回ノイズの入る場所と同じ場所で耳障りなノイズが入ってしまいました。相当耳障りなノイズなんです。。(_ _。)・・・シュン
書込番号:2321715
0点


2004/02/07 18:25(1年以上前)
>簡単な方法ではアルミホイルで本体をくるんでしまうか
アンテナ部分はイヤホンのコードなのでそっちをくるまないとダメ。
いじょー。
書込番号:2438931
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADTEC > AD-FL10-128」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/11/23 20:18:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/13 19:18:41 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/14 11:09:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/19 12:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/10 14:50:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/02 16:47:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 21:52:05 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/31 4:09:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/18 20:36:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/10 12:00:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





