
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年7月21日 17:06 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月8日 18:46 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月8日 17:21 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月6日 20:12 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月5日 17:22 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月4日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > AIWA > Giga pavit HZ-WS2000 (シルバー)
以前creativeのMOVO FM使用してました。
付属のソフトでは、音楽CDから、MP3に変換して、
本体に転送してましたが、
この機種の付属のソフトだと、
元々MP3であるファイルを本体に転送する事しかできないのでしょうか?
音楽CDからの転送方法を教えてください!
お願いします。
(又クリエイティブの付属ソフトで、この機種への転送は可能ですか?)
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > AIWA > Giga pavit HZ-WS2000 (シルバー)


ありがとうございます。
ヘッドホン、ACアダプター(100-240V)
ですね・・・。
230v 240vのニュージーランドでも使用可能という事ですよね・・・・?
書込番号:4267591
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > AIWA > Giga pavit HZ-WS2000 (ブラック)
良くMP3で128でCD〇〇枚分と書いてありますが、
人それぞれ許容範囲は違うのは重々承知ですが、聞ける範囲内で、
もう少し落とせますか?
どのくらいなら、落として、聞きづらくない範囲か教えてください。
ちなみに、カセットが延びたみないにならない1歩手前程度がどのくらいのなのか知りたいです。
0点

私の場合、メモリ容量が少ない(Rio S10)なので、ステレオ64Kbpsまで落としてエンコードしていますが、イヤホンで聞く分には、まあ許容範囲だと思います。
さすがに32kまで落とすと、着うたみたいになってしまって、常用にはお勧めできません。
それと、エンコードにはiTunesがお勧めです。
書込番号:4265887
0点

私の耳では、mp3の場合は、
128kbps:特に問題なし
96kbps:我慢できる
80kbps:ムムム??
64kbps:却下
です。
やっぱり人それぞれなので、自分でテストしてみてください。
書込番号:4267139
0点

JetStream さん、
>80kbps:ムムム??
>64kbps:却下
そうかも・・・特に、大きな音で聞くときは。
まあ、機種とかイヤホンにもよりますので、自分で試してみるのが早いかも。
書込番号:4267446
0点

解答ありがとうございます。
1.5Gで128だと少し枚数が不足なので、80前後から試してみます!
参考にさせていただきます!
ありがとうございました。
書込番号:4267478
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > AIWA > Giga pavit HZ-WS2000 (ブラック)
この機種を購入予定です。
以前CREATIVEのMUVO2FMを使用してました。これと
種類は同じなんでしょうか?
HDDとメモリ内蔵の違いが理解できません。
どうか教えてください。
あと専用充電池と内蔵バッテリーの違いも教えてください。
WIN98で充電、転送できますでしょうか?
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > AIWA > Giga pavit HZ-WS2000 (ブラック)


おととい梅田ヨドで8900円ポイント10%でした。
シリコンオーディオを買おうと思っていたのですが、安かったので
衝動買いしました。
まぁ、1.5Gの外付けHDDとしてもお得ですし。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > AIWA > Giga pavit HZ-WS2000 (シルバー)


昨日、大阪梅田のヨドバシカメラに行ってました。
前々からMP3プレイヤーが欲しいなーと思っていたら・・・
処分価格で8900円になっていました。
普段では24000円台らしいのですがこの値段なら買いでしょう。
いつまでこの値段なのか、はわかりませんが
ipodシャッフルの予約を考えていた私にとっては
魅力的なものでしたね。
最初はちょっとパソコンでの操作に手間どうこともありましたが
今ではなかなか快適に使っていますよ。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





