
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月19日 04:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月9日 22:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月2日 16:56 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月13日 22:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月30日 08:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月30日 02:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > AIWA > Giga pavit HZ-WS2000 (ブラック)


うーん、ほかのポータブルHDDプレイヤー(iPodやNOMAD)と比べると
バッテリー持続時間、保存曲数がすごく見劣りしますね。
それでもあの薄さ、軽さには替えられないのかな・・。
操作もモタつくし、デザイン以外にどこを見てほしいのか。
薄い、軽いがモットーの人にも他のを勧めると思う。
ネット環境が整っていていろいろ調べられていれば、こんなものは買わなかった。後悔。
0点


2004/08/19 00:02(1年以上前)
あの・・・、真剣に購入検討中なので教えて下さい。確かにバッテリーの持続時間の短さが気になっていますが実際はどれくらい持つのでしょうか?また、操作のモタつきと書かれていますがどんな具合なのでしょうか?
書込番号:3159226
0点



2004/08/19 04:46(1年以上前)
実際にはギリギリまで使ったことがないのでわからないですけど、仕様通りだとは思います。操作のもたつきは、リモコンで項目を選択するときなどに結構もっさりと来ます。0.2秒ぐらいはラグがあります。こういうのはしょうがないんだろうとは思いますけど、気にしなければ問題ないかも。
書込番号:3159803
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > AIWA > Giga pavit HZ-WS2000 (ブラック)

2005/01/09 22:49(1年以上前)
時間が空いたRESとなりますが・・・。
先日買いました。
WIN98でも動くんちゃうか?と勝手に決め込んで。
でも実際はMP3転送ソフトはWIN98環境では動作拒否されてしまいました。
残念!
これをきっかけにWIN XPを買った男からでした。
書込番号:3755374
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > AIWA > Giga pavit HZ-WS2000 (ブラック)


ソース元
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040702/aiwa.htm
「HZ-WS2000」と「HZ-DS2000」に、音楽ファイルを転送できず、操作不能に陥る不具合があることを発表した。
だ、そうです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > AIWA > Giga pavit HZ-WS2000 (ブラック)




2004/06/13 22:58(1年以上前)
ヨドバシカメラの梅田に銀と青がありました。ヨドバシはネットショップも在庫ありではなかったかしら。
私は黒の実物をまだ見てないので、それを見てから色を決めようと思って待ってます。
書込番号:2918250
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





