

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player 2 DMP2-64M


IOデータの MultiMediaCard MDMC-64ME が使用できました。
CreativeJapanのホームページには記載されていませんので、勿論個人責任でお願いします。
また、MMCは、装着後に一度電源を落とさないと正常に認識されないようです。
0点


2002/08/17 13:32(1年以上前)
SanDisk MMC64MB(4,199円)ですが、正常に動作しています。同じく自己責任で。
書込番号:894886
0点


2002/08/18 00:32(1年以上前)
IO-DATAのMMC2-128Mですが、使えています。MMCの場合カタログ値は0.96Mbpsですが、MMC2のせいかほぼ倍の210kBytes/secくらい(附属ソフトの表示)で転送できています。
書込番号:895831
0点


2003/01/25 18:59(1年以上前)
kimikunさん
DMP2-64Mを注文し、到着を待っているものですが、内蔵64MBでは少ないので
外付けも買おうと考えています。128MBが本当に使えるならば、そちらにしたいのですが、取り扱いは特に変わりませんでしたか。
書込番号:1246796
0点


2003/01/30 14:00(1年以上前)
MMC2は新規格のメディアですから転送速度が早いと言う
メリットがあります。
が、DMP2で使う場合を考えると動作が不安定になる場合がある
らしいですので、MMC2では無い方が良いそうです。
しかし、128MBと言う容量になると現状MMC2しか無いようですので、
結局どうするんだよ?という話になってしまいます。
駄目元でMMC2を使ってみて、安定すればラッキー!!
不安定なら中古で売りに出すって感じでしょうか。
書込番号:1261478
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





