

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年4月30日 17:20 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月3日 23:39 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月24日 09:39 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月24日 09:48 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月24日 09:35 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月17日 17:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M


質問なんですが
曲の再生順番を"all"に設定しているのにランダムに再生されてしまうのですが、他にもこの症状が出ている方いらっしゃります?
解決方法があれば教えてください。
あとMMCカードですが、このサイトの(MMCカードの)最安値の店では
店頭でも5500円くらいで買えましたよ。
0点


2002/04/30 17:20(1年以上前)
>曲の再生順番を"all"に設定しているのにランダムに再生されてしまうのですが、他にもこの症状が出ている方いらっしゃります?
私も全く同じ現象に陥りました。クリエイティブのサポートに電話をしたら、そういったトラブルは聞いたことがないと言われました。購入したお店は自宅から少々遠い場所にあるので、宅配便で修理センターまで送るよう指示されました。
マルチメディアカードを購入しようと思っているのですが、過去のレスを見ると二の足を踏んでしまいます。
書込番号:685347
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M

2002/01/29 21:30(1年以上前)
つていうか、英語版しかついてませんよ(笑)
書込番号:501332
0点



2002/01/30 17:10(1年以上前)
そうですか、ありがとう。
書込番号:502907
0点



2002/02/01 16:33(1年以上前)
さき、秋葉原行って、店員さんから聞いて、付属ソフトは日本版しかありませんって。。。。!!!???
書込番号:507098
0点


2002/02/03 23:39(1年以上前)
その店員さんが勉強不足なだけです。
書込番号:512418
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M


商品の写真を見たのですが、本体に液晶がないように思います。
どこかについているのでしょうか?
また、無いとしたらどうやって操作するのでしょうか?
どなたかご存じの方教えてください。
0点


2002/01/23 21:19(1年以上前)
ありません。
ごめんなさい。
書込番号:488911
0点


2002/01/23 22:14(1年以上前)
ありません・・・。曲順は自分で覚えておきましょう(笑)
書込番号:489030
0点


2002/01/24 09:39(1年以上前)
ポケットに入れっぱなしで、はずすとき以外、かけっぱなしっていう使い方なので、液晶がないので不便と思ったことはないですね。そもそも入れられる曲数がそれほど多くないっていうのもあると思います。アルバム10枚分とか入るとグループ分けとか出来ないと不便だから、自然と必要になるのかもしれませんが(それでもいらないけど自分は--PC上でグループ分けできれば)
書込番号:489851
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M




2002/01/18 23:49(1年以上前)
WMPでできますが。
書込番号:479193
0点



2002/01/19 14:42(1年以上前)
ありがとうございます☆☆簡単にできましたー♪♪
書込番号:480191
0点


2002/01/24 09:48(1年以上前)
このDMP32Mに、マッチするエンコーダって何でしょ? 皆さんはどんなエンコーダをお使いですか。
(自分は、B's Recorderに付属のRip->MP3してくれる奴で128kbps+HighQuority でエンコードしています、今一の時は、VBRでもやるけどサイズがえらくでかくなる)
書込番号:489864
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M


メーカーのホームページを見ると64MBまでしか使えないみたいですが、使ってみたら128MBも使えた、ってことはないですかね、期待してるんですが・・・。
どなたか試された方いらっしゃったら教えてください。
0点


2002/01/19 10:57(1年以上前)
マルチメディアカードで一番大きいサイズが64MBなのでどうにも
ならないですね。
デザイン、携帯性は良いのですが、今日日、最大容量96MBとは
ちょっと変な仕様ですよね。せめてSDメモリーカードに対応して
いれば良かったのですが。
書込番号:479921
0点



2002/01/19 16:37(1年以上前)
あきばまにあさん返信ありがとうございます。
勉強不足ですいませんでした。マルチメディアカードって128MBは無いんですね。
私が1年半ぐらい前に買ったFUJITUのプレイヤーがMMC使用で、その説明書に将来128MBも発売予定って書いてあったんです。あれからかなりなるし、他のメディアでは対応しているから、当然出てるものだと錯覚してました。今後発売する予定はないのかな?私もデザインがすごく気に入っていたので残念です。
書込番号:480322
0点


2002/01/24 09:35(1年以上前)
カードの価格にも寄りますけど、128MBは欲しいですね。32+64MB
だとちょっと苦しい。まー、言い出すときりがないっていう気もするから、
96MBっていうのはけっこういい落としどころかもしれませんけど。
書込番号:489847
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M


購入を検討中です。
これって、マルチメディアカードを使わなくても、本体の内蔵メモリだけで使えます? (MP3プレーヤー初心者です)
あと、本体だけでの使用感等、特に差異があれば教えていただけると助かります。
0点



2002/01/17 16:39(1年以上前)
…アイコン間違えました。20代男性です。
書込番号:476834
0点


2002/01/17 17:31(1年以上前)
ハイ、使えます。
32MBの内蔵メモリだけでもオッケーです。
ちなみに、
内蔵メモリへのデータ転送はMMCの2,3倍高速になります。
MMCが秒間100KBiteに対して内蔵は300KBite程度は出ます。
書込番号:476901
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





