



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M


PCからこのプレーヤーへのデータの転送時間についてお尋ねします。
例えば約5MBのデータをこのプレーヤーに転送するのにどれくらいの
時間がかかりますか?
これは専用転送ソフトを使用すれば、ドラッグアンドドロップでデータの
転送ができるそうなので、転送が速いのであればうれしいのですが。
書込番号:415568
0点


2001/12/14 00:49(1年以上前)
約18秒ってとこです。(Pen!!!733MHz メインメモリ128MB)
あまり速くないかも知れませんが、DLする曲数自体少ないので、
僕的にはそんなに気にならないです。
書込番号:422608
0点



2001/12/14 01:44(1年以上前)
kamadoyaさん、コメントありがとうございました。
そうですか、ということは5MBの曲データだと本体メモリには
6曲入るわけですから、6曲全部入れるのに大体1分半くらいですね。
それくらいだったらストレスはないですね。
大変参考になりました。
書込番号:422707
0点


2001/12/19 14:54(1年以上前)
本体メモリへは200KB/s 以上のスピードが出ますが、MMCへは自分の場合、
90KB/s 強のスピードしか出ません。皆さんもMMCへの転送スピードはこんなもんなのでしょうか?
書込番号:429788
0点


2001/12/23 17:10(1年以上前)
私の場合、本体メモリへは300KBps弱、MMCへは80KBps強くらいのスピード
です。MMCはSanDiskの64Mです。ついさっきアキバで購入したばかりなのでいろいろ試そうとは思いますが。このスピードだとやはり遅く感じますね。
書込番号:436037
0点


2002/01/04 23:46(1年以上前)
私もSanDiskの64MBです、最近は慣れてしまってあんまり遅いと感じなくなってしまいましたね、っていうかスピードに注意を払わなくなってしまいました。
瞬間的とはいわないまでも、せめてふた呼吸くらいでCD1枚分くらい転送できるといいんですが。
っていうか、MP3に変換しながら同時に転送してくれれば、きっと気にならなくなるかな?
ってことは、普通のファイルシステムとして見えてくれるようなデバイスドライバ出してくれると助かるってことか。
書込番号:455271
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/06/11 8:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/26 17:59:35 |
![]() ![]() |
8 | 2002/12/27 10:21:49 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/17 19:01:18 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/13 23:59:41 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/01 12:23:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/24 9:44:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/24 9:49:57 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/20 8:57:54 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/26 23:02:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





