



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M


先日、Creative社のMP3プレーヤーを購入しました。
内部フラッシュメモリが32MBのやつです。
32MBだと小容量と思い、IOデータの64MBのMMCを購入し、
取り付け、パソコンの画面上(ドライバ上)では認識するのですが、
なんと困ったことに再生できません。
これは僕の使い方が悪いのですか?
それとも相性が悪いのですか?
それとも元々MP3プレーヤーってこういうもんなんですか?
はじめてMP3プレーヤーを購入したので分かりません。
どうかご教授ください。
書込番号:847821
0点


2002/07/25 16:40(1年以上前)
TIEBREAK さん こんにちは。
先日サンディスクのMMC64MBを2枚購入しましたが、問題なく動いているどころか外部メモリーにもかかわらず内部メモリーよりも速く転送できて不思議に思っています。(内部転送スピード約312KB、外部約500KB)
パソコンの画面上での認識というのは、MPマネージャー上ということですよね。その画面上で外部メモリーを選択し、MP3ファイルをちゃんと転送できているにもかかわらず、プレーヤー上で再生できないのはプレーヤーに問題がある可能性が高いです。
IOデータのMP3プレーヤーに付属してきたMMCをDMP32で使用している人が過去レスにいらっしゃいますので、MMCメーカー的には大丈夫かと存じます。
となると、本体の故障が考えられます。一度お店に相談されてはいかがですか?
書込番号:853023
0点



2002/07/26 23:02(1年以上前)
DMP32Mを2つ買ったサン、
どうもありがとうございます。
そうですね。
一度お店に相談してみることにします。
しかし、買ったばかりなのにな。
なんか損した気分です。
書込番号:855334
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/06/11 8:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/26 17:59:35 |
![]() ![]() |
8 | 2002/12/27 10:21:49 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/17 19:01:18 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/13 23:59:41 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/01 12:23:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/24 9:44:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/24 9:49:57 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/20 8:57:54 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/26 23:02:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





