Digital MP3 Player DMP32M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.032GB 再生時間:10時間 インターフェイス:USB1.1 Digital MP3 Player DMP32Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Digital MP3 Player DMP32Mの価格比較
  • Digital MP3 Player DMP32Mのスペック・仕様
  • Digital MP3 Player DMP32Mのレビュー
  • Digital MP3 Player DMP32Mのクチコミ
  • Digital MP3 Player DMP32Mの画像・動画
  • Digital MP3 Player DMP32Mのピックアップリスト
  • Digital MP3 Player DMP32Mのオークション

Digital MP3 Player DMP32MCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 1日

  • Digital MP3 Player DMP32Mの価格比較
  • Digital MP3 Player DMP32Mのスペック・仕様
  • Digital MP3 Player DMP32Mのレビュー
  • Digital MP3 Player DMP32Mのクチコミ
  • Digital MP3 Player DMP32Mの画像・動画
  • Digital MP3 Player DMP32Mのピックアップリスト
  • Digital MP3 Player DMP32Mのオークション

Digital MP3 Player DMP32M のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Digital MP3 Player DMP32M」のクチコミ掲示板に
Digital MP3 Player DMP32Mを新規書き込みDigital MP3 Player DMP32Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイルが壊れる?

2002/09/01 12:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M

スレ主 daviddavidさん

たまに1曲だけ音楽が頭のところだけしか再生できなくなります。(数秒演奏して、次の曲に移ってしまう)
ファイルが壊れたと思われる曲だけクリアして再転送すれば、また問題なく聴けます。この症状が起きたのは、2ヶ月で2度位です。どちらもMMC側のデータでした。
これはプレーヤー側の問題なのでしょうか?それともメモリー側の問題なのでしょうか?同様の症状がある方いらっしゃいますか?

書込番号:920245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

認識しません

2002/08/17 23:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M

以前から、しようしようと思っていたメモリの増設を行ったのですが、どうも認識していないようなのです。
最初に「Mp Manager」を起動した時には、確かに「External Memory」と表示されたのですが、間違って「Refresh」を押したら「External Memory」の表示が消えてしまって、その後一度も表示されません。
これは、MMCにも御代がありなのでしょうか?
購入したのはIO・データの64Mです。
せっかく購入したのに、認識せずに困っています。
何か対処法はありませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:895693

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのじじさん

2002/08/24 09:49(1年以上前)

私もサンディスクの32Mで「External Memory」の表示がでませんでした
結局はMMCの不良でした
別に、「Refresh」を押しても問題にはならないと思います。
MMCが認識されていないためではないですか??

書込番号:906708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MMC128Mは動作しませんか?

2002/08/24 09:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M

スレ主 おしえてMMC128さん

ずばりMMC128Mは動作しませんか??
どなたか試した方はいらっしゃいますか??
お教えください。

書込番号:906701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Hold について

2002/08/17 02:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M

スレ主 うっしいさん

このMP3 Playerですが、再生中に全てHoldできるのでしょうか?
といいますのも、現在別のMP3 Playerを持っていて、再生、停止、曲飛ばし等はHoldするのですが、音量がダイヤル式になっていて、Holdしません。そのため、ちょっとしたひょうしに音量が変わってしまい、非常に困っております。
H.Pを見ましたが、このことについては書かれていなかったと思います。もしよろしければ、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:894167

ナイスクチコミ!0


返信する
tedhollyさん

2002/08/17 09:11(1年以上前)

大丈夫。ちゃんとHoldします。

書込番号:894502

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっしいさん

2002/08/20 08:57(1年以上前)

tedholly さん
どうもありがとうございました。安心いたしました。

書込番号:899885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

POP3の128MB内蔵+64MBMMC

2002/07/19 22:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M

私は下記サイトからPOP3の128MB内蔵+64MBMMCのプレーヤーを購入しました。これはCREATIVEのDMP-32のOEM供給元製品の特殊仕様のようですね。合計192MBで問題なくとても快適です。
http://www.mpwiz.com/productsearchresult.asp?catalogid=mpnavi&language=en&field=field1&searchkeyword=pop
ご参考になれば。

書込番号:841705

ナイスクチコミ!0


返信する
daviddavidさん

2002/07/20 16:23(1年以上前)

教えてください。HPによると、この製品はWMAをサポートしているようですが、ちゃんと機能していますか?もし対応しているのであれば、日本で発売されているDMP2よりもデザインも好きだしお得に思えるので、購入しようかなと思っています。
私はCREATIVEの日本語ページでDMP32Mの仕様を確認して、WMAにも対応と書いてあったので購入しましたが、実際には未対応だったのでとてもがっかりしました。先ほどasia.creative.comにメールにて、せめてファームウェアをアップデートして欲しいとお願いしました。(笑)

書込番号:843110

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bajigoさん

2002/07/21 12:44(1年以上前)

WMAがサポートされているとは認識していなかったので,試してもいません。送られてきた箱、取説にもWMAの記述はありません。また、箱の側面にMMC:128MBをサポートしている記述があったにも関わらず実際は認識せず(DNA製)Digital Squareにメールで問合せしたものの、上記を指摘したメールへは返答が全くありません(3通おくったのに)

書込番号:844769

ナイスクチコミ!0


daviddavidさん

2002/07/21 21:43(1年以上前)

まず教えていただいたOEM製品のHP(下記URL)では、
http://www.mpwiz.com/catalogpage.asp?catalogid=mpnavi&language=en&treecode=&productid=code57

メモリーに関して、以下のように書かれています。
MEMORY 32,64,128M / MMC 32/64M
これは少々わかりにくいですが、32,64,128MBのメモリーのうち、32,64MBに対応していると読みとれます。しかし、箱に記載があるのであれば、そちらの方が信憑性がありますね。

一方、WMAについては、
MULTI FILE SUPPORT(WMA,AAA) / Yes
と、このように、明確に対応すると書かれています。

実はDMP32Mの日本語のHP(以下のURL)でも 、
http://japan.creative.com/products/digitalaudio/dmp32m/specs.asp

再生可能なフォーマット /MP3 [32kbps - 320kbps] / WMA [64kbps - 160kbps] / G.726 [32kbps]
と、WMAへの対応が明確に記されていました。ところが、いざ買ってみると対応していませんでした。そこで、Bajigoさんの購入された製品は対応しているのかどうか気になったわけです。もし外見そっくりのOEM製品のほうが対応しているのであれば、DMP32MもファームウェアのアップデートによってWMA対応になるというわずかな希望が残りますから。

私も一応メールでこの事実をメーカーに伝えました。もし仮に返事すら来なかったとしても、そういういい加減なメーカーの製品を選んでしまったんだなとあきらめることくらいはできるでしょうからね。

とりあえず返事を待ってみることにします。もし同じ様な目に遭っている方がいたら、メーカーに文句くらいは言ってみるべきですね。そういう声が多ければ、メーカーもなんらかの対応をするかもしれません。

書込番号:845636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2002/07/27 04:37(1年以上前)

Bajigoさん、daviddavidさん、こんにちは。

内蔵メモリーが128MBは非常に魅力的ですね。日本で販売されている内蔵32MBでは、かなり容量不足を感じます。私は、約4000円でサンディスクのMMC 64MBを購入し、トータル96MBにしていますが、ビットレートを56kbps(マニュアルではサポート外のレートですが今のところ再生できています)でアルバム3枚を入れています。

daviddavid さん 、私の勘違いでしたら申し訳ないのですが、クリエイティブのHPはDMP32Mの後継機種(WMA再生可能機種)が登場してから、HPの内容が変わり、初めてご覧になった方にはあたかもDMP32MがWMA再生可能のように映ります。

私は今年の1月にDMP32Mを購入しましたが、後継機種が発表される前は、HPにWMA再生可能とは書いていなかったような気がします。

この掲示板に書いてあるように、サンディスクの64MB MMCでは(試しに2枚購入)、なぜか外部記憶メディアにもかかわらず内部転送速度よりも遥かに速く転送できるのです。4500KBのMP3ファイルが約10秒で転送されます。

蛇足ですが、やはりこういったシリコンオーディオは故障することもありうるので、サポートのしっかりしたところで買いたいですね。私は曲順がALL再生の時にランダム再生になってしまうというトラブルがありました。(修理に出しました)

書込番号:855904

ナイスクチコミ!0


daviddavidさん

2002/07/27 14:41(1年以上前)

CriativeのHPの作りがおかしくなっているのかもしれませんね。でも、確かにDMP32Mの仕様をたどっていくと、WMA対応と言う風に表示されています。過去には正しい情報を発信していても、現在は明らかに間違えていますね。メールで指摘しているのですから、少なくともすぐに修正するのが当たり前と思うのですが、修正されていない上に未だにメールの返事もきません。
Bajigoさんもメールの回答を得られていないようですし、まあ、サポート最低の三流メーカーの製品に手を出してしまったと思ってあきらめる以外にはないようです。二度とこのメーカーの製品は購入しません。

話は変わりますが、WIN2000にアップデート予定中さんが購入されたサンディスクのMMCはとても安いですね。私は○ドバシカメラで7千円以上していたので、そこで買うのをやめて通販を探しましたが、4千円というのは見つけられませんでした。

書込番号:856658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2002/07/27 23:48(1年以上前)

daviddavid さん、こんばんは。

daviddavid さんがご指摘になったhttp://japan.creative.com/products/digitalaudio/dmp32m/specs.asp
のページをずっと下に追っていくと、付属品などが記述している個所があります。そこに 「Creative Digital MP3 Player 2本体 」以下付属品が掲載されていました。

皆様がご指摘の通り、クリエイティブはこういった重大な誤記載はすぐ訂正及び謝罪すべきなのですが、どうやらその姿勢が見えないようです。残念な気がします。

さて、私がMMCを購入したお店ですが、「あきばおー」の通販です。daviddavid さん はwin98をお使いのようですから、ページの表示がうまくいかずメールで注文をすることになるかもしれません。(MMCの値段の画面で、ウィンドウサイズの変更や移動が出来なくなったり、メモ帳が開けなくなっても驚きにならないで下さい。)

私の場合、送料1000円、代金引換料800円、MMC64MB一枚目は特価3700円、2枚目は3999円プラス消費税でした。

書込番号:857588

ナイスクチコミ!0


daviddavidさん

2002/07/28 15:05(1年以上前)

MMCの情報ありがとうございました。

書込番号:858687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなってんの?

2002/07/22 23:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M

スレ主 TIEBREAKさん

先日、Creative社のMP3プレーヤーを購入しました。
内部フラッシュメモリが32MBのやつです。
32MBだと小容量と思い、IOデータの64MBのMMCを購入し、
取り付け、パソコンの画面上(ドライバ上)では認識するのですが、
なんと困ったことに再生できません。
これは僕の使い方が悪いのですか?
それとも相性が悪いのですか?
それとも元々MP3プレーヤーってこういうもんなんですか?
はじめてMP3プレーヤーを購入したので分かりません。
どうかご教授ください。

書込番号:847821

ナイスクチコミ!0


返信する
DMP32Mを2つ買ったさん

2002/07/25 16:40(1年以上前)

TIEBREAK さん こんにちは。

先日サンディスクのMMC64MBを2枚購入しましたが、問題なく動いているどころか外部メモリーにもかかわらず内部メモリーよりも速く転送できて不思議に思っています。(内部転送スピード約312KB、外部約500KB)

パソコンの画面上での認識というのは、MPマネージャー上ということですよね。その画面上で外部メモリーを選択し、MP3ファイルをちゃんと転送できているにもかかわらず、プレーヤー上で再生できないのはプレーヤーに問題がある可能性が高いです。

IOデータのMP3プレーヤーに付属してきたMMCをDMP32で使用している人が過去レスにいらっしゃいますので、MMCメーカー的には大丈夫かと存じます。

となると、本体の故障が考えられます。一度お店に相談されてはいかがですか?

書込番号:853023

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIEBREAKさん

2002/07/26 23:02(1年以上前)

DMP32Mを2つ買ったサン、
どうもありがとうございます。

そうですね。
一度お店に相談してみることにします。
しかし、買ったばかりなのにな。
なんか損した気分です。

書込番号:855334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Digital MP3 Player DMP32M」のクチコミ掲示板に
Digital MP3 Player DMP32Mを新規書き込みDigital MP3 Player DMP32Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Digital MP3 Player DMP32M
CREATIVE

Digital MP3 Player DMP32M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 1日

Digital MP3 Player DMP32Mをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング