

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月12日 11:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月2日 18:08 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月18日 18:52 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月13日 22:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月13日 15:40 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月12日 02:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD II Sports CN2S64/J


質問なんですがValuMoreからNOMAD II Sports CN2S64/J 買って
約2週間ぐらい使ってたんですが今日も曲を入れ替えようとしてフォーマットして完了してもなぜか不正なフォーマットと出るんですが・・。やっと64MBを認識してさて曲を入れようとしたらいれても容量が増えず曲名も出てきません・・。もう一回フォーマットしたら0MBって表示しました。どうしたらいいのでしょうか?
OS WIN2000
転送ソフト Creative PlayCenter 2
本体のバージョン 3.00
0点



2002/06/12 11:31(1年以上前)
原因は本体ではなくてメディアにありました。
あとでクリエイティブに連絡してメディアを交換させてもらうようにいってみます。
大変お騒がせしまいしてもうしわけないです。(ぺコリ
書込番号:767521
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD II Sports CN2S64/J


はじめましてFJFというものです。
今回NOMAD II Sports CN2S64/Jを買ったのですが下の方の書きこみにあったとうりなかなか電池のふたが取れません。そしてもしとれてもバキという音がして今にも壊れそうな感じなのですが皆さんはどういたしているのでしょうか?
よければ教えてくださいお願いします。
あと電池のふたのつめが割れてしまったりしたときメーカーのサポートなどは受けれるのでしょうか?
質問ばかりになって申し訳ありませんでした。
できればお答えをお願いします。
0点



2002/05/26 21:04(1年以上前)
もうひとつ皆さんの意見が聴きたいことがあったので追記します(質問ばっかりで本当に申し訳ありません)
私個人的にはかなり音漏れすると思うのですが皆さんのはどうなのでしょうか?
皆さんの意見お願いします。
書込番号:736175
0点


2002/06/02 18:08(1年以上前)
はじめまして。
私も、買った当初は蓋がはずれす苦戦しました。
で、過去レスにもあるんですが、ふたのところの爪を削ってみました。
今では快調に取り外しできます。
もし、爪を削ったり本体に手を加えるときは、
自己責任の範囲で行ってくださいね。
あと、音漏れですが、オープンエアーヘッドホンですので、
多少の音漏れは仕方ないのかもしれませんね。
私は、社外品のイヤホン型のものを使用していますが、
完全に遮音するのは結構難しいのかもしれませんね。
書込番号:749608
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD II Sports CN2S64/J


はじめまして、やすかったため、買いましたが。いま困っています、助けてください。
最初の一通りチェックが問題なかったけど、時刻まで設定できました、パソコンOSはXPなので、附属CDのいインストールをしなかった代わり、メーカーサイトの最新ドライバーのみインストール、USB下にNOMADU欄目も確認できた。しかしこの後、NOMADUの本体側電源OFFボタン効かず、やむなく電池外して再装着したら、聞けましたが、その後また同じ現象、しかも今回電池再装着した後、LCDはバックライト点灯、文字表示一切なくなりまして、すべてのボタンを押しても反応しない。
どうすればいいか、だれか教えてください。
0点


2002/05/06 23:25(1年以上前)
役に立つかわかりませんが・・・
私は一年ほど使用しておりますが、
一度ファームウェアのヴァージョンをアップしました。
現在はver3.00です。
本体のINFOというところで確認できます。
このヴァージョンから128MBのスマートメディアに対応しています。
書込番号:698240
0点



2002/05/18 18:51(1年以上前)
ko-jiさん、かもーるさん、ありがとうございます。
やはり初期不良でした、(店とメーカーがともに認定した)。
交換してくれた新品はいま問題なく聞けます。
ありがとうございました。
書込番号:720101
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD II Sports CN2S64/J


xpで使おうと試みたのですが、USB接続で認識してくれません。ホームページからドライバのみダウンロードして、そのすぐ後には認識してくれたんです。でもなぜかまた認識できなくなりました。同じものをダウンロードしてインストールをしてももう認識してくれないのです。何をしたらいいのかもう分からなくなってしまいました。何か分かることがありましたら教えてください。ちなみに互換性モードでCD-ROMからインストールをし、ホームページからCreative Play Center 2.52もDLしてインストールしました。あとはデバイスを認識してくれたら、という感じなんですが、、、よろしくお願いします。
0点


2002/05/13 22:44(1年以上前)
私もワイ・ピー・シーから購入してXpで試行錯誤してました
そこまでたどり着いたらUSB接続をはずして下のドライバーをインストールするとOKです。認識します
http://japan.creative.com/support/drivers/nomad/nomad-drivers.html#NJFW3012
ちょっと大きくて重くてがっかりしましたがお買い得です
書込番号:711620
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD II Sports CN2S64/J

2002/05/12 02:19(1年以上前)
確かにHPに写真にはFMマークがあるみたいですねぇ。
でも、実際には付いてないですよ〜。
前に使ってたNOMADにもFMは付いてましたが、電車の中ではサッパリ使えませんでした。
書込番号:708133
0点



2002/05/13 15:40(1年以上前)
PS13ピクシーさん、教えていただきありがとうございました。
書込番号:710825
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD II Sports CN2S64/J


2002/05/12 02:20(1年以上前)
何とか、取れました。
やっぱり、電池カバーのフックは少し削るべきですね。
勉強になりました。
書込番号:708134
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





