

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年7月30日 23:48 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月10日 19:05 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月21日 04:25 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月14日 16:30 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月7日 19:06 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月29日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox


初めまして。
最近使い始めたのですが、容量1G程度になったところから、
『プレイヤーがビジー・・・』となってしまい、
曲の転送がほとんどできなくなってしまいました...
ファームは3.41、PlayCenterは3.052です。
回避方法など、知ってらっしゃる方がいれば、アドバイスをお願いします。
0点

以前に僕もありました。
そのとき僕が使っていたのはmasa1969さんと同じファーム、
PalyCenterのバージョンで、パソコンを再起動した後に接続し直したら直りました。それでも無理ならファームウェアの入れ直しでしょう。
書込番号:1812885
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox
JukeBoxの検索やプレイリストに保存する画面で、Plus、Minusしていくと文字列が変わっても文字の足の部分の一ライン分のドットや、カーソルが消えずに残り、そのまま続けると残ったドットだらけになり文字を読めなくなります。v2.8.6より後のファームで、Content Support Asianにしているとなります。こういう現象は、僕のだけでしょうか?Nomadも何の行動も起こさないし、もしかして僕のだけですか?もし僕と同じようにドットが残る方がいらっしゃったらご一報下さい。これがバグなら、ちょっとNomadに圧力かけてやらんとね。
0点

僕が質問してから、1ヶ月以上がたちました。
別に無理に答えなきゃいけないわけではないですけど(泣)
それなら、逆にプレイリストの保存や検索の画面でドットが残ったことがない方はいらっしゃいますか?
僕の場合、ダウングレードしたにもう一度やってみても、直っていないですね。(ダウンしたバージョンのでも)そこの部分の1ドットが残ります。
ポケットピカチュウよりはボタンの反応が早いけど、あれは画面が残るという事は絶対になかったのです。やはり品質に対するこだわりはないな、この会社
いまさら2.8.6に戻すのも気が引けます。・・・まあ今度Creativeに聞いてみます。
液晶が問題って事もありますので、どうかあなたの状況をお教え下さい。
書込番号:935560
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox
http://www.nomadness.net/modules.php?op=modload&name=FAQ&file=index&myfaq=yes&id_cat=5&categories=Nomad+Jukebox#7
に答えが載っています。
まあ、この会社を信用するのはやめましょう。
この体質はAonixの方から来るのかなあ?
もうあきらめましょうね。
書込番号:896980
0点



2002/08/21 04:25(1年以上前)
あきらめましょうと言う事は出ないと(^^;
じゃあ、あの赤外線を受けるような部分はなんなんだ〜!!!
言いたくなりますね(^^;
書込番号:901337
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox


PlayCenter2でCDをリッピングする時に、
CDDBで表示した曲名が、
英語の場合は正常なのですが、
日本語の場合、尻切れトンボになってしまいます。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
0点


2002/07/05 20:57(1年以上前)
そのとおり。うちでも再現します。
PC2はとうてい出荷できる品質のものではないので、失望しています。
書込番号:813496
0点


2002/09/14 16:31(1年以上前)
私めも、ここに一票入れます。
何のためのCDDB何でしょ・・・まったく!
書込番号:942880
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox


Nomad Jukeboxを購入したいと考えていますが、この機器もHDDなのでいずれは寿命がくると思います。その際には、内蔵しているMP3のファイルはPC等に一旦移動させる事は出来るのでしょうか?出来なければやっと貯めた音楽ファイルを全て捨てる事になってしまいますので、当然可能だとは思いますが、著作権保護の為に出来ない可能性もあるので、購入前に確認しておきたく、ここに書き込みました。どなたかご存知ですか?
0点

著作権保護機能の付いていないもの(始めからひっている曲はすべて付いています)はPCに転送可能です。でもそうするとPCのHDの容量食いますね。
書込番号:758716
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox


初めまして。
最近ポータブルmp3に興味を持った者です。
この商品を購入しようかと考えてますが、2つ疑問があるので、ご存知の方はご回答をよろしくお願いいたします。
1.PCに保存している既存のmp3ファイルをJukeboxにコピーして使用できるのでしょうか?
2.曲のシャッフル(ランダム)機能は搭載されているのでしょうか?
一応HP上で確認しましたが、この2つについて言及されていなかったと思います。(見落としの場合は申し訳ありません)
上の2つを満たせば即買いを考えております。
皆様よろしくお願いいたします。
0点



2002/05/29 00:16(1年以上前)
自己レスになってしまって申し訳ありません。
本日、ショップに行って、店員に確認したところ、両方とも問題なく機能を備えているということで、購入しました。
帰宅後、自分で正常に2つとも処理できました。
(まだ操作方法に慣れていませんが・・・)
また何かあったら書き込みしたいと思います。
書込番号:740394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





