NOMAD Jukebox のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー NOMAD Jukeboxのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOMAD Jukeboxの価格比較
  • NOMAD Jukeboxのスペック・仕様
  • NOMAD Jukeboxのレビュー
  • NOMAD Jukeboxのクチコミ
  • NOMAD Jukeboxの画像・動画
  • NOMAD Jukeboxのピックアップリスト
  • NOMAD Jukeboxのオークション

NOMAD JukeboxCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月25日

  • NOMAD Jukeboxの価格比較
  • NOMAD Jukeboxのスペック・仕様
  • NOMAD Jukeboxのレビュー
  • NOMAD Jukeboxのクチコミ
  • NOMAD Jukeboxの画像・動画
  • NOMAD Jukeboxのピックアップリスト
  • NOMAD Jukeboxのオークション

NOMAD Jukebox のクチコミ掲示板

(131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NOMAD Jukebox」のクチコミ掲示板に
NOMAD Jukeboxを新規書き込みNOMAD Jukeboxをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新モデルでないのかな?

2002/04/02 23:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox

スレ主 DCRVX2000さん

RioVoltを使っていますが、GBオーダーのHDDならファイルの入れ替えすら不要になってとても便利だと思うのですが、残念ながら漢字の表示機能がない!
この価格でバッテリーの持ちが長くて漢字表記が出来るなら「即買い」なんだけど、iPodは高すぎるし保証期間が90日!?なに考えてんだろApple?
噂でもいいですがらいい新製品の話ないでしょうか?

書込番号:635215

ナイスクチコミ!0


返信する
BlowAwayさん

2002/04/06 23:46(1年以上前)

近日中にNomadJukebox3がでるらしいです。

http://www.nomadworld.com/
http://www.jaroove.com/mp3/news/2002_1_1.html
http://www.nomadness.net/nomadjukebox3.php

↑によると18th of Aprilに発売らしいです。
どこかからiPod級のMP3プレイヤーが出ないかなあ・・・

書込番号:642721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NOMAD Jukebox HDD交換について

2002/02/13 23:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox

スレ主 nnishiguさん

NOMAD JukeboxのHDD(10G以上)を交換したいのですが
ユーティリティーソフト(イメージバックアップ用)があると聞いたのですが誰か知らないでしょか?
情報お願いいたします

書込番号:535223

ナイスクチコミ!0


返信する
桃尻@パスワード忘れさん

2002/02/18 12:41(1年以上前)

>nnishigu様

http://www.nomadness.net/
はご覧になられましたか?

自分もあまり詳しくないですが、ツール類は沢山あるようです。

あと、Nomadから換装キットが出てるみたいですね。
日本には発送してくれるのでしょうか。
http://www.nomadjukebox.net/

書込番号:544973

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnishiguさん

2002/02/19 21:16(1年以上前)

早速の情報有り難うございます。
とりあえず、情報サイトにて調べてみます。
結果は、また報告いたします。
有り難うございました。

書込番号:548130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/02/09 17:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox

ずぅ〜っと,
こんなプレイヤーが出ないかなぁ〜って思ってたら
いきなり出た.
でも,ちょっと高いかな?って思います.
でも,手に入れた暁には,
車(持ってないけど)で学校(会社でも)で電車で,
ついでに自宅で・・・
想像するだけで,自分の人生得した気がするのです.
よってめちゃ欲しいです!

容量の大きさと携帯できるって面でも十分価値が有ると思いますが,
貧乏性の僕にとって,購入はかなりの決断です.
そこでいろいろ長所と短所を調べました(主に短所).
その結果,
HDDってことで音飛びしないのか?って事については,
大丈夫らしいのですが,
その他の欠点やトラブルについては見つけられませんでした.
そこで所持している方々に意見をいただきたいのですが.

何かありましたら,書き込みお願いします.

書込番号:101551

ナイスクチコミ!0


返信する
lsd-25さん

2001/02/09 17:46(1年以上前)

こんなところも見ました?
なんか、適当に探してたらみつかりました。

http://www.eva.hi-ho.ne.jp/kamio/rio/nomad/index.htm

それと、他のところで見たのですが、
どうやらこれに入ってるHDDは耐G能力(?)が普通の
HDDの数倍の優れものらしいですね。
まぁでも、落としたら大慌てすることは確定ですけど(笑)。

書込番号:101565

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/09 18:31(1年以上前)

あれってHDDだからやっぱり衝撃にはそれなりに弱いだろうし、なにより重い…。結局据え置きになる気がします。
ビクターかどっかからWMAに対応したポータブルCDが出るから個人的にはそっちの方がいいな。

書込番号:101578

ナイスクチコミ!0


Timoさん

2001/03/24 15:48(1年以上前)

最大の欠点は「再生しながらサーチできない」というところ。
まあ、あまり使わないという人もいらっしゃるでしょうが、自分は
買ってから気づいたので、ちょっとショックでした。
後、リモコンはまだ出ていないようです。(付属してない)
そして使い道ですが、電車や徒歩の移動中には向かず、クルマや移動先など
落ち着いて操作できる場所での使用が向いているでしょう。
(バッグなどにしまって再生するときは、操作キーをロックしないと勝手に
ボタンが押されてしまうので、取り出して操作しなくてはならない。)

書込番号:130044

ナイスクチコミ!0


domoさん

2001/04/03 18:25(1年以上前)

バッファに一度データが行けば、音飛びしません。
常にHDDdiskが動いてるのではないので。
これはMP3対応のCDプレイヤー(たまにないのもありますが)にも言えます。

あと、再生しながらサーチというのが良く分かりませんが、
早送りはファームウェアのVer.upで可能です。

絶えず、クリエイティブ(米)の更新状況をチャックしたほうが良いともいます。

書込番号:137576

ナイスクチコミ!0


Timoさん

2001/04/15 02:04(1年以上前)

再生早送りについては、おっしゃる通りでした。
ファームウェア入れ替えてから試してなかったので気づきませんでした。
しかし、ディスクが絶えず動いているわけではないといっても、
やはりバッテリ消耗がはやいですな。

書込番号:144785

ナイスクチコミ!0


akiakiさん

2001/05/03 01:47(1年以上前)

はじめまして。ちょっと主題からズれて申し訳ないのですが・・
http://www.pjboxj.com/
今、この製品↑と比較して、購入を検討しています。
そこで、詳しい方にごしつも〜ん!!
NOMAD Jukeboxって、
・録音機能を備えているのでしょうか?
・HDDの差し替えって可能なのでしょうか?
(可能なら、サポートされてなくてもヤりたいです(>_<))
NOMAD Jukeboxをお使いの方、ぜひお返事下さい !!

書込番号:157055

ナイスクチコミ!0


Zerosさん

2001/05/29 02:34(1年以上前)

>・HDDの差し替えって可能なのでしょうか?

http://www.nomadjukebox.net/
上記サイト上で販売されているHDになら交換が可能だと思います。又、紹介されていないものでも2.5インチ、9.5mm厚、なら乗ると思いますよ。一応ですが上記サイトはクリエイティブのサイトではなく、HDなどを換装して販売しているサイトです。当然ながら換装は自己責任なのでそこだけご注意ください。

あと現在、JukeBoxは丁度、キャッシュバック期間中ですからお買い得感は十分にあると思います。私も今の価格なら<キャッシュバック受で34000円、と思って一個購入しました(^_^)。

書込番号:178815

ナイスクチコミ!0


vw411さん

2001/07/29 05:53(1年以上前)

・HDDの差し換えについてですが、
正に上でzerosさんが、おっしゃているnomadjukebox.netから30GBのHDを購入して載せ変えました。ここで購入したのは、すでにフォーマット済みなので、ただ単純に載せ変え作業をするだけで、すぐ使えるというメリットがあったためです。
交換後は、見事に30GBになりCD600〜700枚位入れられそうです。
(ちなみに私は、96kbsのWMAで入れています)
それと気になったHDの作動音(カリカリ音)は、交換後ずっと静かになりました。ただ電源を入れてからの立ち上がりは、素晴らしく遅いです。(爆)
それでも個人的には満足しています。日本からの注文にも親切に対応してくれると思います。もしまだNJB持ってない人には、ここの20GBモデル($420)をお勧めします。はっきりいって安いと思います。
(私は決して回し者ではありません。念のため)
(^-^)/ドモ

書込番号:236059

ナイスクチコミ!0


OKITAさん

2001/08/02 01:32(1年以上前)

vw411さんにお聞きしたいのですが、ファームウェアの書き換えなどはどうなっているのでしょうか?
とりあえずおすすめのお店では、新しいファームウェアなどのダウンロードをしているようですが。
日本語化などはできるかが知りたいので教えていただけるとうれしいのですが。
あと、遅くなったとのことですが、どの程度遅くなったのでしょうか?
もう1つ、いわゆる輸入をされたようですが、送料などはいくらぐらいかかりましたか?決済の方法なども教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:240068

ナイスクチコミ!0


vw411さん

2001/08/03 13:07(1年以上前)

(^-^)/ドモ OKITAさん
はい私に解ることはお答えいたしますよ。
・私がnomadjukebox.netから購入した30GBのHDは、
プレフォーマット済みで、ファームウエアは、v2.86が入っていました。
・ファームウエアに関しては、
必要に応じて自分でダウンロードすればいいので特に問題はないと思います。
・日本語化については、
最新のPLAYCENTER2,52とファームウエアv3.0012で出来ました。
但し日本語表示にすると文字が馬鹿でかくわずか2行しか表示されません。
とても使いづらいです。またPLAYCENTER2 2.52は
中国語のバージョンですので、これまた使いづらいです。
ですので私個人としては、英語表記にもどしました。正式な日本語版PLAYCENTER2 v2.52の登場を待った方がよいと思います。
・立ち上がりは、今計測しましたところなんと1分50秒かかりました。
確かノーマルの6GBの時は確か40秒位だったと思います。
いずれにせよ。もはや笑うしかないです。私の場合携帯使用せず、基本的に据え置き使用していますので、立ち上がりはそういうものだとあきらめています。(ただし一度立ち上がったあとは、普通に使えますよ)
支払方法とかについては、カードになると思います。
直接nomadjuke.boxに聞いてみてください。
質問はメールですればきっとちゃんと答えてくれるはずです。
やってみると意外と簡単にいくもんですよ。
ではでは。

書込番号:241260

ナイスクチコミ!0


Pooh_syanさん

2001/11/20 00:35(1年以上前)

Zerosさん、vw411さん、貴重な情報ありがとうございました。
データが4Gを超えて、容量に不安を感じておりましたが、Zerosさんが紹介
していたホームページから交換用のHDを購入しました。
失敗したらノートに載せようと思い、なんと40G!
メインのノートの倍の容量になってしまいました。

最初にZerosさんの書き込みを読んでホームページを見たときには、メール
で注文しなくてはならないみたいでしたので断念してしまったのですが、
先日見たらいつのまにか注文フォームができていて、英語に不安がありなが
らも無事に購入することができました。
載せ変えも簡単に終わり、現在データの転送中ですが、2時間以上かかって、
まだ半分。
転送時間と起動時間がもうちょっと早かったら完璧なのに。

書込番号:383553

ナイスクチコミ!0


vw411さん

2002/01/08 11:16(1年以上前)

こんにちわ Pooh_syanさん。
その起動時間ですが、最新のファームウェアPCFW3.4をDLしてみてください。
http://www.nomadworld.com/downloads/drivers/welcome.asp?reg=3&OS=%23Win98%23&prod=%23jukebox%23&Select=Get+Files&x=44&y=5
15%ほど起動時間が、改善されているそうです。
ちなみに私の場合は、30GBてすが1分50秒からなんと37秒に短縮しました。15%どころではなく喜んでいます。
ぜひお試しください。(特に大きなHDに乗せ換えされた方)
正に進化し続けるJukeBoxと言う感じです。
(^-^)/ドモ


書込番号:461495

ナイスクチコミ!0


Poo_syanさん

2002/01/13 13:59(1年以上前)

vw411さん、こんにちは。
早速、ファームウェアを更新してみました。
すると、起動時間が2分30秒くらいから48秒に劇的に改善!
なんと1/3にまで短縮されました。
ほんと「進化し続けるukeBox」ですね。
英語力がないためnomadworld.comの方までは見ていませんので、これからも貴重な情報がありましたら、また教えていただけたらと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:470199

ナイスクチコミ!0


Pooh_syanさん

2002/01/13 18:10(1年以上前)

失礼しました。
名前が間違っておりました。(1つ前の書き込み)
それから、本文中も「進化し続けるukeBox」って、「J」が抜けておりました。

書込番号:470529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB Mass Storate Class 1.0 準拠

2001/12/23 22:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox

スレ主 ちょい質問さん

これは、USB Mass Storate Class 1.0 準拠でしょうか?
Linuxで使いたいんですが。

書込番号:436449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XPへの対応について

2001/12/12 15:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox

スレ主 せんたっきさん

WindowsXPに対してはメーカーのホームページでは、まだ対応に関しての結論を出してないようですが、実際に使ってる方はいらっしゃいますでしょうか。使用感、注意点などを教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:420098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

wmaファイル

2001/11/13 19:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox

スレ主 moon2001jpさん

wmaファイルを再生すると曲の冒頭がわずかに切れるように
思いますが、この現象は私だけでしょうか?

充電が完全&ACアダプタ挿しこみ の状態でも起こります。
ファームウェアはVersion 2.86アップデート済みです。
何か手落ちがありましたらご指摘お願いします。

書込番号:373764

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NOMAD Jukebox」のクチコミ掲示板に
NOMAD Jukeboxを新規書き込みNOMAD Jukeboxをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NOMAD Jukebox
CREATIVE

NOMAD Jukebox

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月25日

NOMAD Jukeboxをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング