



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox


HDDの空き容量が少なくなってきたので、全ファイル削除した後、空き容量を確認してみると、3500MBぐらいしかありません。全容量は5719MBと表示されていて、システムなんかが入っていると考えても、2GBもないですよね(^-^;;
1GBぐらいのデータを200MBずつ分割して持ち運んだり、結構ハードな使い方をしてたので、それが原因ですかねぇ?
どなたか空き容量の確認をしてみていただけないでしょうか。
書込番号:582227
0点



2002/03/09 10:26(1年以上前)
フォーマットはどうやってするんですが?
ファームウェアが最新の使ってるので、再生と停止ボタン同時押し起動は出来ないんですが…。
書込番号:583713
0点


2002/03/22 22:56(1年以上前)
横から失礼しますね。
eaxボタンと、選択↓ボタンと、液晶脇の3つボタンの真ん中のボタン
を同時押しして(ちょうど二等辺三角形のようなラインですね)
再生ボタンをずっと押し続けたらフォーマットやクリーンアップの
メニュー(隠しなのかな)に飛びますよ〜。
書込番号:612280
0点


2002/03/25 10:06(1年以上前)
>ラッフルズ様
どうもありがとうございます。creativeのサポートに電話して聞いてみたら非公開情報として教えてくれました(^-^;;
CleanUpでは直らなかったけど、Formatできちんと容量認識されました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:617371
0点


2002/04/20 12:56(1年以上前)
ラッフルズさんのお書きになった方法を何度試しても、フォーマットなどのメニューが出てきません。ファームはVer3.4です。ボタンを押すコツやタイミングなどがあれば教えてください。
書込番号:666382
0点


2002/04/26 21:28(1年以上前)
>>Cacciatoさん
jukeboxを起動させる際に再生ボタンを押しますよね。
その後三つのボタンを同時押し(長押し)で起動するはずです。
書込番号:677650
0点


2002/04/29 17:36(1年以上前)
ありがとうございました。無事フォーマットできました。
書込番号:683202
0点


2002/04/30 22:16(1年以上前)
他のHDDと交換してフォーマットすれば使用できるんでしょうか?
たとえば、20Gと交換できればうれしいなあ!?
書込番号:685906
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > NOMAD Jukebox」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/09/12 2:20:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/31 2:46:33 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/30 23:48:15 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/31 0:03:53 |
![]() ![]() |
8 | 2003/01/31 1:46:32 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/29 22:45:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/15 21:44:25 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/13 5:45:16 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/15 3:54:04 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/21 11:29:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





