

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年8月2日 19:46 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月6日 15:55 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月18日 20:28 |
![]() |
0 | 12 | 2003年3月14日 00:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月13日 13:16 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月5日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


のまどもやっとこさバージョンアップしたみたいですね
今風の機能は盛り込んでいるようです
http://www.japan.creative.com/products/digitalaudio/muvo_nx/welcome.asp
現行のまども見切り販売の店が出てきますかね〜
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


Offcial Firmwareが公開されたみたいです。
適用しましたが・・・。
(早送り、巻き戻しがスムースになりましたが。)
http://www.nomadworld.com/downloads/drivers/welcome.asp?region=2&LangID=1033&OS=9&prod=437&Select=Get+Files&x=48&y=12
0点


2003/04/06 15:55(1年以上前)
このファームウェアを入れたら、電源が入るのが遅くなったのと次の曲を
再生するのに少し時間がかかるようになりました。
ちょっと困ったので[1388447]の非公式ファームに戻したら直りました。
上記のような症状が嫌な方は入れてみてはいかが?
書込番号:1464516
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


Field Peas 今月下旬発売だそうです。
スティック型MP3プレーヤを検討中の方は必見。
MP3のみ対応ですが、小型でいいかも。
USBストレージ、録音機、MP3プレーヤの機能あり。
http://www.vertexlink.co.jp/product/vics/FieldPeas/
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)

2003/03/01 12:19(1年以上前)
ジョーシンの情報
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=1&PID=NMP412X
標準価格 オープン
一般価格 24,800 円
書込番号:1351219
0点


2003/03/02 14:57(1年以上前)
これは!…凄いですねぇ。
MuVoはとても良かったですが、その欠点をほぼ補っているように見えます。
(まだ判りませんが(^^ゞ)
日本語で曲名が出るのはナイスですね。
あとはFMが聞ける事、ボイスレコーディングはが良いですね。
MuVoは再生時には必ず1曲目からでしたが、前回停止時からだと良いなぁ。
USBストレージとしての厚みは、使い方次第では厄介ですね。
(使用場所が特定しない場合など)
早速電気屋さんでレビューしなきゃ。
書込番号:1355022
0点


2003/03/03 14:42(1年以上前)
MP3プレイヤーでFM聞けるんですね。
すごいや・・・。
書込番号:1358132
0点


2003/03/03 15:33(1年以上前)
はやまった・・・
muvoをほめてくだされ
(ボイスレコいいなぁ・・・)
書込番号:1358252
0点


2003/03/05 21:26(1年以上前)
MuVoを買う目的が「USBストレージ」にならば、
全然早まっていないと思いますよ。
これだけ手軽にデータを持ち運べるのは、とても良いです。
書込番号:1365412
0点


2003/03/07 21:57(1年以上前)
NMP買ったけど、充電がいつ終わったのかわからん。。。
書込番号:1371138
0点


2003/03/08 02:30(1年以上前)
NMPを購入しようと考えてますが、なんでもいいんでもっと情報を教えてもらえないですか?
書込番号:1371987
0点


2003/03/08 10:42(1年以上前)
NMPについて
・PCに仮想CDソフトが入っていると、NMPが使用できない。
(俺は泣く泣くアンインストしました)
・正直言ってネックストラップよりもクリップ式の方がよかったよう な。。
・USB保護キャップって予備ないのかなぁ。。
・簡単!お手軽!これ最高ですww
書込番号:1372510
0点


2003/03/08 12:35(1年以上前)
けいさん、有難うございます。もうちょっと質問なんですけど・・・
ボイスレコーダって音質はどうですか?けいさんの感覚で評価していただけないでしょうか?
書込番号:1372761
0点


2003/03/08 19:52(1年以上前)
今初めて使ってみました。
本体をしっかり持ってないと、動かすたびに雑音が入るなぁ
録音された音もちょっと小さめだし。
書込番号:1373905
0点


2003/03/09 21:07(1年以上前)
有難うございますけいさん!!!
そうですか〜では、仕事で(会議のとき)は使えないようですね。
でも、もう買っちゃいます☆
情報有難うございました。
書込番号:1377557
0点


2003/03/14 00:20(1年以上前)
仮想CDってCD革命がダメなんでしょうか?
Daemonもダメですか?
書込番号:1390286
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


アップデートしてみましたけど、何が変わったかは確かにわからない。
でも、一晩たつと再生不能みたいな症状はなくなった気がする。
安定するようになったのかもしれません。
それにしても私のMUVOの場合アップデート前のバージョンが変だったな。
確か、0.00009みたいな なんなんだろ。
http://www.d.kth.se/~d97-muv/muvo/
オフィシャルじゃないみたいなので、自己責任でね。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)

2003/03/05 18:26(1年以上前)
どっちかというと、生成するMP3ファイルとヘッドフォンが
すべてな気がします。ですので、自分が欲しい機能で選んでいただいたほうが…
わたしの場合はMuVoを持っていますが、必要だったのは電池駆動ということと、
マスストレージ機能(専用ソフト不要、かつDATAの持ち運びにも利用可能)
というところでした。だからMuVo現在はまったく不満はありません。
書込番号:1364927
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





