

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


19日の夜申し込んで21日午前に配達。早かったのですが...
最初にソフトをインストールして、USBポートにMuvoをさしたけど、
マイコンピュータの下には何もない。当然フォーマットも出来ない。
何もしないまま本体(っていうか電池ボックスっていうか)にさして、
電源ボタンを数秒押してもLEDは付かない。
何かやり方間違ってます?それとも不良?
OSはMeです。
0点


2002/09/21 16:03(1年以上前)
私の128も買って二週間で動かなくなりました。
お店ですぐ交換してくれたから良かったものの...こんなに早く壊れた家電(?)は初めてでした。
書込番号:956422
0点



2002/09/23 11:22(1年以上前)
リプライありがとうございます。
やっぱり、やり方は間違ってないんだ。
初期不良で送り返さなきゃ。
それにしても、Creativeの電話サポート。
せめて土曜日くらいはやってほしいですね。
書込番号:960060
0点


2002/09/24 01:05(1年以上前)
私も同様のトラブル?に見舞われましたが、
インストールしたソフトをアンインストールしたら、
何故かMuvoを認識できました。
現在はその状態で使用し、フォーマットする時だけ
ソフトをインストールしています。
少々面倒くさいけど、現状ではこうするしかないのかも・・・。
ちなみに使用M/Bは、ギガバイトのGA-7VTXEです。
弟のノート(マウスコンピュータ製)では、
問題無く動くんですけどね。
書込番号:961565
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


只今入荷待ち状態の者です。
すでに使用されている方に質問ですが、単四電池はどのようなものを使用されてますか?
私が今考えているのはリチウムは高いのでニッカド電池で楽しもうと考えてます。
やっぱりユーザーの皆さんは充電式ですか?100円ショップとかの購買電池ですか?
数年ぶりにミュージックライフのおとも商品の一目惚れです。
充電式でしたらメーカーとか含めてアドバイスよろしくお願いします。
0点


2002/09/20 02:25(1年以上前)
アルカリ電池(10本セットでナンボみたいな安いやつ)でも十分使えますよ^^
書込番号:953932
0点


2002/09/20 06:31(1年以上前)
私は Sony 製の充電池を使っていますが
(充電器+単三x4+単四x2で4000円ぐらいでした)
アルカリ電池より確実に再生時間は短くなります。
加えて音質改善のためヘッドフォンも変えているので
大体再生時間は5,6時間程度まで短くなってしまいました。
とはいえ低消費電力のためだけに音質最低のデフォルト
ヘッドフォンに戻す気も無く再生時間に関しては
あきらめています。
書込番号:954059
0点



2002/09/21 15:37(1年以上前)
先程お店より入荷したと連絡がありました。
mkmk_さん、たすねさんアドバイス有り難うございました。
一応、とうぶんは電池購入してみます。けど将来的には充電池
にしようと考えてます。
書込番号:956384
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


先週日曜に購入し3日目にウンともスンともいわなくなり、PC(XP)でフォーマットして抜き差ししたら認識もしなくなりました。土曜日に購入店(新宿ヨ○バシ)で新品交換してもらい、しばらく使ってたらまた今朝ご臨終。会社のPC(2000)上では認識しますが、今日帰ってからPCに挿すのがコワイです。特にヘンな使い方はしてないのですが、こんな症状出た人いませんか?
0点


2002/09/19 10:23(1年以上前)
私も同じような症状が確認できました。自宅のPC(XP Pro)でうまく動作(通信できないような症状)、会社のPC(win2000)では正常に動作しました。
XP特有の不具合では??
書込番号:952427
0点


2002/09/20 06:35(1年以上前)
私のノートパソコン(XP Home使用)では認識率は100%ではないです。
USBポートは二つあるのですがタイミングによって認識しなかったりします。この場合ポートを変えたり他のUSB機器を接続したり切断したり
しているとMuVo Memory も認識するようになります。
認識率100%ではない時点で何かしらの不具合ってことでしょうかね。
書込番号:954064
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


はじめまして、128Mモデル買いました。
データ転送用にフラッシュが欲しいと思っていたところだったので
mp3も聞けてとても便利です。
データ転送の用途を重視する人にはお勧めです。
mp3プレーヤーとしても小さくて軽くていいのですが
・選曲しずらい
・リジューム無し
・音楽データはルートディレクトリに置かなければならない
・曲順を変えるのに手間がかかる
(毎回全消ししなくても、やりようはいくらでもあるけど)
あたりが、改善してくれればいいなと思う点です。
でもトータル的に見れば、このお手軽さは
欠点を補ってあまりあるので、とっても便利です。
0点


2002/09/19 02:11(1年以上前)
曲順についてですが、MuVoの64MB版の掲示板にそにりみさん製
フリーソフトのことがカキコ[946687]されております。
マウスでドラッグするだけで曲順が変えられ便利ですよ。
書込番号:952136
0点


2002/09/23 01:29(1年以上前)
ほんとに便利ですね!!
書込番号:959523
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


先日NOMAD MuVo(128MB)を購入しました。
小さく軽くヘッドホーンを換えて音もまあまあなので気にいっています。
ただ、ファイルを入れる等USB側を外していると電池の入ったケースのUSB受け部付近が熱くなってきます。当然電池の持ちが悪くなっています。そのため、USB側を外す際、電池も外しています。
セットされていると、そのようなことは無く問題がありません。
同じ現象の方いませんか、これって初期故障ですよね。
0点


2002/09/19 02:15(1年以上前)
いまのところ、そのような症状は出ていない、というか、
気にしたことがないんで、わからないんですが、
何分くらい放置しておくと熱くなるのでしょうか?
5,6分では、問題ないようですが、、、
書込番号:952144
0点



2002/09/19 07:48(1年以上前)
dbeさん早速のレスありがとうございます。1分程でほのかに熱くなっており、5、6分ではかなり熱くなっております。充電の時電池が熱くなるようにケース部がかなり熱くなっています。
初期故障と思われるので、週末買ったところ(新宿ヨド・・)に持っていきます。
書込番号:952302
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


私もNOMAD MuVo(128MB)を購入しました。シリコンオーディオプレーヤーを
初めて使ってみましたが、軽くて良いですね。私の場合、通勤途中に英会話
を聞きたいという目的での購入でしたが、会社のPCと家のPCでデータを持ち
運びするのにも使えて一石二鳥という事で本製品を選びました。価格は既出
ですがヨドバシで\19,800-、ポイント13%付きでした。64MBの製品が出た時
に迷ったのですが、128MBが出るまで待って正解だったと思っています。
携帯プレイヤーなので音質を求めようと思っていませんでしたが、私にとって
必要十分です。音楽ソース等をWMPでWMAにして使っていますが、英会話程度
なら64kbpsでも十分ですし、音楽でも96kbpsと128kbpsの違いを聞き分ける
には至っていません。低めのビットレートで使って、空いた容量をPCデータ
の持ち運びメディアとして使っています。確かに液晶表示があれば便利かも
知れませんが、私は低価格でPCストーレージとしても使えるMuVoは非常に
お勧め出来ると思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





