

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(64MB)


Creativeのサイトから最新ファームウェアがダウンロードできます。
以下に新機能・機能拡張項目を挙げておきます。
・DRM情報が付加されたWMAファイルの再生に対応
・Windowsフォーマッタ(FAT16/32)に対応
・フォルダ内のファイルの再生に対応
・レジューム機能を追加
だそうです。
レジューム機能が欲しくて、早速ダウンロードし、更新しました。
テストの結果、問題なくレジュームができるようになりました。
ありがとう、Creative!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(64MB)


1ヶ月ほど前に64Mを購入しました。
その日に音楽を入れて1週間に1回30分程度聞くぐらいでした。
今朝、英会話を入れて自宅では快調に聞こえていたのに、
通勤途上でスイッチを入れると、ウンともスンとも反応しません。
電池はもちろん満タンです。
1ヶ月で故障でしょうか?ハズレだったのか?
他にもこんな方いらっしゃいますか?
0点


2002/09/21 05:34(1年以上前)
私は128MB版ですが、わりと同じような現象がありました。
今まで動いていて久しぶりに使おうと思ったら、
反応が全くなしでした。
その時は製品購入時についていたCDに、
MuVoをフォーマットするソフトがついているので
それをインストールし、フォーマットしたら
使えるようになりました。
それを試してみてはいかがでしょうか?
(データは消えるのでHDDに保存でもしてください。)
私はWin2000環境ですが、フォーマットがコンプリート
にならず、うまくフォーマットできてないみたいですが、
何度か試したらできたようです。
書込番号:955791
0点



2002/09/21 11:32(1年以上前)
mnobさん
ありがとうございました。
フォーマットすると聞けるようになりました。
でも、これはごまかして使っているような気がするのですが・・・?
保証期間中に新品交換する方がいいのでしょうか?
書込番号:956069
0点


2002/09/29 03:44(1年以上前)
遅くなりました。
MuVoはソフトウェアで再生(?)してるらしいので、
フォーマットして聞けたのであれば問題ないと思いますが。
聞けなくなることが頻繁にあるようであれば
交換を考えたほうがいいかも知れません。
私は1回フォーマットした後は聞けなくなる症状が出てないので
交換するつもりは今のところありません。
私も詳しく知らないんで私の意見ということで。
書込番号:971625
0点


2002/10/04 00:16(1年以上前)
私のも128MBです。買って2回くらいはちゃんとPC(XP)が認識していましたが、突然認識しなくなりました。他のPCでも意味不明のドライバを要求してくる始末で、付属のフォーマッターでも認識しない以上、フォーマットも不可能です。
買ったヨドバシに持って行ったところ、店員さんが一生懸命店のPCで格闘した甲斐なく、交換となりました。店員さん最後に一言「さっきも同じ症状のクレームがありました。これ結構不良品があるんですよ・・・」
交換してもらったMUVOは全く問題なく、快適に使えています。
黄色いあずきさん、mnobさんの言うとおり、PCが認識できるならフォーマット、認識できないなら初期不良交換を要求するのがよろしいかと思います。
書込番号:980573
0点



2002/10/18 14:37(1年以上前)
皆様 いろいろありがとうございました。
1度交換してもらいました。
その後快調に英会話を聞いていました。
今日、新しいCDをダビングしたら、またウンともスンともいわなくなりました。
フォーマットですね・・・
そしてまた交換ですね・・・
書込番号:1008612
0点



2002/10/18 14:40(1年以上前)
すいません。
↑の交換とはメモリ部分だけでした。
電池部分は交換していません。念のため・・・
書込番号:1008616
0点


2003/06/09 14:59(1年以上前)
同じ現象が発生し、確実にバグだと確信したのでメーカーに
直接問い合わせました。
動かない原因は、ファイルシステムが壊れている為です。
従って、ファイルシステムをフォーマットにより作りなおす
必要があるそうです。
壊れる原因は
電源ON/OFFを必要以上に繰り返した
MP3・WAVが混在し、データ転送に同期が取れなくなった
等が考えられるそうです。
もし、フォーマットしてもダメな場合は、
メディカルフォーマットというBIOSのレベルからの
フォーマットもあるそうなので試してみてください。
以上です。
書込番号:1654841
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(64MB)


下の方で曲順変更云々ありましたので。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1706/
DiplyManagerと言う名前ですが、MuVoでも使えると報告を受けています
曲順を変更したい方はどうぞ。
0点


2002/09/19 01:59(1年以上前)
いま試したんですが、正常に動作しますね。
しかも、これならマウス1つで曲順変更できますね!
これからも使用させていただきます。
書込番号:952121
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(64MB)


Nidaさん mkmkさん ありがとうございました。約2ヶ月か〜。でも夏の2ヶ月って3カ月くらいに感じません?なにせ暑いしィ〜$$僕も「ミューボ128M版」が21000円ぐらいなら買います。
0点

変身・・・じゃなく、返信でお願いします。(^^ゞ
書込番号:869792
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





