NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月下旬

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

(1821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボーズのヘッドホンつながる?

2004/02/08 19:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 おせーてくんさん

ボーズのクワイエットコンフォート2がつながりますでしょうか
店頭にぶつがなくなかなか確認がとれませぬ・・・
レポまってます

書込番号:2443703

ナイスクチコミ!0


返信する
ABtechさん

2004/02/08 23:03(1年以上前)

端子の仕様が同じなので繋げる事は問題ない。

鳴らしきれるかは自分で買って確認するしかない。

書込番号:2444680

ナイスクチコミ!0


stepさん

2004/02/09 02:26(1年以上前)

BOSEのショールームでつなげてみました
問題なく動作するのですが
あのヘッドホンは電池が切れると、まったく音が聞こえなくなるので
注意です
(電池切れの状態で普通のヘッドホンとしても機能しない)

自分はそれが理由で購入やめました>クワイエットコンフォート2

書込番号:2445516

ナイスクチコミ!0


スレ主 おせーてくんさん

2004/02/10 00:23(1年以上前)

ありがとうございました 参考にさせていただきます
今後ともよろしく!

書込番号:2449046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

MDと比べて音質は?

2004/02/06 23:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 youkenさん
クチコミ投稿数:780件

最近過去ログを見てこの製品が気になっているのですが、以前にMP3プレイヤーとMDプレイヤーのどちらを買おうかと迷ったのですが、MDの方が音はきれいだと聞いていたのでMDを買ったのですが、こちらの製品は音質のほうはどうなのでしょうか?付属イヤホンはだめみたいですが。購入時の参考になればいいと思い書き込みさせてもらいました。ちなみにそのとき買ったMDはこれです。http://www.sharp.co.jp/products/mdds70/index.html

書込番号:2435892

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/07 00:03(1年以上前)

実際直接比較してみるのが一番なんでしょうけど。。

MP3(WMA)の場合、エンコードに用いるエンコーダや、エンコードオプションについて
自分で細かく設定できるので、音質とファイルサイズのバランスを自在に操れるのが魅力ですよ。
MP3と言ってもユーザーによってファイルレベルで音の質が違うわけです。

書込番号:2436069

ナイスクチコミ!0


MRS555さん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/07 00:05(1年以上前)

MDのほうが音がきれい・・・誰がそんなこといったのか聞きたいですね。128Kで圧縮すれば音はCD並みと言われますのでMP3のほうが音は良いかと思いますが。

書込番号:2436077

ナイスクチコミ!0


スレ主 youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2004/02/07 00:13(1年以上前)

どこかのサイトによくできたMDには負けると書いてあったんです。でもMDは圧縮してるしMP3や、waveの方がきれいかと思ったんですが。いい参考になりました。

書込番号:2436113

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/02/07 00:15(1年以上前)

mp3も当然圧縮してますよ。

書込番号:2436124

ナイスクチコミ!0


スレ主 youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2004/02/07 00:34(1年以上前)

話によるとCDにした時点で音質は半減しているみたいで、さらにそこからMDにすると実際の音質よりかなり悪くなるみたいですね。俺の耳じゃわからないような気もしますが(笑

書込番号:2436232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/07 15:22(1年以上前)

MDは・・・・録音する側のきざいによる。
再生側の機材によるがわりかし音質のいいチップ搭載されているのでいい。LP使っている人には論外だが。

MP3は圧縮ソフトによる
大半の人はエンコードのためだけにソフト買わないし高音質モードにしないし、速度重視なので音が割わるい。実力では192bpsでもMDに勝てるが下手なエンコだと320kでもくそなものがある。

再生機にイイデコードチップが搭載されている機種が少なく、アンプもショボイ。

MDの方が当然よく聞こえる

実際問題MP3をMDに録音し直して(ちゃんとPCでデコードして)
MDで聞くのとそのままプレーヤーで聞くのではプレーヤーで聞くほうが音がいいはずであるが

プレーヤー自体の音質が悪いものがほとんどである
この機種は平均点よりはよいが高音質なMDプレーヤーにはかなり劣る。

書込番号:2438289

ナイスクチコミ!0


YA0101さん

2004/02/08 06:49(1年以上前)

NなAおO
音質の良いエンコソフトの例を教えてください。
有料でも音が良ければ導入しようと思いますので。

書込番号:2441324

ナイスクチコミ!0


celironさん

2004/02/08 20:10(1年以上前)

limeとか午後のコーダーとかがいいんじゃない?

書込番号:2443770

ナイスクチコミ!0


takaponponnさん

2004/02/09 01:29(1年以上前)

IISencoderがピカ一です。
MDの方がビットレートの高さから言って、
はっきり言って通常録音とMP3の128kbpsなんかとは比べてる時点でプア
Mp3の128kbpsはどうあがいてもCD並みではないよ、
違いが殆ど判らないというレベルであれば最低で192kbpsは必須でしょ。

書込番号:2445377

ナイスクチコミ!0


Kooperさん

2004/02/10 23:40(1年以上前)

IISencoder 検索で見つかりません。もっと情報下さい。

書込番号:2452762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/02/10 23:43(1年以上前)

MUSICMATCHなんかが採用してるね。

書込番号:2452777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/02/11 02:02(1年以上前)

>Kooperさん
(Fraunhofer)IISEncoderは市販のソフトを買えば付いてきます。
フリーではありませんよ。

書込番号:2453465

ナイスクチコミ!0


Kooperさん

2004/02/11 11:26(1年以上前)

レスありがとうございます。MP3 PLAYER購入を考えてます(MEMORYかHDDか迷ってますが)。そこで高圧縮、高品質のENCORDER SOFTを探していました。ただMP3 PLAYERとの適合性とか多々ある機能のどれが活かせるかよく調べる必要がありますね。

書込番号:2454533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

決め手・・・

2004/02/06 10:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 めっちゃ@モーニングさん

この
  1.NOMAD MuVo 2 (4GB)
  2.GIGABEAT MEG50JS
  3.gigabeat G20
 3つの製品どれにしよーか迷ってます。

 用途は、
  ・ 7割が、音楽プレーヤー
  ・ 2割が、録音機能(ボイスレコーダ)
  ・ 1割が、外部メディア
 です。

 私は、
  1. 音楽プレーヤーとして音質が良いこと
  2. 講義を録音したいので、(あまりストレスなく)人のことが聞けること
 を優先的に考えて、商品を選びたいのですが。。。

 何か決めてはないでしょうか?

書込番号:2433522

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/06 13:31(1年以上前)

>1. 音楽プレーヤーとして音質が良いこと
音質に関しては各人の主観に依る所が大きいと思いますが、
下から上まで素直に鳴ってくれ、クリアであるため私は気に入っています。
少なくとも買ってがっかりする音のクオリティではないと思います。

私はリモコンを持っていないので録音については分かりません。
MuVo2は気軽に携帯できる強みがあると思います。

書込番号:2433936

ナイスクチコミ!0


MRS555さん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/06 16:32(1年以上前)

MP3プレーヤーに録音機能は求めないほうがいいと思いますよ。。。ICレコーダーの類のほうが圧倒的にきれいに録音できます。

書込番号:2434377

ナイスクチコミ!0


AUG@さん

2004/02/06 22:01(1年以上前)

多少大きくなるが、iHP120(iHP140)辺りが全ての要素を満たしている感じですねぇ。
外付けマイクも標準添付ですし、市販品のマイクではプラグインパワー
(プレイヤー本体からマイクに電源供給)にも対応していますし。
まぁ、録音は数分間隔でプチっと小さなノイズが入るのが難点ではありますが。

PCに繋ぐとストレージデバイスになるので、USBHDD(バスパワー非対応ですが)としても使えますしね。


と、自分で所持している物を挙げてみる。

書込番号:2435395

ナイスクチコミ!0


スレ主 めっちゃ@モーニングさん

2004/02/07 00:53(1年以上前)

確かに、録音機能を重視ならICレコーダーを、
音楽再生なら音楽再生専用プレーヤーを購入するのが
ベストなんでしょう。

 この機種の音質はなんとなくわかりましたが、
録音機能を実際に使ったことのあるひとは、どんな
感じですか?

書込番号:2436318

ナイスクチコミ!0


土方さん

2004/02/09 18:54(1年以上前)

ちょっと横道にそれますが、
音質の面ではGIGABEAT MEG50JSの方が良いらしいです。
どう良いのかわかりませんけど。

MoVo2はリモコンを別途買わないと録音機能が使えないわけで、
録音機能のためにリモコンを買う人がいるかどうかというと
そうでもないような・・・。

書込番号:2447377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうやって?

2004/02/05 22:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 みく ・・・さん

CDからコピーしたいんだけど、今のCDはみんなコピーできない
みたい・・・
どうやってコピーしているんですか?

書込番号:2432011

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/05 23:21(1年以上前)

CCCDの事でしたら、読取り能力の高いCD/DVDドライブに買い換えるしかないです。
それ以外なら外部のcdプレーヤーで鳴らして実際に録音するとかですかね。

書込番号:2432207

ナイスクチコミ!0


cdmpさん

2004/02/06 00:33(1年以上前)


スレ主 みく ・・・さん

2004/02/07 00:25(1年以上前)

ありがとうございます!!
さっそく勉強してみます・・・


書込番号:2436186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷い

2004/02/04 22:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

この商品とRio Eigenと迷っているのですがそれぞれの決め手になるものがあれば教えてください。

書込番号:2427799

ナイスクチコミ!0


返信する
猫はコタツで...さん

2004/02/04 22:18(1年以上前)

・容量
・デザイン
・液晶のサイズ
・音楽ファイル転送の際に専用ソフトが必要か否か

簡単ですが、こんなところでしょうか。

書込番号:2427844

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/02/04 22:44(1年以上前)

私のHPでも言及してますが、
ファイルの管理法もEigen(Nitrus)とMuVo2で異なりますね。

私の場合、MuVo2の決め手となったのは
PCとの親和性の高さと4GBの容量ですかね。

書込番号:2428002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMワイヤードリモコンについて

2004/02/04 22:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 たまみけさん

FMラジオを録音することはできるのでしょうか?
いろいろ調べたつもりなのですが、MuVo2ではできないようなことが
書いてあったりわかりません。
ご存知の方がいらしたら教えてください。お願いします。

書込番号:2427760

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/04 22:50(1年以上前)

私はリモコンを持っていませんが
ファームウェアを1.10.01にすることでFMラジオの録音が可能です。
録音形式はIMA ADPCM ステレオ/4bit/16kHzだそうです。

書込番号:2428027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NOMAD MuVo 2 (4GB)
CREATIVE

NOMAD MuVo 2 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月下旬

NOMAD MuVo 2 (4GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング