NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月下旬

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

(1821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

ハードディスクについて

2004/03/25 13:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

昨日これを買ったのですがパッケージに
「ハードディスクはプレイヤー内臓です。取り外しできません。」
と書いてあったのですが仕様が変わったのでしょうか?
それとも前から書いてあったのですか?

書込番号:2626699

ナイスクチコミ!0


返信する
chutarouchanさん

2004/03/25 15:00(1年以上前)

おっ、ついに本体一体型のHDDに変更されたのですね。人柱になって分解し、中の様子をリポートしてもらえますか?(冗談ですよ)

書込番号:2626894

ナイスクチコミ!0


けちゃにぎりさん

2004/03/25 15:25(1年以上前)

いや、冗談でもなく誰か報告していただけると非常にうれしいなあ。なんて思っています。

書込番号:2626975

ナイスクチコミ!0


虎林さん

2004/03/25 19:07(1年以上前)

自分は23日に2台目を○ドバシ店頭で購入しましたが、これは取出しOKでした。
取出し不能の記載はパッケージのどの部分に書いてありましたか?

書込番号:2627551

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa8さん

2004/03/25 20:11(1年以上前)

スキャナで写真をとりました(ホームページの所を見てください)
取り外しはできないと書いてあるのは右下のところです
MuVo2はmp3プレイヤーとして使いたいので分解リポートはちょっと無理です
あと画像は明日には消すので早く見てください

書込番号:2627753

ナイスクチコミ!0


ハンドマンさん

2004/03/25 20:24(1年以上前)

1つは普通に買って、もう1つガワを買ってCF入れてますけど
どっちも記載されてます。取り出しは可能なんでしょう、多分

書込番号:2627807

ナイスクチコミ!0


とりあえず〜。さん

2004/03/25 20:31(1年以上前)

amazonで購入、20日に発送されたヤツにも同じところに記入されてた(たった今確認)
けど、私のも取り出しOKでした。もちろん中身はMD4GBです。

と、とりあえず報告。
(かと言って、これから先も大丈夫かどうかはわからないですけどね)

書込番号:2627829

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa8さん

2004/03/25 23:31(1年以上前)

とりあえず今は取出しOKということですね
みなさん情報ありがとうございました

書込番号:2628739

ナイスクチコミ!0


素直に考えてさん

2004/03/25 23:32(1年以上前)

東芝のGigaBeatのPCカード型HDDみたく,ユーザが着脱交換しながら
使うようにはなってないよ,ってだけのことでしょ.
要するに予備HDDを別売で買って,とっかえひっかみたいなことが
できるような構造ではないよ,ってだけのこと.
ねじ回しもって分解することなんか想定してない.

書込番号:2628745

ナイスクチコミ!0


外れたよ。さん

2004/03/25 23:51(1年以上前)

先ほど川ヨドで購入。(残5)
確かに「取り外しできません。」と日本語記述に書いてあります。
早速、カメラに入れて元気良く動いてます。

書込番号:2628868

ナイスクチコミ!0


chutarouchanさん

2004/03/26 08:51(1年以上前)

私のも同じように書いてありました。初期のものには書いていなかったのでしょうか? しかし1.5GBの方にはそのような記載はありませんね。

書込番号:2629934

ナイスクチコミ!0


曹操孟徳さん

2004/03/26 22:16(1年以上前)

私のは黒なので、多分初期ロットだと思いますが、「取り外しできません」の旨、パッケージの側面に記入してあります。その辺りは変わってないのでしょう。

書込番号:2632020

ナイスクチコミ!0


lithiumさん

2004/03/27 14:10(1年以上前)

>1.5GB

分解している様子を示したホームページもどこかで見たことがありますが(どこだったかは失念!)、コネクタの形状が違い、マイクロドライブ用としては流用出来ません。

書込番号:2634396

ナイスクチコミ!0


maki.comさん

2004/03/29 11:58(1年以上前)

朝、yodobashi.comで限定30個であったので、早速注文しました。
目的はデジカメで使うてためです。
分解できなかったらどうしよう。PCはMACだし。

書込番号:2642318

ナイスクチコミ!0


まよった蔵さん

2004/03/30 08:54(1年以上前)

管理人さんが、ノートパソコンや色々なデバイスの分解を個人的にやっているサイトがあります。勿論、分解だけでなく、内容はマニアックで多岐にわたっていますが、昨日、MuVo2の分解方法を紹介してありました。

http://beatlesoft.ddo.jp/

書込番号:2645921

ナイスクチコミ!0


maki.comさん

2004/04/02 14:36(1年以上前)

翌日、届きました。PCはMACですけど、マウントはするのでMP3のデーターをコピーすれば聞けるのでしばらくそれで使ってました。
目的はデジカメで使うためなので、昨日、分解できる事は確認できました。カメラはD100Dですけど、。カメラでフォーマットしても駄目だとサイトに書き込みしてあったりします。どうすれば使えるのでしょうか。

書込番号:2657765

ナイスクチコミ!0


Lay_2001さん

2004/04/04 19:06(1年以上前)

D100だと FAT32に対応していないと思いますので
2GB以下のメディアしか使えないでしょう。
色々検索して見ましょう。

書込番号:2666095

ナイスクチコミ!0


maki.comさん

2004/04/05 18:31(1年以上前)

解決しました。
4G使えました。

書込番号:2669566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャッフル

2004/03/25 01:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 kokorodeさん

全曲シャッフルとランダムって何が違うんですか???

すみません。おしえてください

書込番号:2625436

ナイスクチコミ!0


返信する
Bela Flekさん

2004/03/25 01:12(1年以上前)

シャッフル再生は、曲順をばらばらにして順番に再生し、全部終わると停止します。トランプを「シャッフル」して、一枚ずつめくっていく、といえばわかりやすいと思います。
対してランダムは、文字通り、順番をランダムにして、止めるかバッテリーが切れるまで、再生を続けます。
似て非なる機能ですが、それぞれ使うシーンが違います。

書込番号:2625464

ナイスクチコミ!0


ダーチューさん

2004/03/25 18:09(1年以上前)

以下の説明が比較的分かりやすいかと思います。

Creative NOMAD MuVo2 15箱目(http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1080194800/11)より抜粋

・ランダム再生とシャッフル再生って何が違うの?
ランダムは再生する曲の重複がある。シャッフルは再生する曲の重複が無い。
他社のプレーヤー等ではランダムとシャッフルの定義が逆だったり、ランダムと
シャッフルが同様の扱いになっていたりするが、本来はこういう定義が正しい。

書込番号:2627411

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokorodeさん

2004/03/27 02:40(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:2633171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 ウッズ1985さん

最近、WMAを使ってみたいと思っているのですが、いいソフトがあれば、教えてください。あと、お勧めビットレートを教えてください。
P.S. 以前MP3の事で答えてくださいました方々、ありがとうございました。

書込番号:2624945

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/03/24 23:43(1年以上前)

とりあえずはWindows Media Playerで試されては?
余裕があれば192kbpsでいいでしょうし、あとは自分の妥協点をどこに置くかなので。。

書込番号:2624964

ナイスクチコミ!0


Bela Flekさん

2004/03/25 00:27(1年以上前)

WMA変換には、AUDIO ENCODERというフリーソフトを使っています。
ビットレートは、96kbpsを常用しています。ブラインドテストの結果、MP3の128kbpsと、判別できなかったからです。さすがに、64kbpsでは、劣化が耳につきました。96kbpsでは、もとのWAVファイルとは、曲によっては多少違いがわかりますが、どうせ騒がしい電車の中での使用がメインなので、殆ど気になりません。ごく稀に、シンバルの音とかが、「おや?」と思う程度です。
あまり他人の意見に左右されず、色々なビットレートで試してみて、自分で納得(妥協?)できるレートを見つけるのが一番だと思います。

書込番号:2625236

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウッズ1985さん

2004/03/26 12:37(1年以上前)

みなさん、答えていただいてありがとうございます。音質がいいソフトはどんなソフトがあるでしょうか?

書込番号:2630469

ナイスクチコミ!0


kakkさん

2004/03/31 04:49(1年以上前)

WMAのエンコーダは一つしかなかったような。
AUDIO ENCODERもWindowsMedia9 Series Codecをインストールしないとエンコードできませんから、どのソフトでWMAをエンコードしても音質は一緒です。

書込番号:2649678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

英語学習にはどうでしょう?

2004/03/24 22:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 ヒロ×3さん

最近、突然、英語の勉強をしようと思い立ちました。
まずは英語リスニングCDやラジオ英会話などをどこでも聞けるようにと
携帯型のプレーヤーを探しています。この機種はHDDも4GBあって良さそう
ですが、英語学習に使う場合、ある区間を頻繁にリピートするのですが、
HDDだと壊れやすいでしょうか?

書込番号:2624450

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/03/24 23:45(1年以上前)

そこまで気にする事もないと思います。
短区間リピートならばバッファメモリ上をウロチョロするだけ、という事もありますし。

書込番号:2624971

ナイスクチコミ!0


abczさん

2004/03/25 13:38(1年以上前)

A-B区間リピートがないのでご注意

書込番号:2626683

ナイスクチコミ!0


ノンハロゲンさん

2004/03/25 21:34(1年以上前)

巻き戻しができないので不便。私も英会話に勉強にも使用しています。何とかならないのでしょうか?リモコンでできるの?

書込番号:2628074

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロ×3さん

2004/03/25 23:30(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
AB区間リピートが無いのは痛いですね。(巻き戻しも)やはり音楽を流すのが
本来の使い方でしょうか。もう少し他の物も探してみることにします。

書込番号:2628732

ナイスクチコミ!0


Bela Flekさん

2004/03/26 00:14(1年以上前)

巻戻し、早送りは出来ます。ただしその間音は出ません。

書込番号:2629012

ナイスクチコミ!0


ノンハロゲンさん

2004/03/27 00:17(1年以上前)

巻き戻しってどうやるの?

書込番号:2632652

ナイスクチコミ!0


Bela Flekさん

2004/03/27 08:55(1年以上前)

巻戻しは、メニューボタンの左を、押しっぱなしにします。押している間、巻戻されます。
もちろん早送りは、メニューボタンの右を押しっぱなしです。

書込番号:2633578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入したばっかりです。

2004/03/24 16:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 コロ介さん

あのー変な質問ですが、
バッテリー入れるところの真ん中から出ている透明のフィルムは
何なのでしょうか?

書込番号:2623227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/03/24 16:48(1年以上前)

導電防止のシール?

書込番号:2623238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/03/24 17:30(1年以上前)

バッテリーを外し易い様についていると思われますが。

書込番号:2623373

ナイスクチコミ!0


猫はコタツで...さん

2004/03/24 21:12(1年以上前)

御剣冥夜さんの意見に同じ。
よく、乾電池用の製品にも同様な物(フィルとは違いますが)が付いているので、似たような物かと。

書込番号:2624171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3以外の

2004/03/24 16:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 らっらっらんさん

教えてくださいm(_ _)m
MP3などの音楽以外のデータファイルも保存できるんですか??

書込番号:2623211

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/03/24 18:35(1年以上前)

できます。下の方の過去の発言にも何度か出ていますので参照してください。

書込番号:2623546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NOMAD MuVo 2 (4GB)
CREATIVE

NOMAD MuVo 2 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月下旬

NOMAD MuVo 2 (4GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング