NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月下旬

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

(1821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちがベター?

2004/02/10 08:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 protein VBさん

panasonic のMP3-WMAが聞けるポータブルCDプレイヤーと
この商品では、どちらを購入した方が幸せになれますか?
使う、目的で変わるとは思いますが、絶対にこっちの方がいい!
というアドバイスなどがあれば、ご意見をお聞かせください。

書込番号:2449798

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/10 08:08(1年以上前)

とりあえずは「小さい!」という事じゃないですかね。
ポータブルCDプレイヤー一式は結構かさばりますから。
外付HDDと全く同じ要領で扱えるのでいちいちCDに焼く必要もないです。

書込番号:2449809

ナイスクチコミ!0


スレ主 protein VBさん

2004/02/10 08:18(1年以上前)

激早のレスありがとうございます。
もう一つおききしたいのですが、
下の方に振動に弱く、音飛びしやすいというレスが
あったのですが、deepskyさんも音とびになやんでいませんか? 
また、おととびするときは走ったりしなければおきないのでしょうか?
それとも、歩いているだけでも音とびしてしまうのでしょうか?

宜しくお願いします。
PS
今deepskyさんのこの商品のレビュ見ていました!
とても面白い内容でした。
ちなみに、自作の外部バッテリー+内臓バッテリで
wmaは何時間ほど再生できましたか?

書込番号:2449833

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/02/10 08:31(1年以上前)

ほぼ毎日歩きながら使ったりしてますが音飛びは皆無ですよ。
日常生活にあり得る小走り程度なら問題ないと思います。。
ある程度バッファメモリがある訳ですから、
スポーツ用途などでなければそれ程慎重にならなくてもいいかと思います。

>自作の外部バッテリー+内蔵バッテリの件
mp3常用なので今の所mp3しか試してないんですが、
内蔵12.5時間に対し外部20時間程度(18.5〜24の間)な模様です。
程度、というのは計測をミスってしまってやり直し中なためです(汗)
単純に足したら32時間強ですか。これは音量等環境に左右されます。
保たないと言われるwmaについても一度試そうとは思っています。

書込番号:2449854

ナイスクチコミ!0


MRS555さん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/10 14:35(1年以上前)

panasonicは漢字が表示できないので、iRiverや、IOデータがお勧め

書込番号:2450783

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/02/10 18:23(1年以上前)

下にも書きましたが自作外部電源を再計測した所、
外部のみで24時間@192kbpsMP3でした。内蔵と合計で36時間。

CD型のものはバッテリーの保ちに関してはかなり良いようですね。

書込番号:2451359

ナイスクチコミ!0


000072さん

2004/02/11 15:33(1年以上前)

私も質問させてください。
MP3ではなくWMAでは再生時間はいかかでしょうか?

書込番号:2455417

ナイスクチコミ!0


スレ主 protein VBさん

2004/02/12 09:30(1年以上前)

どうも、ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
購入検討対象にしたいと思います。

書込番号:2458768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのアップデート

2004/02/10 07:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 ビッグマシンですさん

ファームウェアをアップデートする際、「Please ensure that your batteries are inserted before you proceed」というメッセージが表示され、アップデートできません。回避方法をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2449747

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/10 07:26(1年以上前)

そのメッセージの通りでしょう。
バッテリーを入れて十分に充電し、かつACアダプタ繋げた状態で挑んでください。

USB接続して交信している間は電気を非常に喰います。
ファームウェアアップデート時にもし停電でもしたら大変な事です。
それを回避するためのメッセージです。

書込番号:2449752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生速度について

2004/02/09 22:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 がおがおーさん

「NOMAD MuVo 2」ですが、再生速度の変更は出来るのでしょうか。。

書込番号:2448327

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/09 22:34(1年以上前)

出来ません。

書込番号:2448412

ナイスクチコミ!0


スレ主 がおがおーさん

2004/02/09 22:37(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:2448436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MuVo2 4GBについて

2004/02/09 19:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 Jyamujyamiさん

ソフトについて何ですがエンコードが他社のソフトより早いって雑誌に載っていたんですけど。どうなんですか?
それから、何かソフトの悪いところあったら教えてください。

書込番号:2447447

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/09 20:31(1年以上前)

基本的にエンコード速度と音質はトレードオフの関係にありますから
比較対象を何にするかによって評価は変わり、難しいところでしょう。
MediaSourceではCBR/VBRとビットレートしか変更できません。

私はプレイリスト生成にしかMediaSourceを使っていませんが、
ソフト全体としては、mp3(wma)初めての人向けとしては無難な出来、
と言えば雰囲気が伝わるでしょうか。
使い慣れたソフトがあればそちらを使えば良いと思います。

書込番号:2447730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音はできますか?

2004/02/09 02:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 アルエさん

いろいろ調べてリモコンのマイクが使えるらしいことは分かったのですが、それ以外の市販のマイクは使えますか?よろしくお願いします。

書込番号:2445483

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/09 13:12(1年以上前)

使用出来ません。

書込番号:2446493

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルエさん

2004/02/11 10:07(1年以上前)

ありがとうございます。またよろしくお願いいたします。

書込番号:2454241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Oggの対応は?

2004/02/09 00:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 ちきにゃんさん

今後主流になっていくというOggは
つかえますか?
また使えなければ今後対応するのでしょうか?
Muvo2を買おうかどうか迷ってます

書込番号:2445080

ナイスクチコミ!0


返信する
AUG@さん

2004/02/09 05:32(1年以上前)

MP3(32 - 320kbps、可変ビットレート対応)WMA(64 - 192kbps)WAV(最大48kHz)

上記に対応しているだけで、Oggには非対応です。
今後についてはメーカーに問い合わせてみては?

書込番号:2445683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちきにゃんさん

2004/02/09 23:17(1年以上前)

AUG@さんレスありがとうございます
現状ではOggに対応していないのですね
これはちょっと痛いですね、
iHP-120の方は対応しているみたいなので
どちらにしようか迷っていたのですが
著作権有料化しているMP3より
著作権無料のOggの方が今後フリーソフトなど開発などで
有利でしょうし、同ピットレートなら
WMAやMP3よりあきらかに音質がいいらしいし、うむむ。

書込番号:2448677

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/02/10 08:13(1年以上前)

「著作権」であれば、圧縮フォーマットによらず著作権料は有料ですけど。
著作権者が無料で公開、配布してない限り。
(勘違いする人がいるといけないので。)

特許に対するライセンス料ではなくて?

個人的にはまだ汎用と呼べる音声フォーマットは MP3だけだと思ってるので、
多少ビットレート上げてでも枯れた技術のMP3を使う方がいいと思う。

ogg に対応したからといって、
MP3非対応にして価格が安くなるってことも無いでしょうし、
フリーで細々と生き残っても
現時点でデファクトスタンダードを捨てる気にはなれないというのが
個人的な意見。

by yammo

書込番号:2449818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NOMAD MuVo 2 (4GB)
CREATIVE

NOMAD MuVo 2 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月下旬

NOMAD MuVo 2 (4GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング