NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月下旬

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

(1821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

曲のタイトルとかはどうやって入手

2004/04/05 12:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 kadisuelisu1065さん

先日これをかって、曲の取り込みに悪戦苦闘しています。
解らないのでどなたか?教えていただけませんか?取り込むCD、と曲のタイトルとかはいちいち書き込むのでしょうか?それとも入手出来るところがあるのでしょうか?よろしくお願い致します。若い人たちには簡単なことかもしれませんが・・・

書込番号:2668791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2004/04/05 13:03(1年以上前)

Windouws Media Player、i-Tunesなどのソフトで
WMAやMP3を作成すればインターネットから曲情報を
取り込んでくれますよ。

書込番号:2668809

ナイスクチコミ!0


猫はコタツで...さん

2004/04/05 21:04(1年以上前)

iTunesは文字化けする可能性があるので、止めておいた方が無難です。

書込番号:2670100

ナイスクチコミ!0


NO!!MADさん

2004/04/05 22:46(1年以上前)

CDexというフリーのリッピングソフトがお勧めです。
CDDBにアクセスして、曲名やアルバム名を付けてくれます。
解説しているサイトはたくさんあるので、ぜひ試してみて
ください。

書込番号:2670613

ナイスクチコミ!0


ももすて(仮)さん

2004/04/06 00:11(1年以上前)

付属のソフトもCDDBにアクセスして曲名を取り込んで
くれますよ。

 わたしもコレを買うまでは何も知らなかったのですが
すんなり設定も済ませてできました。

 ヘルプメニューからトピックの検索を選択して、キーワード
タブのとこで、CDDBと入力して検索すると設定方法が出てきま
す。

書込番号:2671046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/06 04:01(1年以上前)

iTunes、確かに化けるね。
でも、プロパティのタグ情報を更新させれば問題なくなるよ。いち
いち面倒ではあるけど。

書込番号:2671492

ナイスクチコミ!0


さん

2004/04/06 22:37(1年以上前)

CDexのCDDBに関しては、winampで取得したタグを使用するのがベターですね。
2バイト文字もOKですし。

書込番号:2674153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FM受信

2004/04/06 09:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 初心君0216さん

リモコンを使ってるんですけど、FM、受信するとき、87.5MHz〜108.0MHzになってるんですよ。ホームページでは72.0MHz〜91.0MHzになってるんですよ。誰か知ってる人がいたら教えて下さい!
これって、おかしい現象なんでしょうか???

書込番号:2671850

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/04/06 14:08(1年以上前)

[2560288]リモコン
[2474295]FMが入らない
辺りを参照してください。

書込番号:2672539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

ハードディスクについて

2004/03/25 13:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

昨日これを買ったのですがパッケージに
「ハードディスクはプレイヤー内臓です。取り外しできません。」
と書いてあったのですが仕様が変わったのでしょうか?
それとも前から書いてあったのですか?

書込番号:2626699

ナイスクチコミ!0


返信する
chutarouchanさん

2004/03/25 15:00(1年以上前)

おっ、ついに本体一体型のHDDに変更されたのですね。人柱になって分解し、中の様子をリポートしてもらえますか?(冗談ですよ)

書込番号:2626894

ナイスクチコミ!0


けちゃにぎりさん

2004/03/25 15:25(1年以上前)

いや、冗談でもなく誰か報告していただけると非常にうれしいなあ。なんて思っています。

書込番号:2626975

ナイスクチコミ!0


虎林さん

2004/03/25 19:07(1年以上前)

自分は23日に2台目を○ドバシ店頭で購入しましたが、これは取出しOKでした。
取出し不能の記載はパッケージのどの部分に書いてありましたか?

書込番号:2627551

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa8さん

2004/03/25 20:11(1年以上前)

スキャナで写真をとりました(ホームページの所を見てください)
取り外しはできないと書いてあるのは右下のところです
MuVo2はmp3プレイヤーとして使いたいので分解リポートはちょっと無理です
あと画像は明日には消すので早く見てください

書込番号:2627753

ナイスクチコミ!0


ハンドマンさん

2004/03/25 20:24(1年以上前)

1つは普通に買って、もう1つガワを買ってCF入れてますけど
どっちも記載されてます。取り出しは可能なんでしょう、多分

書込番号:2627807

ナイスクチコミ!0


とりあえず〜。さん

2004/03/25 20:31(1年以上前)

amazonで購入、20日に発送されたヤツにも同じところに記入されてた(たった今確認)
けど、私のも取り出しOKでした。もちろん中身はMD4GBです。

と、とりあえず報告。
(かと言って、これから先も大丈夫かどうかはわからないですけどね)

書込番号:2627829

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa8さん

2004/03/25 23:31(1年以上前)

とりあえず今は取出しOKということですね
みなさん情報ありがとうございました

書込番号:2628739

ナイスクチコミ!0


素直に考えてさん

2004/03/25 23:32(1年以上前)

東芝のGigaBeatのPCカード型HDDみたく,ユーザが着脱交換しながら
使うようにはなってないよ,ってだけのことでしょ.
要するに予備HDDを別売で買って,とっかえひっかみたいなことが
できるような構造ではないよ,ってだけのこと.
ねじ回しもって分解することなんか想定してない.

書込番号:2628745

ナイスクチコミ!0


外れたよ。さん

2004/03/25 23:51(1年以上前)

先ほど川ヨドで購入。(残5)
確かに「取り外しできません。」と日本語記述に書いてあります。
早速、カメラに入れて元気良く動いてます。

書込番号:2628868

ナイスクチコミ!0


chutarouchanさん

2004/03/26 08:51(1年以上前)

私のも同じように書いてありました。初期のものには書いていなかったのでしょうか? しかし1.5GBの方にはそのような記載はありませんね。

書込番号:2629934

ナイスクチコミ!0


曹操孟徳さん

2004/03/26 22:16(1年以上前)

私のは黒なので、多分初期ロットだと思いますが、「取り外しできません」の旨、パッケージの側面に記入してあります。その辺りは変わってないのでしょう。

書込番号:2632020

ナイスクチコミ!0


lithiumさん

2004/03/27 14:10(1年以上前)

>1.5GB

分解している様子を示したホームページもどこかで見たことがありますが(どこだったかは失念!)、コネクタの形状が違い、マイクロドライブ用としては流用出来ません。

書込番号:2634396

ナイスクチコミ!0


maki.comさん

2004/03/29 11:58(1年以上前)

朝、yodobashi.comで限定30個であったので、早速注文しました。
目的はデジカメで使うてためです。
分解できなかったらどうしよう。PCはMACだし。

書込番号:2642318

ナイスクチコミ!0


まよった蔵さん

2004/03/30 08:54(1年以上前)

管理人さんが、ノートパソコンや色々なデバイスの分解を個人的にやっているサイトがあります。勿論、分解だけでなく、内容はマニアックで多岐にわたっていますが、昨日、MuVo2の分解方法を紹介してありました。

http://beatlesoft.ddo.jp/

書込番号:2645921

ナイスクチコミ!0


maki.comさん

2004/04/02 14:36(1年以上前)

翌日、届きました。PCはMACですけど、マウントはするのでMP3のデーターをコピーすれば聞けるのでしばらくそれで使ってました。
目的はデジカメで使うためなので、昨日、分解できる事は確認できました。カメラはD100Dですけど、。カメラでフォーマットしても駄目だとサイトに書き込みしてあったりします。どうすれば使えるのでしょうか。

書込番号:2657765

ナイスクチコミ!0


Lay_2001さん

2004/04/04 19:06(1年以上前)

D100だと FAT32に対応していないと思いますので
2GB以下のメディアしか使えないでしょう。
色々検索して見ましょう。

書込番号:2666095

ナイスクチコミ!0


maki.comさん

2004/04/05 18:31(1年以上前)

解決しました。
4G使えました。

書込番号:2669566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3とWMAの混在について

2004/04/04 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 Agriculturalさん

先週の土曜に購入しまして使用しているのですがひとつ気になる点があります。
これはMP3、WMAともに再生できますが両ファイルが混在する場合(ひとつのフォルダにMP3、WMA両方のファイルがある場合)再生時間が短くなる等影響があるのでしょうか?
やはりMP3なりWMAなりに統一したほうがよいのでしょうか?

書込番号:2667166

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/04/04 23:16(1年以上前)

バッテリーの消費具合に関して懸念されているのであれば
私のHPで比較してありますので参考にしてみて下さい。
MP3の方が保ちが良いですが、それ程変わりませんでした。
それよりもビットレートの違いの方が大きいと思われます。

書込番号:2667186

ナイスクチコミ!0


スレ主 Agriculturalさん

2004/04/04 23:26(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
MP3、WMA混在していても特に影響はないのですね。安心しました。
HPも拝見させていただきます。

書込番号:2667234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビットレート

2004/04/04 22:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 pony123さん

すいませんが教えてください。
MP-3 128kbpsで作成したデータをソフトを使用して196kbpsに変換した場合、音質自体もよくなりますか?それとも、ただファイルの大きさだけが大きくなるだけですか?

書込番号:2666830

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/04/04 22:15(1年以上前)

ファイルサイズは大きくなりますし、
再エンコードの弊害で更に情報が失われる可能性は大ですね。

やはり、CDから192kbpsでエンコードし直した方が断然よいです。

書込番号:2666846

ナイスクチコミ!0


スレ主 pony123さん

2004/04/04 22:17(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
ありがとうございました。

書込番号:2666856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジカメとの連携について

2004/03/26 13:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 きんにくつうさん

現在、Muvo2を購入しようと検討しています。
普段はMP3プレーヤーとして活用しようと思っていますが、
旅行などに行った際には、デジカメで撮った画像を
Movo2に保存したいと考えています。
パソコンを使わずに、Movo2に直接コピーする方法は
ありますでしょうか?
ご存知の方は、教えてください。お願いします。

書込番号:2630569

ナイスクチコミ!0


返信する
MRS555さん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/26 13:14(1年以上前)

無理。IPODならできたような。

書込番号:2630589

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんにくつうさん

2004/03/26 13:30(1年以上前)

やっぱり無理なんですね。。。
IPODだと、別売りのやつを買えば出来るみたいですね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:2630631

ナイスクチコミ!0


なかじー7さん

2004/03/26 15:28(1年以上前)

画像をiPodへ取り込むには本体の電池消耗が激しくて、充電できる
環境がないと現実的ではありません。

書込番号:2630925

ナイスクチコミ!0


Lay_2001さん

2004/04/04 19:03(1年以上前)

USBと言う規格は「コンピュータ〜周辺機器」と言う形の
接続しか出来ませんので、不可です。
FireWire (IEEE1394) なら周辺機器同士の接続も可能なので
可能性はありますが。

書込番号:2666077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NOMAD MuVo 2 (4GB)
CREATIVE

NOMAD MuVo 2 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月下旬

NOMAD MuVo 2 (4GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング