NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月下旬

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

(1821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールについて。

2004/03/18 00:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 ちょっちゅらさんさん

あまりよくないことなんでしょうが、例えばエイベックス系のコピーコントロールCDをレンタルしたらパソコンでは読み込みできませんが、このようなCDはMUVO2で聞けるようにする方法ってないのでしょうか?

書込番号:2597479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/18 00:15(1年以上前)

読み込みができるドライブもあるし、それであればリッピングもで
きる。

書込番号:2597484

ナイスクチコミ!0


MRS555さん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/18 00:22(1年以上前)

CDプレーヤーで再生させてPCのラインINで録音することも可能ですしね。私はCCCDコピー可能なドライブを確保してあるんで問題ないですけど。。。今からでも中古屋で買えますよ。

書込番号:2597521

ナイスクチコミ!0


そ〜だですさん

2004/03/18 00:25(1年以上前)

コピーをはずせばいいだけです。

書込番号:2597536

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっちゅらさんさん

2004/03/18 17:33(1年以上前)

すいません何も知らないもので。
コピーをはずすとはどのような作業なんでしょうか?私のドライバはまったく読み込めないんですが、既存のもので出来るんでしょうか?

書込番号:2599596

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/03/18 18:07(1年以上前)

ドライブ依存なので読み込み能力の高いCD/DVDドライブに買い換えるしかないです。

価格.comにもCD/DVDドライブの掲示板がありますので
http://kakaku.com/bbs/menumaker.asp?CategoryCD=0120
そちらで情報収集するなりしてみてください。

書込番号:2599667

ナイスクチコミ!0


猫はコタツで...さん

2004/03/18 20:37(1年以上前)

光学ドライブ次第で、リッピング可能です。

書込番号:2600143

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっちゅらさんさん

2004/03/21 18:09(1年以上前)

やはりドライブ次第なんですね。
みなさんご教授ありがとうございました。

書込番号:2611394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

追加

2004/03/20 21:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 フミミさん

書き忘れたのですが、付属のソフトをインストールしていないPCでも使えるのですか?

書込番号:2607907

ナイスクチコミ!0


返信する
toudenさん

2004/03/20 23:37(1年以上前)

本機はUSBマスストレージクラス対応となっていますので、Win98以外
(WinME,Win2K、WinXP)なら、つなぐだけで外付けHDDとして認識し
ます。
とりあえず曲(&データ)の転送だけなら可能となっております。

書込番号:2608634

ナイスクチコミ!0


スレ主 フミミさん

2004/03/21 00:01(1年以上前)

ありがとうございます。
さすがに客先にデータを持っていく際、付属のソフトをわざわざインストールしてもらうわけにはいかないですものね。(笑)
安心して有効に使えそうです。

書込番号:2608763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WIN98

2004/03/20 21:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 フミミさん

会社でWIN98(SEではないです。)&MEで簡易HDDとしても使いたいのですが、使えるのでしょうか?
自宅ではWINXPで付属のソフトをインストールして使っているので問題ないのですが・・・。

書込番号:2607887

ナイスクチコミ!0


返信する
DHX1ユーザーさん

2004/03/20 22:11(1年以上前)

使えます。付属CDからWIN98用ドライバをインストールして下さい。
なお、クリエイティブのHPから取説をDLされると色々と分かると思います。

書込番号:2608186

ナイスクチコミ!0


スレ主 フミミさん

2004/03/20 23:54(1年以上前)

ありがとうございます。
月曜日に試してみたいと思います。

書込番号:2608722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

充電アダプター

2004/03/19 16:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 hoooさん

最近、携帯、PDA、ノトパソコン、デジカメと充電して使用する機器が
増えてきてしまい困っています。そこで充電アダプターを共用で使えないかと思うのですが、差込口が同じであれば使用可能なのでしょうか?

書込番号:2603036

ナイスクチコミ!0


返信する
ありえなーいさん

2004/03/19 20:25(1年以上前)

基本的にはやめたほうが吉
全ての定格が一致するならいけるはずです
電気学に詳しくない人はやめたほうがよいですよー

書込番号:2603649

ナイスクチコミ!0


ありえなーいさん

2004/03/19 20:26(1年以上前)

基本的にはやめたほうが吉
全ての定格が一致するならいけるはずです
電気学に詳しくない人はやめたほうがよいですよー

書込番号:2603653

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/03/19 22:17(1年以上前)

過電圧だとトビますし、電流量が足りないと安定動作しないでしょう。
端子の正負もあります。

よって差込口が同じであれば使用可能なのかと言われるとNOという回答になります。
ありえなーいさんが書かれているように電源の仕様がほぼ一致する必要があります。

書込番号:2604113

ナイスクチコミ!0


スレ主 hoooさん

2004/03/19 22:22(1年以上前)

回答ありがとうございました。
やっぱり止めておいたほうがいいみたいですね。
でも家にアダプター何個あるんだろう・・・

書込番号:2604132

ナイスクチコミ!0


platonさん

2004/03/20 06:35(1年以上前)

この間、端子の正負を誤って逆のACアダプタをUSBハブに指してしまいました。保護回路が入っていたためか、幸い接続していた機器すべてが無事でしたが相当焦りました。ということであまりACアダプタの共用はおすすめできませんね。

書込番号:2605411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プレイリストに関する不具合

2004/03/18 12:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 小さいリモコン希望さん

過去ログにも多数報告されているプレイリスト関連の不具合ですが、
当方でも再現性のある不具合に遭遇したので、レポートいたします。

過去ログでは日本語の文字数や、使用出来ない文字があるなどの不具合
が報告されていますが、当方で起こっている再現性100%の不具合を
検証してみると、プレイリストの文字数が一定を超えると
認識出来なくなる不具合もあるのではないか?と思われます。

というのも、例えば、
aaaa bbbbbbbb-ccccc dd ee fff ggg-06-hhhh iiii & jjjj kkkkkkkk llll. mmmmmmm nnnnnn ooooo - ppp qqqq rrrr sssssss.mp3
というファイル名のMP3ファイルを用意して、
MuVo2のルート、aaaaというフォルダ内、aaaa bbbbbbbbというフォルダ内、の三箇所にそれぞれコピーします。
そして、それぞれのファイルをそれぞれ3つの別のプレイリストに登録
してみると、最後のaaaa bbbbbbbbフォルダ内のファイルだけは
認識されず、「空のプレイリスト」になってしまうのです。

文字数が同じで文字列を変えたファイルや、
ファイル名は同じだが全く内容が違うMP3ファイルに関しても、
やはり同じ不具合が出ました。

当方のMuVo2が初期不良である可能性もありますので、
これがMuVo2自体の問題なのかどうか分かりませんが、
もしよろしければ、どなたか同一の内容で検証してみては頂けませんか?

ちなみに、当方のMuVo2はファーム1.11.01、
MediaSourceのMuVo2プラグインは、1.01.10です。

書込番号:2598868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/18 13:31(1年以上前)

ご苦労なこったね。

書込番号:2599019

ナイスクチコミ!0


つーかさ、、さん

2004/03/18 13:43(1年以上前)

それってWindowsの方の仕様じゃないの?

http://www.55555.to/ext/how/how2.htm

書込番号:2599057

ナイスクチコミ!0


スレ主 小さいリモコン希望さん

2004/03/18 14:35(1年以上前)

プレイリストに登録した、認識されないファイルのフルパスは
131バイトでした。

書込番号:2599180

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/03/18 18:16(1年以上前)

MuVo2の仕様ですかね。一度Creativeに尋ねてみてはどうですか?

書込番号:2599688

ナイスクチコミ!0


でじたまさん

2004/03/19 22:03(1年以上前)

空のプレイリスト問題で、私も悩んでいましたが、とりあえずオーガナイザーのツールバーにある、セッティングアイコンをクリックして出てくる設定画面で、プレイリストの転送の項目で、サブフォルダを作成して保存のチェックを外し、再転送することで対応しています。

書込番号:2604036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

曲順が逆になってしまう。

2004/03/16 22:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 z2z2z2さん

教えて頂きたいのですが、音楽dataをリッピングしてトラック1−−>
最後の曲までWinのFileの中でトラックの順番どおりに並び替えて
MuVoに転送しているのですが、再生するとトラックの順番がさかさまになっており最後の曲から始まります。正しく直す方法はないのでしょうか??

書込番号:2593246

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/03/16 22:53(1年以上前)

フォルダモードについてであれば
ファイル名の先頭に連番を振ってください。
下の方のスレッド、[2562750]リモコンないと不便 [2524174]曲順
を参考にして下さい。

プレイリストモードであればプレイリスト内の曲順を予め整形してください。

書込番号:2593276

ナイスクチコミ!0


chutarouchanさん

2004/03/18 01:10(1年以上前)

当方では逆順ではなく、アルファベット順またはアイウエオ順になります。しかし連番をいちいちふるのは面倒ですね。早く改訂版が出ることを祈っています。

書込番号:2597746

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/03/18 01:49(1年以上前)

>アルファベット順またはアイウエオ順
MuVo2の仕様なので正常だと思います。
http://japan.creative.com/support/faqs/nomad/mvs04.asp

私はエンコードにCDex(+LAME)を使っていますが、
CDDB情報を元にファイル名の命名規則を自由に定義できるので
予め連番を振っておくこともできますし、柔軟で便利です。

そういった命名機能のないソフトでエンコードした場合は
SuperTagEditorなどのタグ編集ソフトを使うとID3タグのトラック番号を元に
自動的にファイル名の先頭に連番を付加、といった操作が簡単にできますよ。

書込番号:2597857

ナイスクチコミ!0


chutarouchanさん

2004/03/18 14:54(1年以上前)

deepskyさん、CDexの情報有り難うございます。これが一番便利ですね。気のせいか、音も良くなったみたいです。

書込番号:2599227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NOMAD MuVo 2 (4GB)
CREATIVE

NOMAD MuVo 2 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月下旬

NOMAD MuVo 2 (4GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング