
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


やっと新型が店頭に並んだようです。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/04/16/649253-000.html
中身を取り出して使えるか、興味津々。
0点


2004/04/18 01:09(1年以上前)



2004/04/18 08:44(1年以上前)
lithiumさん
HPのご紹介ありがとうございました。
KISS−Dでも使えたということで、これで安心して購入できます。(^-^)
書込番号:2711115
0点

美人薄命の運命を背負せられたNOMAD MuVo 2 (4GB) よ!
またもや禿鷹の餌食になりにけり!
おう! 西の空いや北の空も暗雲立ちこめている!
恐らく秋葉原目指しての禿鷹軍団の襲来か!
書込番号:2711313
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


「再生方法」の項目は滅多にいじらないので今まで気付かなかったのですが、最新ファームウェアになってから、言語が日本語の場合に一部のメニューが再生ファイルの表示のように左に流れて行ってしまいます。こんな事が起こるのは自分のだけでしょうか?
0点


2004/04/09 14:12(1年以上前)
ファームの不具合です 笑
まぁ今のトコ動作に支障はないようなので様子見してますがw
書込番号:2682644
0点



2004/04/10 13:32(1年以上前)
そうですか。
とりあえず、自分の所為ではないので安心しました。
操作に問題は無いんですが、やっぱり気持ちが悪いんですよねぇ・・・
書込番号:2685813
0点


2004/04/11 04:08(1年以上前)
実はその件について個人的にCreativeに報告してみたのですが、
「そのような現象は再現確認できない」
「他にそういった報告もない」
旨の返答を受けてしまいました。
でもやはりバグだと思いますので、
皆さんもできればCreativeに報告してみてください。
メーカにはユーザの声をどんどんフィードバックして貰いたいものです。
ここから報告できます。
http://japan.creative.com/support/contact/emailform.asp
書込番号:2688165
0点



2004/04/15 08:36(1年以上前)
報告しました。
が、「もう一回アップグレードして下さい。それでもダメなら本体の異常の可能性もあるので、本体を送って下さい。」と言われました(泣)
しばし手放してまで直してもらうほどの異常でもないんですけど・・・
書込番号:2701558
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


4ギガビットNAND型フラッシュメモリ「TC58NVG2D4BFT00」が製品化、サンプル出荷を今月下旬から開始し、本年第3四半期から月産30万個規模で量産、4ギガのサンプル価格は12000円です。NuVo買い占め野郎もそろそろ売り切らんとね。
0点


2004/04/07 16:28(1年以上前)
4ギガビットですか。
バイトだと0.5ギガバイトぐらいか?いらね。
書込番号:2676393
0点

そうだな。
4ギガビットってことは512MByteって事だからな。
東芝ってことはSDカード用のチップかな。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=69081
2層化した8ギガビットチップも出荷するらしいし、
GBクラスのSDカードが若干値下がりするかね。
しかし「ビット」と「バイト」、
「チップのサンプル出荷価格」と「製品の販売価格」の区別がつかないのに
喜び勇んで煽りスレ建ててるのはちっとばかし間抜けだな。
書込番号:2676539
0点

一応貼っときますね。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_04/pr_j0602.htm
この製品が流通する頃には4GHDDも単価が下がってくるでしょう。
書込番号:2676863
0点

ここで上げる情報なのかかなり疑問。
しかもソース、リンク無し、
サンプル出荷と市販製品に載って出るのとの区別がつかないような文で、
煽るのはさもしい。
(そもそもこういう題名が嫌い。)
しかし以下のような情報もあります。
●SanDiskと東芝、多値技術を採用した4Gbit NANDフラッシュ(2004年4月6日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0406/sandisk.htm
一部引用
>8Gbit製品は、これを2層重ねたもの。
>CFには8Gbitチップを4つまで搭載可能で、4GBの容量が可能となる。
この手のチップを
単一で使うなんてのはあるんでしょうか。>ビットとバイトを指摘されてる人(特に一部上場の半導体も作っているメーカーの方)
by yammo
書込番号:2679234
0点

さて、ボクの事をご指名なんでしょうか?
ウチの会社は半導体なんか作ってませんけどねぇ。
2層化した8Gbitチップを4枚使ったらチップの原価だけで96,000円ですが。
つうことは製品価格じゃ10万ちょいちょいでしょうけど、
(現状4GBのCFは15万程度ですからね)
MuVo2から摘出したマイクロドライブの容量単価とはまだ勝負になりません。
そういった意味で、
GB超のフラッシュメモリは若干下がるかな、と申し上げておりますが。
実際にボクは半導体産業の人間じゃないんで、
このチップがどんなフラッシュメモリに採用されるのか知りませんけど、
4GBのマイクロドライブと比較する凡ミスを指摘しただけですぜ。
書込番号:2680565
0点

>さて、ボクの事をご指名なんでしょうか?
違いますよん。> MIF さん
(PCから御覧になっているようなんでリモートホスト名で解かるかと思ったんですが、
なんでそう思われたのか不思議ではありますけど…)
書込番号:2690952
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


先月のことなんですけどこちらで「在庫有り」になっていたので
ゲットプラスで購入したんですよね。
その日の振込確認メールが届いた以外未だ音沙汰なし。
予想以上に購入希望が届いて在庫が無くなったとかは仕方無いですけど
キャンセルするかどうか聞いてくるとか
発送予定日を知らせてくるとか出来ないものですかね。
これは単なる「縛り」であって価格.comの他のショップに対して
問題有りだと思うのですがどうなんでしょうか。
価格が変動するものですし少々残念です。
0点


2004/04/07 21:07(1年以上前)
問い合わせメールを送っても無視されてる、とかですか?
ビックやヨドバシなどの大手量販店のような対応を
全ての店舗に求めるのは残念ながら無理です。
値段の安さといい加減な対応が等価交換になっている店も
珍しくはありません。
催促メールを送ってみて近日中に発送出来ないのであれば
キャンセルする、と強気に出てみてはいかがでしょう。
書込番号:2677195
0点

この製品の店舗名にもありませんし、
getplus のサイトにも MuVo2って未発売の新製品はありましたけど、
現行製品はありませんね。
馬之介さんが書かれたように連絡、催促してみては?
http://www.kakaku.com/sku/shopview.asp?s=799
http://www.getplus.co.jp/html/houki.asp
>引き渡し時期 : 銀行振込の場合は振込確認後、代引きの場合は確認メールの返信後、
>原則として1週間前後。商品取り寄せ等の場合は、商品入荷後発送。
って書いてありますし。
(一週間過ぎてるんですよね。)
>発送予定日を知らせてくるとか出来ないものですかね。
納期の通知されなかったら納期確認しませんか?
私ならしますけど。うるさいぐらいに。(^^;)
電話する時間無くても、ここに書き込めるならメール送る環境と時間はあるでしょうし。
責めてるわけじゃないんですけど、こういう状況で
のんびりしてても損することはあっても得することは無いので、
「どうなんでしょうか。」って書いてる暇があったら、問い詰めた方がよろしいかと。
無事届いて早く使えるといいですね。
by yammo
書込番号:2679291
0点



2004/04/08 19:38(1年以上前)
馬之介様、yammo様、アドバイスをどうもありがとうございました。
ゲットプラスでは取り扱い無しになっていたのですね。
予約すら受け付けないということは相当入荷数が少ないのでしょうか。
入荷無しならキャンセルになるはずなので
仰る通り入荷時期等を問い合わせてみます。
大手量販店の通信販売とは違うわけですね。勉強になりました。
つまらない話題を大変失礼致しました。
書込番号:2680198
0点

>入荷無しならキャンセルになるはずなので
>仰る通り入荷時期等を問い合わせてみます。
「ゲットプラスで購入」したということは購入手続きをされたのではないのでしょか?
少なくとも私が投稿する直前に確認したときには、
価格.com 上で店名が無く、ゲットプラスサイト上にも、現行製品が無かっただけで、
MMM-Hitomiさんが購入ボタンをおして注文したのでは無いのでしょうか?
「注文できる=在庫あるいは入荷予定がある」と普通は考えられるのですが、
件のお店が在庫も無く発注も掛けずに注文受け付けをしていない限り、
特別な理由が無い限り、「注文=買うという契約に同意した」ですので、
キャンセルというのはおかしくないでしょうか。
確認メールは先月中に届いているんですよね?
リンクも張り引用もしましたが、一週間で届かなければ、
取り寄せじゃ無い限り、もう届いていいはずですので、
届いていないという事は、
何らかのミスがあったと考えて催促するのがいいんじゃないでしょうか。
>大手量販店の通信販売とは違うわけですね。勉強になりました。
勘違いしているようですが、お金を店舗側に直接手渡ししないのと、
商品を発送(店舗でも大型商品は発送)するという点以外は、
普通の商いですので特別なことはありません。
お店(例えば本屋さんとか)で注文しても同じですよ。
入荷したら連絡きますし、連絡があまりにも無ければ、確認や催促しますよね。
折角ですから、顛末(結果)を書いて下さるといろんな人の参考になると思います。
書込番号:2690910
0点

すみません。ブラウザ変えたら顔間違って投稿しちゃいました。
書込番号:2690919
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

2004/04/07 19:38(1年以上前)
リモコンのデザインがなかなかGOODですね〜
リモコンは買うつもりです。
書込番号:2676877
0点

何のための限定ブラックモデルだったんだか。もう二度とこの会社のものは買いたくないな。
書込番号:2676904
0点


2004/04/07 19:54(1年以上前)
確かにブラックモデルは余計ですね。
今まで待ってた人には朗報かもしれませんが。
書込番号:2676932
0点


2004/04/07 20:28(1年以上前)
今度のリモコンはフォルダ操作ができるのでしょうか?
書込番号:2677043
0点


2004/04/07 21:01(1年以上前)


2004/04/07 22:04(1年以上前)
なるほど。
Sリモコン小さくて良さげですね。
単純な操作のみとは言え、各種ボタンが独立しており
見た感じでは操作感が良さそうな印象を受けます。
書込番号:2677446
0点


2004/04/07 22:12(1年以上前)
もう一点。
Impressの記事にある本体の液晶画面の表示を見ると
従来機と表示仕様が若干変更されているように見えます。
書込番号:2677486
0点


2004/04/07 22:27(1年以上前)
よさそうですね・・・リモコン。価格もリーズナブルなので、発売されたらぜひ買いたいです。
ケースとUSBケーブル(短)が省略されるようですが、それなりに便利ではあったんで、その点は残念です。
個人的には、ブラックモデルを買い損ねてホワイトモデルを買ったんで、通常発売されるのが悔しいですね。最初から限定せずブラックモデルを通常販売してくれれば良かったのに。
書込番号:2677551
0点


2004/04/08 01:02(1年以上前)
このリモコンって…
昔でてたNOMADII Sportsのやんけ…
買おうか迷いちう…
書込番号:2678244
0点


2004/04/08 01:04(1年以上前)
液晶画面の件ですが、
MuVo2従来機(1.5G, 4Gとも)のカタログの見開きページに載ってる
写真も現在のバージョンとはやや違う表示ですので、新しい-SRも
従来機と同じファームウェアな気もします。
とは言え、リモコン私も絶対買います。小さいリモコン待ってました
ので。
書込番号:2678254
0点


2004/04/08 01:53(1年以上前)
この間買ったばかりなので、ブラックモデル発売が非常に悔しい!
それにSリモコンにはマイクがついてないし・・・マイク付なら買うのになぁ
書込番号:2678349
0点

>昔でてたNOMADII Sportsのやんけ…
ほんとですね。(苦笑)有効な情報ありがとうございまーす。m(__)mぺこり
●クリエイティブメディア、ポータブルデジタルオーディオプレーヤー『Creative NOMAD II Sports』を発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/01/21/606600-000.html
●プログラマブルなMP3プレイヤー「NOMAD II Sports」いよいよ発売
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/01/21/21.html
●クリエイティブ、1インチHDDプレーヤー「MuVo2」の新モデル
−リモコン付きで価格据置。ブラックモデルも用意
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040407/creative.htm
個人的には
これだったら SリモコンよりケースとミニUSBケーブルの方がいいですね。
買うなら、FMリモコンも一緒に買うつもりですけど、
そうじゃなくてもあんまり小さく(スマートじゃ)ないようですし。
でもブラックモデルの方がいいし。(悩)
by yammo
書込番号:2679115
0点


2004/04/08 13:00(1年以上前)
今回発売される「Sリモコン」て現行のMuVo2 4GBモデルでも使用は可能でしょうか?
書込番号:2679261
0点

>「Sリモコン」て現行のMuVo2 4GBモデルでも使用は可能でしょうか?
貼り付けられたリンク先のプレスリリースに書いてありますよ。
Sリモコンの対象製品のところに。
今度の新製品は型番に「-SR」ってつけてSリモコンついただけで
本体は全く同じ仕様みたいです。
書込番号:2679305
0点


2004/04/08 13:56(1年以上前)
このリモコン、裏にクリップはついているんですかね?
書込番号:2679392
0点


2004/04/08 14:13(1年以上前)
取り合えず、NOMADO2MG(初期版)のリモコン引っ張り出して使ってみた。
結果、使えますね。
書込番号:2679430
0点


2004/04/08 17:51(1年以上前)
新発売のモデルは下記で下記のところでは予約受け付けているみたいです。
www.sofmap.com/shop/product/kensaku_kekka.asp?KWD_GR_CD=&KWD_L=MuVo2&GO_L.x=22&GO_L.y=11
取扱価格は既存のモデルと同額ですね。
付属品のところを見てみると、
リモコン付モデルは「保護ケース」は無いようですね。
「リモコン」か「保護ケース」のどちらを取るかってかんじじゃないでしょうかね。
書込番号:2679903
0点


2004/04/08 21:48(1年以上前)
ファームウェアは最新の物になってるのかな・・・(^^;
書込番号:2680580
0点


2004/04/09 11:50(1年以上前)
あーあ、数日前数軒探し歩いてやっと見つけたのに。。
それもホワイトモデルなのに。。ブラックいいなあ。。
書込番号:2682326
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

2004/04/01 23:25(1年以上前)
気が付きませんでした。情報ありがとうございます。
書込番号:2655945
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





