
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月13日 23:33 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月15日 21:30 |
![]() |
0 | 8 | 2004年5月15日 04:29 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月14日 22:52 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月14日 12:06 |
![]() |
0 | 8 | 2004年5月14日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


Sリモコンを接続した状態で電源を切ると数秒後に勝手に起動してしまいます。その後リモコンの操作は効かず本体で電源を切ることしかできなくなります。(そしてまた数秒後に起動(つд`;))
必ず発生するわけではないのですが気が付かない間に電源が入っていていざ使おうという時に電池が切れていたりするので困っています。
どなたか似たような状態になってる人はおられないでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

2004/05/14 00:29(1年以上前)
私は、A.M.3:00ぐらいに出して、その日の10:30ぐらいにはきましたけど・・・
これは、クリだけではなく他のメーカーにも言えることですが、質問を具体的に、どういう条件でどういう症状が出るのかをきちんと質問すれば、期待していた答えかどうかはともかく、具体的な回答が迅速にかえってくると思います。
書込番号:2805476
0点



2004/05/15 08:41(1年以上前)
レスありがとう、気長に待ってみます。
書込番号:2809204
0点



2004/10/15 21:30(1年以上前)
ちなみに今日現在返事が来ていない。
書込番号:3388544
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)




2004/05/13 22:47(1年以上前)
知っているかもしれませんが、この商品は生産終了します
新型(黒と白)のリモコンつきのSRを買うべきかと
ランキングの5位にあるやつです。(これも品切れ多いけど)
兵庫のことはわかりませんが、少しまえなら、ヨドバシとかの通販にはあったと思います。
書込番号:2804961
0点


2004/05/13 23:03(1年以上前)
もう項目すらないよ。>ヨドのとこ。
1.5Gも予約終了の文字が…。
書込番号:2805048
0点


2004/05/14 00:30(1年以上前)
神戸のソフマップにこまめに通うことです。
私は2月に1ヶ月通って入荷日に遭遇してゲットしました。
書込番号:2805481
0点


2004/05/14 03:09(1年以上前)
店に通うのは労力の無駄です
電話して確認 なければAmazonで買えば済みます
24時間以内に発送ですから2-3日で届くでしょう
書込番号:2805813
0点



2004/05/14 08:14(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
がんばって探してみます
書込番号:2805995
0点


2004/05/14 23:51(1年以上前)
JOSHIN ピットワン加古川サティ店に在庫有るとのことです。
一度問い合わせしてみれば?
書込番号:2808344
0点


2004/05/15 02:44(1年以上前)
情報によると連休明けの製品からHDD抜き取りに対する対策が
取られたみたい。(旧製品は回収だと)
もう品切れってことはなくなると思います。
書込番号:2808841
0点


2004/05/15 04:29(1年以上前)
じゃ、無用の長物だね
書込番号:2808963
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

2004/05/13 22:32(1年以上前)
もちろんできますよ。でもこの板では そんなことを質問すると たたかれて、でていけーと言われますよ(ホント)。
書込番号:2804886
0点



2004/05/13 23:40(1年以上前)
それを知ってて質問しました。ご用心さんのような方が返信してくださったのは幸運というか.....m(_ _)m
書込番号:2805238
0点


2004/05/14 06:38(1年以上前)
過去ログ見れば書いてある事を自力で調べもせずに・・・
スレの無駄遣い
書込番号:2805899
0点


2004/05/14 20:42(1年以上前)


2004/05/14 22:12(1年以上前)
ろんしん さんの予想が外れているといいのですが(笑)。でもアップされている画像を拝見すると、やっぱり明らかにパッケージが変わっていますね。私が最新に購入したロット(5/1 ヨドバシカメラ)は本体のパッキング方向も斜め、赤いシールもありませんでしたが、大量在庫がありました。(色は白) MDの取り出しをしていませんので、使用可能かどうかわかりませんが。 ただニコンのデジカメはMDに関してものすごくシビアというか、相性が発生します。初期のモデルで認識させたとき、10D(認識可能、フォーマット可能)、Kiss−D(フォーマット不可能、10Dでフォーマット後は使用可能)、*ist−D(フォーマット不可、認識不能)、ニコン全滅 でした。 でも現在一度10Dでフォーマットして、4GB認識させた後、Kiss−D で問題なく使用できています。
書込番号:2807867
0点


2004/05/14 22:52(1年以上前)
GW中に売ってた物は旧タイプなので普通にデジカメで使用出来ます。
ヨドバシ各店では旧製品は回収済みなので旧製品の店頭在庫は一切ありません。
書込番号:2808066
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)



デジタルデータレベルでの変換はまず不可能です。
アナログでの変換なら可能です、面倒ですけど (^^;
書込番号:2803382
0点



2004/05/13 16:03(1年以上前)
ありがとうございます
自分のPCではOpenMG形式の音楽を聞けるのですがCD-Rにやいて学校のPCで聞こうとしたら聞けなかったのですがどうしてかわかりますか?教えてください
書込番号:2803666
0点


2004/05/13 17:59(1年以上前)
そりゃムリですって。
OpenMGは著作権保護のための暗号技術ですから。
CDに簡単に焼けるなら意味ないもん。
>>自分のPCではOpenMG形式の音楽を聞けるのですが
VAIOですか^^;
ネットワークウオークマンにするとか、
SONY製品で固めることですね。
って俺もあの「モーラ」で何曲か落として持ってるけど^^;
使えんね、これは。
参考リンク)
http://www.mars.dti.ne.jp/~suzunari/suz/doc/dat/win_openmg_bak_01.htm
書込番号:2803958
0点


2004/05/13 21:54(1年以上前)
これだから、SONYのPC関係は嫌い。
書込番号:2804722
0点

<モーラ>
なんか昔流行ったふさふさした変なヤツみたいな名前(笑)
1曲あたりの値段、以前に比べて安くなったとはいえまだまだ高すぎますね。
CDはおろかMDよりも音質悪い上に制限ガチガチだし(以下愚痴なので略 ^^;
書込番号:2804824
0点


2004/05/13 22:30(1年以上前)
ベータですね、Lカセット(?)ですね、メモリースティックですね。消費者のために独自方式をやってらっしゃるのですね。
買った人(私を含めて)みんな迷惑をしているのです。はい!
少しは周りの多くの企業と連携することをぼちぼち学習していただくとうれしいな!
書込番号:2804883
0点


2004/05/14 12:06(1年以上前)
MuVo2持ってるなら仕方ないけど、持ってないならSONYの新製品、
VAIO pocket VGF-AP1 を買うといいんじゃないかな。
(6/26発売だけど)
ダウンロードサイトモーラにも簡単アクセスできるということは、
Open MGにも対応してるでしょうし。
しかも手持ちのMP3などをこれに転送時に
“ご親切にも”ATRAC3に変換してくれるしね^^;
VAIO pocket参考リンク)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040510/sony1.htm
書込番号:2806401
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


このリチウムイオンバッテリーって絶対特注品じゃないって
でさ、デジカメ用とかでサイズやら電圧やらピッタリな奴があるはず
そうなればさ、互換バッタモンの安バッテリ買えばいいじゃん
スッゲーナイスアイデアだとおもわねー?
薄型デジカメ辺りが怪しいと思うのよ
みんなで情報出し合って探そうぜ
0点


2004/05/11 11:19(1年以上前)
ヤフオクで抜け殻買えば良いんじゃない?
換えバッテリーの定価よりは安いし、純正品だから安心。
書込番号:2796022
0点


2004/05/12 04:54(1年以上前)
温かくなってきましたねぇ・・・
書込番号:2799140
0点


2004/05/13 05:25(1年以上前)
春だねぇ・・・
書込番号:2802572
0点


2004/05/13 13:22(1年以上前)
「リチウムイオソ電池」ですが、何か?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031205/dev50_21.jpg
初期バージョンはそうなっていますよ(笑)
書込番号:2803372
0点


2004/05/13 21:51(1年以上前)
ホントだー。
「リチウムイオン」じゃなくて「リチウムイオソ」。
新製品かなぁ。どこからも発表無かったけど。(笑)
書込番号:2804704
0点


2004/05/14 00:19(1年以上前)
電池の生産元って2ちゃんだったりして・・・
書込番号:2805430
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





