
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年4月22日 22:29 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月21日 11:27 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月21日 09:41 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月22日 02:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月19日 18:48 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月19日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


この製品を買うかiAUDIO 4 i4-512-SLを買うかで悩んでいます。近くにヨドバシ等がないため比較できずにいます。音質はどちらもいいように書いていますがどんなものでしょうか?試された方いましたらアドバイスをお願いします。
0点


2004/04/22 09:03(1年以上前)
私も以前シリコンオーディオを使用していましたが、メモリーを仮に増設できたとしても512MBのSDで30000円弱すると思います。もう一つNOMADを購入できますね。
やはりMB単価が圧倒的にNOMADが安いです。
USBも2.0で1.1の40倍です。
音質も満足のいくレベルです。
ソフトを使用しなくともドラッグアンドドロップで簡単に転送できます。
音飛びも心配しましたが階段を一気に下りるレベルでも問題ありませんでした。
結論買いですね!
クリエイティブさん宣伝しておきました。
書込番号:2724537
0点



2004/04/22 22:29(1年以上前)
やはり販売価格がほとんど同じで容量がこれほど違うとなればMB単価の低いNOMADが魅力的ですよね。ただし、iAUDIOにはBBEサウンドエフェクトというものがついているそうで、この機能に興味があります。どのように違うのかお聞かせいただけませんか?よろしくお願いします。
書込番号:2726448
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)
限定ブラックは何だったのだろうかと思う。
取り出すMDは使えるらしいが、CFへの換装は?らしい
出来たのかな
書込番号:2717785
0点


2004/04/20 08:56(1年以上前)
2710618のリンク先によれば、可能とありますね
書込番号:2718170
0点


2004/04/21 11:27(1年以上前)
ヨドバシでGET!ポイント+3000円でSANDISK256MB(sandisk SDCFB)を買ってドミノ移植できた。アルバム4枚は少し少ないが?
ここに詳しく
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/398515.html
書込番号:2721568
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


大学の講義録音と音楽聞く用に使おうと思っていますが、上記のどちらを買おうか迷っています。金銭的にはやっぱり256TXなのですが、音楽を入れた状態で録音できるのかかなり疑問なサイズです。
何かアドバイスを頂けると幸いです。
0点

録音するなら普通にICレコーダー買ったほうがいいと思う。。。
書込番号:2717210
0点


2004/04/20 19:58(1年以上前)
FMリモコンは録音レベルが調節できないので音源の声
の大きさによると思います。声自体ははっきり録れます。金銭的な理由なら1・5Gでも容量的
には問無いとは思うので、だめだったらICレコーダー
を買うというのもいいとおもいます。
書込番号:2719477
0点



2004/04/21 00:02(1年以上前)
ICレコーダーは音楽聴けませんよね?大学は講義の際マイク使ってるので音的には大丈夫でしょう。いつも最前列座ってますし問題ないのです。
1.5GBのやつだと少々大きい感があるのでやはり256TXかなーと考えています。(それでも一昔前のCD,MDプレイヤーよりはぜんぜん小さいですが・・・)
状況説明が不足していましたが、今、全寮制の大学で寮から大学まで徒歩30秒といった状態ですので、講義後さっとノートPCにデーター転送可能なのでそれほど容量気にしないんす。
ということで今のところ256TXにしようと思うようになりました。
書込番号:2720565
0点


2004/04/21 09:41(1年以上前)
お邪魔いたします(^^)
バッテリーが持つならノートPCにアナログ録音アプリを入れて
マイクを繋いで…と256TXの組み合わせが簡単で安いかな?
書込番号:2721356
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


買いました。
携帯性,音質,容量ともに満足しています。
ところで,ACアダプタの箱の部分に「L字型」のスライドして
外れる部分がありますが,これって何か役に立つんですか?
ご存知の方がおられたら教えてください。
0点

コンセントからのコードは汎用のものが使えるのですが、中には差し込み口がでかくて入らないものがあります。が、L字型の部分を外すと入ります。そのために外せるようになっているのでしょうか?
でもそれなら初めからあんなもの付けなければいいと思いますが・・。
書込番号:2718685
0点

変圧機側の端子を付け替えられるようにじゃないの?
あけると分かるけど、差し込み口いかにも後からパーツはめたようになってるし。
まあ、だからといってあんな蓋みたいなのはいらない気もしますがね(^_^;
書込番号:2724180
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


この製品ってフォルダを作ってそのフォルダだけを再生することは出来ますか?
それと、フォルダを作った場合Sリモコンや、FMリモコンでフォルダを指定して再生することは出来ますか?
0点


2004/04/19 18:48(1年以上前)
本体からはできる。
リモコンからはできない。
書込番号:2715929
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


04/15に購入
基本的には満足のいく製品である。
・使い勝手の悪いバンドルソフト(他のを使って解決)
・リモコンからプレイリストを操作できたらいいのに(そのうちできるようになるのかな?)
・ファイル転送に電池をかなり使うみたい(出先ではUSBでの充電なので時間が・・・)
きになるのはそれくらいかな。
0点


2004/04/18 18:28(1年以上前)
全く同意見です。音・性能共に満足のいく商品ですが、
操作性に難ありといった感じですね。
フォルダに100〜200曲入ってると目的の曲を探すのが大変です。
フォルダを選択して「再生ボタンを押してこのフォルダを再生」の時に曲タイトルだけでもパッパッと送って確認していければいいのになぁ・・・
あとはリモコンでのフォルダ操作と、押しにくいボタンですね。
>誤って押してしまわないように押しにくくなってるのかな(^^?
書込番号:2712758
0点


2004/04/18 18:59(1年以上前)
基本的に、ひとつのフォルダに100曲も入れるような使い方には向いていないですね。
それから、曲を探す時は、一時停止状態で曲送りすると、曲送りが非常に早くなります。
書込番号:2712844
0点


2004/04/18 23:09(1年以上前)
>曲送りが非常に早くなります。
それは知りませんでした、ありがとうございます。
みなさんはどういった使い方をしてるんですかね(^^?
ポイントみたいな物はあるのかな?
書込番号:2713850
0点


2004/04/19 08:31(1年以上前)
アルバムから吸い上げることが多いので、大抵ファイルは
アルバム名のフォルダをきっています。シングルは、シングル
専用のフォルダをきって、そこに何曲かまとめて入れてます。
1フォルダにたくさん曲を入れるのは、伝説として聞いた事が
ある、MS-DOSの時代にディレクトリを切らずに全部ルートにファ
イルを置いていたひとのようですね。
書込番号:2714651
0点



2004/04/19 11:04(1年以上前)
どもスレたて主です^^
たくさんのレスがついていて驚き。嬉しいものですね^^
私もアルバム単位でディレクトリきってプレイリストぶち込んでます。
ちなみに通勤時(片道徒歩40分)に使用しています。
ダイエット中なので徒歩なんです(w
Muvo使ってからちょっと徒歩通勤が楽しくなってますよ^^
書込番号:2714945
0点


2004/04/19 20:05(1年以上前)
基本的に歌手別に分けてその中にアルバム単位です。
聴かない曲は消していくので、
歌手別BESTみたいな感じでフォルダ分けしてます。
その他にベスト10フォルダも作って、
常に20〜30曲、最新の曲はそこに入れるようにしています。
お気に入りはプレイリストで引っ張ってきます。
apa_cheさんと同じく通勤が楽しくなりました。
会社に行かずに電池が切れるまで聞いていたいですね(^^;
書込番号:2716189
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





