NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月下旬

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

(1821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FM受信

2004/04/06 09:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 初心君0216さん

リモコンを使ってるんですけど、FM、受信するとき、87.5MHz〜108.0MHzになってるんですよ。ホームページでは72.0MHz〜91.0MHzになってるんですよ。誰か知ってる人がいたら教えて下さい!
これって、おかしい現象なんでしょうか???

書込番号:2671850

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/04/06 14:08(1年以上前)

[2560288]リモコン
[2474295]FMが入らない
辺りを参照してください。

書込番号:2672539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音

2004/04/06 01:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

3月末に購入して以来、快適に使用しています。
ただ、録音機能に関して疑問があります。
録音のためだけに使いづらそうなリモコンを買うのもどうかと思うので、市販のマイクは使用できるのかを知りたいのです。
市販マイクを使用できた、という方がいたら、詳しく教えて下さい。
お願いします。

書込番号:2671291

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/04/06 14:10(1年以上前)

[2445483]録音はできますか?
でも回答しましたが、無理です。

書込番号:2672542

ナイスクチコミ!0


スレ主 Almusさん

2004/04/07 15:29(1年以上前)

deepskyさん、ありがとうございます。
一応「録音」で過去の書き込みを検索したのですが、文中に単語が無かったので引っかかっていなかったようです。

書込番号:2676271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新型ムーボでるよ

2004/04/06 00:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 初心者(゚-゚)さん

もしかしたらみなさんはしっているかもしれないですが4月中旬に液晶無しリモコン付ムーボ4Gが発売されるらしいですビック○メラではお値段は据え置きの29190円(税込)だそうです

書込番号:2671074

ナイスクチコミ!0


返信する
猫はコタツで...さん

2004/04/06 04:52(1年以上前)

ムーボ4Gってのは、ミューボ・スクウェア4GBの事かな?

書込番号:2671512

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/04/06 06:36(1年以上前)

家電量販店の店員情報かぁ。

「液晶なし」というのは本体?それともリモコン?
リモコンって現行モデル(DAP-WR0003, CNWR-W)と同じなのかなぁ。

本体液晶 132×32 ピクセル、ELバックライト付
リモコン 80×12 ドット、青色EL バックライト付き液晶ディスプレイ

本体でできる操作が全てリモコンでできるわけじゃないとすると、
本体液晶が無くなるときついかも。
今も液晶小さい方ですし。

って、MuVo2のことですよね?

by yammo

書込番号:2671589

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者(゚-゚)さん

2004/04/06 07:32(1年以上前)

おいらもどっちなのかわからないんですが多分リモコンに液晶がつかないタイプだと思います。
ムーボ=ミューボ・スクウェア4GBのことです。すいませんあまりしたしらべができなくて(>_<")

書込番号:2671634

ナイスクチコミ!0


ka-paさん

2004/04/08 02:00(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040407/creative.htm

のことですね。
旧機種の方が以外と人気かも・・・。

書込番号:2678363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

曲のタイトルとかはどうやって入手

2004/04/05 12:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 kadisuelisu1065さん

先日これをかって、曲の取り込みに悪戦苦闘しています。
解らないのでどなたか?教えていただけませんか?取り込むCD、と曲のタイトルとかはいちいち書き込むのでしょうか?それとも入手出来るところがあるのでしょうか?よろしくお願い致します。若い人たちには簡単なことかもしれませんが・・・

書込番号:2668791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2004/04/05 13:03(1年以上前)

Windouws Media Player、i-Tunesなどのソフトで
WMAやMP3を作成すればインターネットから曲情報を
取り込んでくれますよ。

書込番号:2668809

ナイスクチコミ!0


猫はコタツで...さん

2004/04/05 21:04(1年以上前)

iTunesは文字化けする可能性があるので、止めておいた方が無難です。

書込番号:2670100

ナイスクチコミ!0


NO!!MADさん

2004/04/05 22:46(1年以上前)

CDexというフリーのリッピングソフトがお勧めです。
CDDBにアクセスして、曲名やアルバム名を付けてくれます。
解説しているサイトはたくさんあるので、ぜひ試してみて
ください。

書込番号:2670613

ナイスクチコミ!0


ももすて(仮)さん

2004/04/06 00:11(1年以上前)

付属のソフトもCDDBにアクセスして曲名を取り込んで
くれますよ。

 わたしもコレを買うまでは何も知らなかったのですが
すんなり設定も済ませてできました。

 ヘルプメニューからトピックの検索を選択して、キーワード
タブのとこで、CDDBと入力して検索すると設定方法が出てきま
す。

書込番号:2671046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/06 04:01(1年以上前)

iTunes、確かに化けるね。
でも、プロパティのタグ情報を更新させれば問題なくなるよ。いち
いち面倒ではあるけど。

書込番号:2671492

ナイスクチコミ!0


さん

2004/04/06 22:37(1年以上前)

CDexのCDDBに関しては、winampで取得したタグを使用するのがベターですね。
2バイト文字もOKですし。

書込番号:2674153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3とWMAの混在について

2004/04/04 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 Agriculturalさん

先週の土曜に購入しまして使用しているのですがひとつ気になる点があります。
これはMP3、WMAともに再生できますが両ファイルが混在する場合(ひとつのフォルダにMP3、WMA両方のファイルがある場合)再生時間が短くなる等影響があるのでしょうか?
やはりMP3なりWMAなりに統一したほうがよいのでしょうか?

書込番号:2667166

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/04/04 23:16(1年以上前)

バッテリーの消費具合に関して懸念されているのであれば
私のHPで比較してありますので参考にしてみて下さい。
MP3の方が保ちが良いですが、それ程変わりませんでした。
それよりもビットレートの違いの方が大きいと思われます。

書込番号:2667186

ナイスクチコミ!0


スレ主 Agriculturalさん

2004/04/04 23:26(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
MP3、WMA混在していても特に影響はないのですね。安心しました。
HPも拝見させていただきます。

書込番号:2667234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビットレート

2004/04/04 22:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 pony123さん

すいませんが教えてください。
MP-3 128kbpsで作成したデータをソフトを使用して196kbpsに変換した場合、音質自体もよくなりますか?それとも、ただファイルの大きさだけが大きくなるだけですか?

書込番号:2666830

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/04/04 22:15(1年以上前)

ファイルサイズは大きくなりますし、
再エンコードの弊害で更に情報が失われる可能性は大ですね。

やはり、CDから192kbpsでエンコードし直した方が断然よいです。

書込番号:2666846

ナイスクチコミ!0


スレ主 pony123さん

2004/04/04 22:17(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
ありがとうございました。

書込番号:2666856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NOMAD MuVo 2 (4GB)
CREATIVE

NOMAD MuVo 2 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月下旬

NOMAD MuVo 2 (4GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング