
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


ちなみに、
(日本ユーザーにはあまり関係ないかも知れませんが)
マニュアルには韓国の韓の字も出てませんけど、
韓国語のTag情報も何ら問題なく表示されます。
フォルダ名も日本語と同じく、韓国語でも無問題です。
当方、
ガワだけ買って手持ちのCFを移植したモノを愛用中の
変則ユーザーですが(^^;)とても満足してます。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)
雑誌でファイルの移動時間測ってたけど5分位だったかな〜
全部入れ換えるのは少ないから3分以下で済むだろうし大丈夫じゃない
良く売れた原因はMDが抜けるというのがね〜MD単体で買うとこれの倍以上だしね・・・
購入者の半分はそうではないかな〜と思う。
書込番号:2510073
0点

臓物狙いの禿鷹が大半(6〜7割以上)ではないの。
と言う私も禿鷹の一羽に過ぎませんが(笑)
書込番号:2510103
0点


2004/02/24 19:06(1年以上前)
4GBフルに使い切りましたが20分くらいしかかからなかったような?
まあその20分を「20分も」と思うか「20分しか」と思うかは
人それぞれなんでしょうけど。
書込番号:2510633
0点

4GBまるまる変更することはないだろうしね。最初に4GB一杯に入れるときは多少時間かかったけど、USB2.0だから速いですよ。リムーバブルドライブ扱いなので特別なソフトも入らないし。入れてからの変更加工削除等もスムーズにできる。
ちなみに僕はMP3プレイヤー目的で買ったけどね。
書込番号:2510672
0点



2004/02/25 02:59(1年以上前)
5分ですか〜・・・・微妙ですね。
良い様で悪い様な^^;
でもレスありがとうです!。
あとMP3は29日届く予定かな?状態です(笑)
MP3目的です。
書込番号:2512543
0点

雑誌を見直しました。
PCファンによればですが専用ソフトで
500MBのMP3ファイルを送った場合3分20秒
フルにやると20分以上えですかね。
エクスプローラー上で500MBの単一のファイルを
コピーした場合1分20秒だそうです。
容量が大きければ時間は掛かるのはしょうがない
フルにやるのは最初だけだろうし殆どは5分程度で終わるでしょう。
書込番号:2512621
0点



2004/02/27 21:39(1年以上前)
届きました!
すごいですね〜^^;
217曲入れてもまだまだ余裕あります!
音も良いし!(MDには勝てないけど)
買ってよかったとすごく思います。
この小ささでこの値段・・・・。
進歩してますね〜MP3も(´∀`)
今のところこれがお勧めですね。
書込番号:2522266
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

>i POD miniが\39800で売ってますね。
これは、まだ日本では正式に発売されていないものが買えるという特別な状況における値付けでしょう。
アメリカでの希望小売価格は249ドルなので、4月に正式に売り出されたら3万円を切るくらいの価格になると思います。
それにしても、iPod15Gが3万円ちょっとで買え、iPod miniも4月になればもっと安く買えることは明らかなのに、4万円近くも出す人がいるのでしょうか。
書込番号:2510083
0点

これ見る限りそれほど極端な機能差は無いですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0224/ubiq47.htm
Appleの値付けでしょうね。
ところでi POD miniのMDですが中身は取り出せるそうですが、モードが違うのか
プロテクトが掛かってるのかPCとデジカメでは使えないそうです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2505807
書込番号:2510088
0点


2004/02/24 17:27(1年以上前)
>それにしても、iPod15Gが3万円ちょっとで買え、iPod miniも4月になればもっと安く買えることは明らかなのに、4万円近くも出す人がいるのでしょうか。
日本での発売まで自慢できますね(日本人は限定やレアがお好き)
ただ、人に見せると解剖コールが起こりそうなのが怖い所(^^;
書込番号:2510321
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

2004/02/24 06:39(1年以上前)
はっきり言ってその情報は『ガセ』でしょう。単体ではCFの4ギガはMDの4ギガの倍の値段ですのでコスト的に無理だと思われます。性能の違いとしてはMDは小型のハードディスクで振動に弱く壊れやすいです。CFは振動に強いですがMDよりも容量を大きくするのがコストかかるっぽいです。読み出し速度や転送速度に関してもCFの方が優れていると思います。メーカーとしてはこの商品は予想以上に売れて生産が間に合わないんじゃないでしょうか。もしくはMDの生産が追いつかないのかもしれません。ってゆーかそうなんだろうけど・・・。PC雑誌の情報なのですが小型のハードディスクは現在、今よりももっと大容量化していくことができるみたいなのでどうしても今欲しいっていうわけではないのなら待っても良いのではないでしょうか。
書込番号:2508907
0点

今のサイズのMDがCFになることはあると思うけども、大容量のものに関してはないと思うけども・・・
1GのMDって1万円程度であるけども、1GのCFは4万円だからね・・・ コスト的にどうしても、MDの需要が多いかと・・・
書込番号:2510267
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


メーカーによるとパーツ不足げな。
工場にはご本尊を待っている、みなさんよくご存知の抜け殻が大量に眠っている図が想像される。
ご本尊の日立さまはどう対応するのか、
違約金を払って出荷を停止するか、増産体制を整え、単体も値下げするのか。
とりあえず、単体の在庫が掃けるのを待っているのか、
みなさん、How does it fill?
0点

何でmuvoだけ安いんだろう。Ipodminiはもっと高いのに。どこがその安さを出しているか気になるな。
書込番号:2508812
0点


2004/02/24 19:07(1年以上前)
iPod mini も現地価格では MuVo2 と変わらないような?
書込番号:2510637
0点

アメリカではiPod miniは最安で$244くらいだよ。MuVo2のほうが高
かったような・・・。
書込番号:2511563
0点

すみません、今見たら、アメリカでもMuVo2のほうが$40くらい安い
ですね。
書込番号:2512106
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)
購入後、二日ほど使ってみての感想を。
PC内のMP3を3.8GB一杯になるまで転送した。USB2.0で速度も速いし、特別なソフトもいらないのでラクチン。
フォルダで管理できるのは便利だね。小さい液晶だけど割と見やすいし、操作も単純。そらあんないい加減なマニュアルでもなんとかなるだろう(^^;)。
付属ケースは液晶が見えなくなるので使いにくいが、とりあえずベルトに固定するのに使用。操作は別途購入のリモコンで、上着の内ポケットに付けた。イヤホンはSONYのNUDE。
音質はまあ普通でしょう。このサイズ・値段なら十分合格点かと。MP3プレイヤーは初めてなので、曲が聴き放題で嬉しい限り。電池の持ちも半日は十分持つので全く気にならない。
なによりこのサイズで4GBというのは、やはり良い。小さくて軽くないと身ひとつで持ち歩こうって気にならないもんなあ。
実は携帯がV601SHなので、最初それでMP3聴こうかなあと思ったんだけど、曲をたくさん入れて、写真もビデオも撮ろうと思ったら512MBのSD欲しい。でも買うと2万円ぐらいするし、別売りのリモコン付きイヤホンや転送ソフト付きカードリーダーとかミュージックキーとか買うと、余裕で専用のMP3プレイヤー買えることに気づいてやめました。
だって、携帯だと電池の持ちも悪いし、音質も良くないだろうし特にV601SHにはプチプチノイズが入るって言う噂も聞いたので。
ま、この製品買って大正解ですよ。再利用できるってのがまたオイシイね…(^^;)。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





