NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月下旬

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

(1821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タグ情報について

2004/02/23 18:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

はじめまして。
先日購入したばかりの新規者です。

少し教えてほしいのですが、タグ情報の表示設定がどうすれば
よいかわかりません・・・。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか・・・。
よろしくお願い致します。

書込番号:2506344

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/23 18:43(1年以上前)

日本語表示にする点以外特に設定はないと思います。
トラック名 - アーティスト名 - アルバム名
と表示されます。

書込番号:2506381

ナイスクチコミ!0


スレ主 dw56さん

2004/02/24 18:30(1年以上前)

deepskyさん御回答ありがとうございました。
タグ表示設定を設定しなければでないと勝手に思いこんで
いました・・・、反省。

書込番号:2510521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

代用CFは何がOK?

2004/02/23 03:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 みっちゃ7さん

皆さんこんにちは。

今回ご多分に漏れず、4GMD目当てでnomad2買いましたが、持っていたCF(HITACHI製)入れ替えたところ、認識しません。
どこかに動作するCFをまとめたサイトなどは無いでしょうか?
過去ログで2390275は発見できたのですが。。。

よろしくお願いします。

書込番号:2504439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/23 03:22(1年以上前)

[2420376]CFを参考に見て下さい。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2420376
サンディスクのSDCFB、128MB、256MB、512MB、1GBならOKのようです。
ただし古いのは駄目だそうですので新規に買った方が良いでしょう。

書込番号:2504457

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちゃ7さん

2004/02/23 04:06(1年以上前)

ZZーR様

いつもお世話様です。

なるほど、こうしてみると使えるディスクの方が少ないですね。
プレーヤーはあきらめようかなぁ。。。

書込番号:2504483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/23 04:28(1年以上前)

え〜それは勿体無いですよ〜
サンディスクのSDCFB、128MB、256MBなら価格も手頃と思います。
256MBが良いと思いますが128MBでもWMAで音質は良くないですけど
64KbpsならCD4〜5枚分は入ります。

私は音楽はメインの趣味ではないのでMP3プレーヤーはこれが
初めてですが中々良いですよ。私にとっては副産物ですけどね(笑)

書込番号:2504497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/23 05:57(1年以上前)

ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1076171749/
SDCFBでもロットまたは生産地で動かないのも有る?
一応見て下さいね。

書込番号:2504548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MUVO取り外しの手続きで質問です。

2004/02/23 01:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 学生25歳さん

書き込みに見当たらなかったので質問です。
プレイヤをハードディスクから取り外すときに、トラブルがあります。
1:トレイにある大容量ドライブの停止手続きをとる。
2:安全に取り外すことができますの表示が出る。(マイコンピュータのアイコンも消える)
3:取り外す
4:停止するときは手続きをしろとの注意が出る。
ドライブは停止させているのに注意されます。どなたか同じような症状の方はいませんでしょうか?それとも無視してかまわないのでしょうか?
ちなみに、OS:win 2000 pro(アップデート済み) CPU,M/B:Via Epia ME6000 、MUVOのファームウェアは最新(Ver:1.10.01)です。音楽を転送するときはMUVOの電源は切ってます。
なんだか壊れそうで怖いです。
ちなみに取り外したあとはMUVOの電源がONになりすごい勢いでドライブ内のファイルを勝手に検索(更新ファイルの検索?)します。
同じ症状で解決された方がおみえでしたら、アドバイスをお願いしたいのですが。。。

書込番号:2504274

ナイスクチコミ!0


返信する
えばくえさん

2004/02/23 13:52(1年以上前)

HDD の不良を疑ってみるとか……起動時にファイルを検索するので
アクセスがあるのは当然ですがものすごい勢いでと表現するほど異音が
するとかだと HDD 不良かも.

PC に繋いで,マイコンピュータからリムーバブルディスクを右クリック
してプロパティを開き,ツールにあるスキャンディスクを実行してみては
どうでしょう?

書込番号:2505537

ナイスクチコミ!0


スレ主 学生25歳さん

2004/02/26 23:20(1年以上前)

レスありがとうございます。知らないうちに注意が消えました。
取り外すときに”安全に取り外すことができます”で”はい”をクリックしてから取り外せばOKでした(多分これが原因ぽいです)。
お騒がせしました。

書込番号:2519243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プレイリストがおかしいです

2004/02/22 23:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 アイアン仮面さん

プレイリストをdeepskyさんのレビューを参考させてもらって作成しました、バージョンアップもしましたので、プレイリストに追加、もメニューに出てくるようになり20曲ほどプレイリストにいれたのですが3曲がはいらず17曲しかはいりませんMuVoに入れてるフォルダーの元の曲はちゃんと聴くことができるんですが、何が原因か分かりません、再度やってみたんですが同じ曲がやはり入りませんでした、何かおわかりになる方がおられましたら教えていただけませんか、よろしくお願いします。

書込番号:2503446

ナイスクチコミ!0


返信する
えばくえさん

2004/02/23 13:49(1年以上前)

ファイル名に使用出来ない文字が含まれているとか……?
mp3 のファイル名をリネーム(アルファベットだけなどに)して
もう一度試してみては?

書込番号:2505527

ナイスクチコミ!0


ゆうぼん+さん

2004/02/23 15:32(1年以上前)

自分も似たような症状ですが、少し違うのは、プレイリストの曲全てが聴けるか全て聴けないかです。
フォルダ(ルート)から選曲すると聴けるんですが、特定のフォルダ(またはファイル)が登録されているプレイリストはなぜか聴くことができません。
プレイリストの名前を全て全角、全て半角、いずれもやりましたが、”空リスト”になってしまいます。元のファイル名は半角英数で、フォルダ名は日本語にしてます。

書込番号:2505841

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/02/23 18:52(1年以上前)

今の所私は大丈夫なんですが、やはり駄目文字があるんですかね?
1. まずは再生されないファイルをルートディレクトリに
  置いてファイル名自体の検証をする。
2. 1.でOKならフォルダ名に問題がある。

また、プレイリスト自体テキストエディタで開いて
中身を調べると良いと思います。
私のMuVo2でも再現できればいいんですが、
とりあえず自分で検証してみてください。

書込番号:2506411

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイアン仮面さん

2004/02/24 06:05(1年以上前)

えばくえさん、deepskyさん返信ありがとうございます、mp3のファイル名はアルファベットだけにしてやってみましたが変わりませんでした、それと、deepskyさんのお答えはすみません、初心者なものでよくわかりませんでした、ルートディレクトリーに置いて、とはMuVoのメニューのフォルダ(ルート)の事でよろしいんですか?検証してみたかったのですがよく理解できませんでした、プレイリスト自体をテキストエディターで開くのはフリーのソフトを導入してそれで中身を調べる事でいいんですかね、色々書いてすみません、もしよろしかったらお時間のある時にでも返信いただけたらと思います。

書込番号:2508888

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/02/24 18:38(1年以上前)

説明至らずすいません。
今度はフォルダ名もファイル名も半角英数字にしてやってみてください。

テキストエディタはWindows標準のメモ帳で構いません。
何か原因が分かるかもしれません。

書込番号:2510537

ナイスクチコミ!0


Bela Flekさん

2004/02/24 22:02(1年以上前)

私も、同じ症状に苦しみましたが、試行錯誤の結果、何となくわかりました。
日本語フォルダ名の場合、全角5文字以上の、いわゆるロングファイル名にしないと認識しないみたいです。
たとえば「女性歌手」というフォルダがあったら「女性ボーカル」と言う風に、フォルダ名を、5文字以上にしてください。半角スペースなどをいれてもいいですが、とにかく全角4文字以下は駄目みたいです。
変な仕様ですね。ファームの改良で何とかして欲しいものです。

この法則がわかったおかげで、プレイリストでも快適に使用できるようになりました。

書込番号:2511347

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイアン仮面さん

2004/02/25 00:57(1年以上前)


お世話になります、deepskyさん返信有難うございます、メモ帳で確認してみましたが特に違いは私にはわかりませんでした、半角英数字も試してみようとおもってました所、Bela Flekさんの書き込みをみて思いあたりました、柴咲コウのアルバム、蜜、が認識しない曲のひとつだったんですがフォルダータイトル、蜜、の後に柴咲コウと入れたら今度は認識してくれました、確かにそんな事があるみたいですね、ただ他のアルバムでも同じ症状がありましたが、色々やったんでどのフォルダーかはっきり覚えてないんで、はっきり日本語のフォルダーだけだったかはわかりません、とりあえずはまだ他も試してみるつもりです、Bela Flekさん有難うございました、またdeepskyさんも色々お手数かけました、プレイリストの作成手順のページは本当に参考になりました、これからも情報がありましたら参考にさせていただきます、本当にありがとうございました。  


書込番号:2512259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2004/02/22 22:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 ponpo2002さん

MuVoを車内で聞くため、FMトランスミッターを買おうと思っています。

今使っているオーディオテクニカのカーFMトランスミッターAT-FMT5は、移動中にノイズがしばしば乗るのが不満です。

コンスタントにクリアに聞けるトランスミッターを紹介いただけませんか。

書込番号:2503229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/23 05:06(1年以上前)

私もFMトランスミッター検討中ですがALPEX CA-212が良いようです。
私もこれにしようかと思います。
参考サイト真ん中辺りに出てます。
ttp://ziro.no-ip.org/archive/2ch/0000077529/

書込番号:2504516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/23 05:39(1年以上前)

こちらが本スレのようです。
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1042027580/

書込番号:2504538

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponpo2002さん

2004/02/24 00:49(1年以上前)

ZZ-Rさん

レスありがとうございます。
下の方まで読むと
http://www.iriver.co.jp/community/column.php?article=26&cUrrent_pAge=
が評判いいですね。これにしようかと思います。

サン電子と言えば「いっき(一揆)」。知ってる人はどのくらいいるのだろうか(笑)。

書込番号:2508306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/24 05:51(1年以上前)

ponpo2002さん
昨日、ALPEX CA-212買いに行ったんですけど無かったんですよ〜
他の店行けば有ったかもしれませんが、FMトランスミッターは他に
良いのが無く高いのは有ったけど、そんなにお金掛けるほどでは
無いし、面倒なんで他の買ってしまいました。(笑)

買ったのはSONYのカーコネクティングパック CPA-8というの買いました。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/CPA-8.html
私の車は旧式ジムニーでCDはとても振動で無理なんで買った当時のままの
カセットなんですよ(^^;)使ってみましたところ問題なく再生出来ました。
シガライターから電源を引く必要も無く挿すだけでOKで中々良いです。
まあ音はこもりがちであまり良くはないですね。
でも想像しい車なのでこれで十分です(笑)


一揆は聞いたこと有りますねでもサン電子とは知りませんでした(笑)

書込番号:2508884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

340MB MP3プレーヤー

2004/02/22 16:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

4G抜けがらとマイクロドライブ「DSCM-10340」の組合せなら問題ないだろうと思いましたが、Formatで「Media Error」になってしまいます。ドライブの裏面記載は「CF+TypeUModel:DSCM-10340 P/N 07N5142」となっています。どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:2501279

ナイスクチコミ!0


返信する
ミキサさん

2004/02/22 18:13(1年以上前)

MD340MBは使えないと報告があります
素直にMD4GBを戻しましょう

書込番号:2501746

ナイスクチコミ!0


最近SANYO製品多用さん

2004/02/22 18:15(1年以上前)

http://members15.tsukaeru.net/kagaya/tools/muvo24g.html

ここ読んでも分からないですかね?
私の場合は、最初USBケーブルがうまく接続されていなくて、
ドライバを更新できなかったですが、
それ以外は特に困ることはなかったです。

書込番号:2501749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/02/22 20:45(1年以上前)

DSCM-10340(通称新型340MB)でフォーマット及びアップデート可能でした。
過去スレッドでも新型は換装可能となっていますね。(旧型は不可)個体差!?

書込番号:2502389

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagasaさん

2004/02/22 22:58(1年以上前)

皆さんありがとう御座います。MD-340MBは「DSCM」なら使える報告があり、最近SANYO製品多用さんと同じ情報で作業しました。ケーブルは手持ちのMuVo2(1.5G)で問題なく作動しますので、瑞光3号さんのご指摘のように「DSCM-10340」でも(旧型は不可)個体差なのでしょうか?遅れましたがPCでは使用可能です。

書込番号:2503281

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagasaさん

2004/04/15 00:59(1年以上前)

遅くなりました。
4G抜けがらをもう1台入手しDSCM-10340を装着したところ、正しく認識されました。
大変お騒がせしました。

書込番号:2701062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NOMAD MuVo 2 (4GB)
CREATIVE

NOMAD MuVo 2 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月下旬

NOMAD MuVo 2 (4GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング