NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月下旬

  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の価格比較
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のスペック・仕様
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のレビュー
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のクチコミ
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)の画像・動画
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のピックアップリスト
  • NOMAD MuVo 2 (4GB)のオークション

NOMAD MuVo 2 (4GB) のクチコミ掲示板

(1821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 deepskyさん

下の方でちょっと触れていた件ですが、
単3ニッケル水素充電電池を利用した自作外部電源で
MuVo2の動作を確認しました。
http://arcen.hp.infoseek.co.jp/

もちろん自己責任で使用という事になりますが、
長旅などで便利かもしれないです。
自作外部バッテリーの保ち時間はそのうち検証したいと思います。

書込番号:2435107

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 deepskyさん

2004/02/10 18:09(1年以上前)

音量16/25でMP3@CBR192kbps主体の環境では
内蔵バッテリー12.5時間弱+自作外部電源24時間
計36時間程度の連続再生時間を記録しました。
音量・エンコード次第ではこの結果は大きく左右されると思いますが、
その場合も内蔵:外部のバッテリーの持ち時間の比は同じと思われます。

結果には十分満足しています。

書込番号:2451325

ナイスクチコミ!0


ブライアソメイさん

2004/02/11 03:10(1年以上前)

HP拝見させて頂きました。
内容も興味深いものでしたが、
deepskyさんに文才があり面白いと思いました。
プロのライターの方かな?

書込番号:2453642

ナイスクチコミ!0


スレ主 deepskyさん

2004/02/13 00:26(1年以上前)

とんでもないです。ただのMuVo2ファンの1人ですよ。
わざわざコメントありがとうございました。

書込番号:2462084

ナイスクチコミ!0


スレ主 deepskyさん

2004/02/13 23:37(1年以上前)

給電専用のUSBケーブルも自作してみました。
ACアダプタ要らずで便利です。

書込番号:2465708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

決め手・・・

2004/02/06 10:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 めっちゃ@モーニングさん

この
  1.NOMAD MuVo 2 (4GB)
  2.GIGABEAT MEG50JS
  3.gigabeat G20
 3つの製品どれにしよーか迷ってます。

 用途は、
  ・ 7割が、音楽プレーヤー
  ・ 2割が、録音機能(ボイスレコーダ)
  ・ 1割が、外部メディア
 です。

 私は、
  1. 音楽プレーヤーとして音質が良いこと
  2. 講義を録音したいので、(あまりストレスなく)人のことが聞けること
 を優先的に考えて、商品を選びたいのですが。。。

 何か決めてはないでしょうか?

書込番号:2433522

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/06 13:31(1年以上前)

>1. 音楽プレーヤーとして音質が良いこと
音質に関しては各人の主観に依る所が大きいと思いますが、
下から上まで素直に鳴ってくれ、クリアであるため私は気に入っています。
少なくとも買ってがっかりする音のクオリティではないと思います。

私はリモコンを持っていないので録音については分かりません。
MuVo2は気軽に携帯できる強みがあると思います。

書込番号:2433936

ナイスクチコミ!0


MRS555さん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/06 16:32(1年以上前)

MP3プレーヤーに録音機能は求めないほうがいいと思いますよ。。。ICレコーダーの類のほうが圧倒的にきれいに録音できます。

書込番号:2434377

ナイスクチコミ!0


AUG@さん

2004/02/06 22:01(1年以上前)

多少大きくなるが、iHP120(iHP140)辺りが全ての要素を満たしている感じですねぇ。
外付けマイクも標準添付ですし、市販品のマイクではプラグインパワー
(プレイヤー本体からマイクに電源供給)にも対応していますし。
まぁ、録音は数分間隔でプチっと小さなノイズが入るのが難点ではありますが。

PCに繋ぐとストレージデバイスになるので、USBHDD(バスパワー非対応ですが)としても使えますしね。


と、自分で所持している物を挙げてみる。

書込番号:2435395

ナイスクチコミ!0


スレ主 めっちゃ@モーニングさん

2004/02/07 00:53(1年以上前)

確かに、録音機能を重視ならICレコーダーを、
音楽再生なら音楽再生専用プレーヤーを購入するのが
ベストなんでしょう。

 この機種の音質はなんとなくわかりましたが、
録音機能を実際に使ったことのあるひとは、どんな
感じですか?

書込番号:2436318

ナイスクチコミ!0


土方さん

2004/02/09 18:54(1年以上前)

ちょっと横道にそれますが、
音質の面ではGIGABEAT MEG50JSの方が良いらしいです。
どう良いのかわかりませんけど。

MoVo2はリモコンを別途買わないと録音機能が使えないわけで、
録音機能のためにリモコンを買う人がいるかどうかというと
そうでもないような・・・。

書込番号:2447377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうやって?

2004/02/05 22:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 みく ・・・さん

CDからコピーしたいんだけど、今のCDはみんなコピーできない
みたい・・・
どうやってコピーしているんですか?

書込番号:2432011

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/05 23:21(1年以上前)

CCCDの事でしたら、読取り能力の高いCD/DVDドライブに買い換えるしかないです。
それ以外なら外部のcdプレーヤーで鳴らして実際に録音するとかですかね。

書込番号:2432207

ナイスクチコミ!0


cdmpさん

2004/02/06 00:33(1年以上前)


スレ主 みく ・・・さん

2004/02/07 00:25(1年以上前)

ありがとうございます!!
さっそく勉強してみます・・・


書込番号:2436186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷い

2004/02/04 22:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

この商品とRio Eigenと迷っているのですがそれぞれの決め手になるものがあれば教えてください。

書込番号:2427799

ナイスクチコミ!0


返信する
猫はコタツで...さん

2004/02/04 22:18(1年以上前)

・容量
・デザイン
・液晶のサイズ
・音楽ファイル転送の際に専用ソフトが必要か否か

簡単ですが、こんなところでしょうか。

書込番号:2427844

ナイスクチコミ!0


deepskyさん

2004/02/04 22:44(1年以上前)

私のHPでも言及してますが、
ファイルの管理法もEigen(Nitrus)とMuVo2で異なりますね。

私の場合、MuVo2の決め手となったのは
PCとの親和性の高さと4GBの容量ですかね。

書込番号:2428002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMワイヤードリモコンについて

2004/02/04 22:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 たまみけさん

FMラジオを録音することはできるのでしょうか?
いろいろ調べたつもりなのですが、MuVo2ではできないようなことが
書いてあったりわかりません。
ご存知の方がいらしたら教えてください。お願いします。

書込番号:2427760

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/04 22:50(1年以上前)

私はリモコンを持っていませんが
ファームウェアを1.10.01にすることでFMラジオの録音が可能です。
録音形式はIMA ADPCM ステレオ/4bit/16kHzだそうです。

書込番号:2428027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画は再生可?

2004/02/04 00:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)

スレ主 スーパーキック2さん

PV(Promotion Video)のように動画が入ってるmp3は再生できるのでしょうか?

書込番号:2424778

ナイスクチコミ!0


返信する
deepskyさん

2004/02/04 01:06(1年以上前)

mp3(MPEG Audio Layer-3)は音声の規格ですから、動画はあり得ません。

書込番号:2424955

ナイスクチコミ!0


AUG@さん

2004/02/04 15:30(1年以上前)

動画がMP3の中に入っているのではなく
動画の中に入っている音声データがMP3技術を使用して圧縮されている物がある。
ってのが正しいですね。

動画処理ソフトの中には映像部分と音声部分を分離出来るのもありますので
そちらを使用し音声だけ取り出せば、プレイヤーでも再生可能です。
動画 音声分離辺りでgoogleなりで検索してみるのが良いでしょう。

書込番号:2426534

ナイスクチコミ!0


celironさん

2004/02/08 20:13(1年以上前)

scmpxあたりで分離するのがよさげ

書込番号:2443786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NOMAD MuVo 2 (4GB)」のクチコミ掲示板に
NOMAD MuVo 2 (4GB)を新規書き込みNOMAD MuVo 2 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NOMAD MuVo 2 (4GB)
CREATIVE

NOMAD MuVo 2 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月下旬

NOMAD MuVo 2 (4GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング