Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB) のクチコミ掲示板

2004年11月中旬 発売

Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.512GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0 Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)の価格比較
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のスペック・仕様
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のレビュー
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のクチコミ
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)の画像・動画
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のピックアップリスト
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のオークション

Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)の価格比較
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のスペック・仕様
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のレビュー
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のクチコミ
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)の画像・動画
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のピックアップリスト
  • Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)

Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB) のクチコミ掲示板

(332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)」のクチコミ掲示板に
Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)を新規書き込みCreative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

wma と mp3について

2005/02/17 15:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)

初めて投稿します
圧縮ファイルのwmaとmp3の拡張子についてなんですけど主にどういった違いがあるのでしょうか?

あとwmaとmp3は混在していても問題はないのでしょうか??

書込番号:3945894

ナイスクチコミ!0


返信する
黒使いさん

2005/02/18 02:23(1年以上前)

圧縮方式の違い、詳しくはwmaとmp3でググろう

書込番号:3949041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FMラジオについての質問

2005/02/17 00:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)

スレ主 ゆいぴょんさん

はじめまして
FMラジオについて質問したいのですが、家のコンポでは聴ける局をMUVOで聞こうと思ったのですがまったく聞こえませんでした・・・
他の局はだいたい聞けるんですが、ba○fmはまったく無音に近かったです。なんででしょうか??住んでいる場所は品川の近くです

書込番号:3943827

ナイスクチコミ!0


返信する
halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/17 07:30(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
伏せ字にして内容を隠したらレスは付かないと思う。

書込番号:3944674

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆいぴょんさん

2005/02/19 00:55(1年以上前)

すいません・・・
ラジオでbayfmが聴きたいのですが、まったく聞こえません。
家のコンポだと聞けるんですが、muvoだと無音に近いんです(悩)
どうしてでしょうか??

書込番号:3953477

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/19 03:49(1年以上前)

(「bayfm」と言えばお台場ですかね?品川からだとちと遠いかな?建物も多いし・・・)
お住まいの地域の環境がどういうものか詳しくは分かりませんが
私の知り得る一般的な解釈について書かせて頂きます。

こういったプレイヤーに付属しているチューナーの感度については色々取り沙汰されているところなのですが
中には実用レベルには程遠い物も存在します。
こちらのモデルも例に漏れず、余り良くないようです。
まぁ、おまけ程度の物として諦めるしかないでしょうね。(冷たいようですが・・・)

増して、コンポのチューナーとは比較の対象にはなり得ないものであると思います。
残念ですが、諦めて下さい。

書込番号:3953988

ナイスクチコミ!0


ちぇるしー2さん

2005/02/20 05:06(1年以上前)

BayFMは千葉のFM局です。
(どこから電波を飛ばしているかは知らないが。)
昔はFMサウンド千葉と言ったらしい。

書込番号:3959792

ナイスクチコミ!0


値段に惹かれて・・・さん

2005/02/21 01:08(1年以上前)

僕も本日購入し、FM設定をしてみたところ、TFM、81.3(何だっけ)、NHKしか入りませんでした。川崎在住なので、FM横浜は入るかな〜と思ったのですが、入りませんでした。NACK5とBayFMはもちろん入りませんでした。まーTMFしか車でも聞かないし、いいやって感じです。

書込番号:3964960

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2005/02/27 00:41(1年以上前)

これかな?
http://www.bayfm.co.jp/profile/index.html

(ググればすぐ見つかるのに…(^^;))

by yammo

書込番号:3992596

ナイスクチコミ!0


洗車機内蔵さん

2005/03/05 23:40(1年以上前)

78.0は、船橋市三山のNHK ちばテレビと同じところから送信している。出力5KW

高いところで、窓側で聴くしかないですね。イヤホン伸ばし、回し手感度の良いところ探すしかないかも。

品川あたりだと、コンポでも付属アンテナでは結構厳しくなって来ると思います。

書込番号:4026508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホンの種類と音とびについて

2005/02/16 22:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)

スレ主 おっととと2さん

どうもはじめまして、このスレを研究してこの商品を購入しました。
しかし、普段の使用については問題ないのですが、私にとってメインとなる。お風呂での使用(お風呂用スピーカーを使用)すると頻繁に音とびしてしまいます。これって、私だけでしょうか?
どなたかご意見いただければ幸いです。

書込番号:3942853

ナイスクチコミ!0


返信する
halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/17 11:16(1年以上前)

そんな使い方をしたらとてもまずいです。
まず、このモデルは防水仕様になっていません。(多分防水仕様になっているモデルは無いと思います。)

>これって、私だけでしょうか?
と言うのは、その使用法の事ですね。やめてください・・・

どうしてもと言う事ならば「ビニール袋に入れる」と言う荒技がありますが
動作の保障は出来ませんのであしからず。

あと、修理は有償になると思います。その訳はもうお分かりですね?

書込番号:3945182

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/17 13:12(1年以上前)

念のため製品に付属している「クイックスタートガイド」の26ページ
「安全のためのアドバイス」をご覧下さい。
アイコンのみの表示で解かりにくいかも知れませんが、真ん中の下の図がそれを示すものです。

書込番号:3945576

ナイスクチコミ!0


スレ主 おっととと2さん

2005/02/17 18:34(1年以上前)

halukou さんお返事ありがとうございました。いままではMDをお風呂で聞いました。MP3は容量が多いのでとても便利だと思ったのですが、残念です。お風呂以外で聞くことにします。それでは、失礼します。

書込番号:3946490

ナイスクチコミ!0


bari-jackさん

2005/02/18 21:29(1年以上前)

>おっととと2 さん へ

はじめまして
私も入浴中にMP3プレーヤーを聴いていますよ。
MP3プレーヤーにFMトランスミッターを接続して防水仕様のお風呂ラジオで受信するんです。(MP3プレーヤーは脱衣所までです。)

FMトランスミッターについては情報が豊富にありますから探してみたらいかがでしょうか?

書込番号:3952045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファイル名の出し方

2005/02/16 13:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)

スレ主 けんけむさん

CDからMP3に変換し、ファイル名をその時点で変更を掛けているのですが、N200でMP3に変換した音楽ファイルを再生すると液晶部分に出てくるファイル名が「Audio Track 01」と言うような表記になってしまい、変更したはずのファイル名が出てきません。

変更したファイル名を液晶部分に表示させる方法を知っている方、教えてもらえませんか。

書込番号:3940883

ナイスクチコミ!0


返信する
JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/02/16 13:26(1年以上前)

液晶にはタグ情報が表示されているのでしょう。
A、Bいずれかで解決されるはずです。
多分・・

A.
液晶表示を、タグ情報ではなくファイル名にする。
小職はユーザではないので、この設定機能が本製品にあるかは不明。

B.
タグ情報を編集する。
SuperTagEditorが便利です。
窓の杜やVector辺りにありますので、探してみてください。

<ご参考>
窓の杜: http://www.forest.impress.co.jp/
Vector: http://www.vector.co.jp/

書込番号:3940936

ナイスクチコミ!0


nanashi,さん

2005/02/16 19:25(1年以上前)

多分トラック名変更では?

書込番号:3942082

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんけむさん

2005/02/20 22:10(1年以上前)

JetStreamさん、nanashiさんありがとうございます。
nanashiさんの言うとおり、トラック名の変更で、JetStreamさんが教えてくれたVectorで落としてみました。早速、簡単にファイル名とトラック名が一緒になりました。
快適に使っています。

書込番号:3963641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ニッカドバッテリー

2005/02/13 18:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)

スレ主 ていすかさん

こんにちは?
今度、購入しようと思いますが、この機種で定格電圧1.2Vのニッカド充電池は使用できるのでしょうか?
一日1時間で一週間使えればと思ってます。

書込番号:3926857

ナイスクチコミ!0


返信する
山田さんさん

2005/02/15 18:12(1年以上前)

自分はニッケル水素充電池を使用しています
サポート外なので自己責任で

書込番号:3936937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

返品 残念

2005/02/13 00:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)

スレ主 とおーさんさん

私は本日返品しました。
 初期不良が連続したため、信用できなくなったからです。
機能、値段、メモリ容量、デザイン、大きさ、全てにおいて気に入っていただけにトテモ残念です。

内容は1回目電源入らず(PC認識OK) 購入5日目 (前スレ参照して下さい
     2回目電源入らず(PC認識NG) 交換5日目
     3回目バックライト点灯せず  交換1日目

返品に対応していただいた店員さんによると、私以外にも不具合で持ち込まれた方がいるそうで、全てに共通していえる事があり、それは
全て本体色:白 だと言う事だそうで、、、。ロッド不良?

ほんと残念です。

書込番号:3923372

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 とおーさんさん

2005/02/13 00:34(1年以上前)

書き忘れです。
 前スレは”[3879486]mp3とwmaの混在って”です。

私の運が悪かっただけならよいのですが、、、。

書込番号:3923454

ナイスクチコミ!0


Guuuさん

2005/02/13 15:20(1年以上前)

交換してもらって、もう一度使用なされてはいかがでしょうか?

私のは購入後1週間ですが、今の所無事に動作してます。
(MP3とWMAを一緒に入れてますが問題ありませんよ。)

ちなみに、同梱のはずのヘッドホンが付属しておらず、
ラインケーブルが二本入っていました・・・。

書込番号:3925965

ナイスクチコミ!0


スレ主 とおーさんさん

2005/02/14 01:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
別メーカを選びました!
今回、実はSONY NW-E3 の買い替えという事で購入していたのですが
 上記の一件でMuVo N200を返品し、
やっぱりサポート、品質等を考えると日本のメーカが良いかなトいう考えで、少々お金を足して
SONY NW-E95(maid in chainaでした)を新規購入しました。

SONYのコーデックATRAC3の呪縛から逃れたいために
MuVo N200を選んでいたという理由もありましたが、
公式ではないが(日本では?)NW-E95の掲示板に、
mp3も欧州版ソフトもしくはAIWA(SONY)のMP3FileManagerで
機器側対応出来る言うことだったので結局SONY NW-E95を選びました。

FMラジオ、MIC録音、WMA対応は無くなりましたが、その分デザインは良いと自分に納得させています。mp3も文字表示が’□’になることもありますが機器対応しました。

本音を言うと不具合も無く使用されている方たちが羨ましいです。

書込番号:3929288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)」のクチコミ掲示板に
Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)を新規書き込みCreative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)
CREATIVE

Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-WT (512MB)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング