
Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-GR (512MB)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月19日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)
もう少し具体的に、ご自分のお知りになりたい事についてくわしく書き込まれることをすすめます。
このままではあなたが求める答えはおろか、返信さえ無いという状況になってしまう可能性があります。
書込番号:3915526
0点

・・・と、これだけだとまた「いじめた」などと言う方がいらっしゃるかも知れないので
こちらをどうぞ。
>Creative MuVo MICRO N200 電子マニュアル(HTML形式)
http://jp.creative.com/support/downloads/download2.asp?manualID=8502&Product_ID=10737®ionID=2&Product_Name=Creative+MuVo+Micro+N200
書込番号:3915613
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)


■電源が全く入らない状況に陥りました。
ハードウエアの故障かと思いましたが、USB接続したら認識してくれたので、新しいファームウエアに更新しました。そうしたらナント、治ってしまいました。最初はコンデンサ不良で電圧が上がらないのか、リークしているのかと思いましたが、新しいファームウエアの説明を見ると、突然電源が切れる症状が改善される云々と書いてあったので、ファームウエアのバグフィックスが、まだ完全に出来てなのかもしれません。
■音質は
やはり、それなりのものと言った感じですね。
以前はアイリバーのプリズムを使ってましたが、音質・割れといったものを比較するとアイリバーの方が良いです。(機種によっても違うのでしょうが。。。)
■付属のイヤホンは
格好よいのですが、音が良く外に漏れるため、インナータイプのイヤホンに買い換えました。
■難を言えば
フォルダの階層管理が出来ないので、特定のファイルを選択する場合に手間が掛かること。(アイリバーは階層管理OKだった。)あと、語学用に使っているので、再生速度が可変対応してくれると良いのですが。。。
■価格が他社品に比べて安かったので
これにしましたが、価格からすれば、ほぼ満足かな、と言う感じです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)


只今、購入を考えているのですが、さすがにこの値段だけに、性能が気になります。買ってから不具合に気づいても遅いのでお聞きしたいのですが、音質、操作性、その他性能についてはどうでしょうか?よろしければ、性能が悪いという方は、その症状も教えてください。
いいという方も、何か参考になることを教えてください。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)


SONYのE99、i-Shuffleと迷ってましたが買いました。
私はMacがメイン機でWinがサブなんで、まーいっかと思いつつWinで使おうとおもってましたが、Macでもぜんぜん転送出来たので(普通なのかな?)得した気分。
容量とか別にいいし、おもちゃっぽいけど派手な色選べば逆にかわいいし、ちっこいし、で満足。
でももうちょっと電池もってもいいのかなー
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)


2月8日に購入予定です。
MP3プレーヤーは、全く初心者なのです。
エンコードで録音したものはMP3プレーヤー内で曲順の変更などは出来るのでしょうか?
何方かご教授願います。
0点

エンコードに限らず、N200本体での曲順変更はできません。
書込番号:3900657
0点



2005/02/09 00:07(1年以上前)
だっがんさん有難うございました。了解です。
本日、やっと手に入れました。
MP3プレーヤーは初めてですので、慣れないうちは操作性に苦労しそうです。
曲順の変更について付属ソフトを使用すれば、問題なくできるのだと思いますが、やっぱり分かりません。
Creative MediaSource オーガナイザーを使うのだと思いますが、どなたか詳しく教えていただけませんか?ヘルプを見ても専門用語ばかりで分かりかねます。。。
または、詳細の説明の載っているサイト等ありましたらご紹介ください。
書込番号:3903968
0点


2005/02/09 00:56(1年以上前)
購入おめでとうございます。曲順変更は曲タイトルの前に番号をつけるだけです。リムーバブルディスクと同じ扱いですのでそんなに難しくはありませんよ。一例として、PC上に任意のフォルダを1つ作り、そこに曲ファイルをぶち込みます。次にぶち込んだファイルのタイトル一番前に曲順の番号を割り振って、あとはフォルダを丸ごとN200にドラッグするだけです。曲転送に付属ソフトを使用する必要はありません。付属ソフトはPCでのエンコや再生時に使います。
書込番号:3904244
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative MuVo MICRO N200 CMVN200512-BK (512MB)


購入を考えております。
主に語学の学習にと考えております。
方法としては、NHKの語学講座の放送を録音し同端末に入れて持ち歩きたいと考えておりますが、経験等ある方、もし、不都合等がありましたらアドバイス願います。
0点


2005/02/07 15:57(1年以上前)
とても使いよいし、音割れも気になりません。
書込番号:3896739
0点



2005/02/07 22:06(1年以上前)
了解です
書込番号:3898321
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





