Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB のクチコミ掲示板

2004年11月10日 登録

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBの価格比較
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのスペック・仕様
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのレビュー
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのクチコミ
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBの画像・動画
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのピックアップリスト
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのオークション

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月10日

  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBの価格比較
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのスペック・仕様
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのレビュー
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのクチコミ
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBの画像・動画
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのピックアップリスト
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのオークション

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB のクチコミ掲示板

(954件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB」のクチコミ掲示板に
Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBを新規書き込みCreative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

wma形式の音量の均一化

2005/04/30 22:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

WMA形式のファイルの音量を均一化するファイルは、フリーソフトでありますでしょうか?

書込番号:4203510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1326件

2005/05/02 08:23(1年以上前)

レスつかないってことは適当なモノはないんですかね?
実は私も探しているんですけど・・・
(最近はネットラジオをそのまま保存して聞くのがメインなのに、
ネットラジオって番組によって音量が全然違うんですよね・・・)

書込番号:4207038

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

2005/05/02 12:38(1年以上前)

本機はラジオも録音できるんですか?

書込番号:4207453

ナイスクチコミ!0


ぴ〜とさん
クチコミ投稿数:4件

2005/05/02 13:05(1年以上前)

出来ますよ〜♪
やったことは無いですけど(^^;

書込番号:4207514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2005/05/02 19:49(1年以上前)

ごめんなさい。
全然言葉が足りませんでした。

この機種で録音してる訳じゃなく、
WMAのストリーミングラジオをPCを使ってそのまま落としているということです。

書込番号:4208203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/05/02 22:21(1年以上前)

私は本器自体でラジオの視聴、録音をしてますよ。メーカーサイトに説明もあったとおもいます。

書込番号:4208616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生中の表示について

2005/04/30 21:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

曲再生中は曲名のほかにアルバム名も表示されますか??

書込番号:4203276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:185件

2005/05/01 09:23(1年以上前)

表示されますよ。

書込番号:4204505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2005/04/28 17:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

この製品ってカタログ読んでると12時間連続再生って書いていますが、ここの過去ログを読んでいるとそんなに再生できない書いてました。 
そこで質問なんですけど、皆さん実際にどれくらい再生できますか?? 
だいたいでいいですのでご意見お聞かせ願えますか?

書込番号:4197939

ナイスクチコミ!0


返信する
初段さん
クチコミ投稿数:75件

2005/04/28 22:30(1年以上前)

僕は長くて4時間くらいです。
12時間っていうのは、確かWMA64Kbpsの場合ですよね。
僕はWMA96KbpsかWMA128Kbpsで入れてます。

書込番号:4198514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/30 10:32(1年以上前)

商品説明での約12時間の再生時間は「128kbpsのMP3ファイル」を
連続再生した場合の目安です。
ビットレートや使用環境、操作頻度、バッテリーの状態によって
異なります。

私は以前からWMA64kbpsでエンコードしてますので、
よく言われるように「WMAはバッテリーを食う」状態に
あるかと思います。
ですので、なるべくリモコンで操作しています。リモコン操作で
あれば本体のバックライトが点灯せずに操作できます。
(フォルダ階層の操作が出来ないのが残念ですが…)

連続再生は、通常の使用方法(電源ON&OFF、小刻みな音量調整等)
よりもバッテリーの消費速度が低いので、
通常の使い方をする場合には8時間程度と見れば良いかと思います。

それと、ノートパソコン(USB1.1)では、USB経由の充電が上手く
いきませんでした。仕様では「USB:約5時間」とありますが…。
USB1.1で電源供給不足だからでしょうかね。

以上、参考になればと思います。

書込番号:4201947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/04/30 22:19(1年以上前)

電池の寿命はどれくらいあるのでしょうか?

書込番号:4203495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:987件

2005/05/02 17:06(1年以上前)

ちなみにもちろんバックライトは常時消灯に設定できます。
気になる方はどうぞ。

私は64Kb/sMP3使用でバックライト消灯・常にオールシャッフル再生で約6時間といったところです。
「1日持たないのか」と某競艇場でやむなく壁のコンセントで充電しました。
(シャッフルだからヘッドが曲間で動いて消耗してるのかな?)

書込番号:4207888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/05/02 22:18(1年以上前)

スピンドル44さん
メーカー説明は「64kbsのWMAを再生のとき」12時間再生ではなかったですか?メーカー説明が変わったのでしょうか?

書込番号:4208607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/05/06 17:14(1年以上前)

レス遅れました。

商品説明の抜粋を紹介します。

超小型のマイクロドライブ型ハードディスクを採用し、
女性の手のひらにもすっぽり収まるコンパクトなボディに
約2,500曲※1もを収録出来るデジタルオーディオプレーヤー
のプレミアモデルです。

バッテリーにリチウムポリマー充電池を採用することで、
小型ながらも約12時間※2の連続再生を実現、
ユーザーご自身で交換が可能なのでスペアを
持ち歩くことも出来ます。

※1:64kbpsのWMA形式で1曲およそ4分の場合の目安です。
※2:128kbpsのMP3ファイルを再生した場合の目安です。ビットレートや使用環境、操作頻度、バッテリーの状態によって異なります。

書込番号:4218355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのアップデート

2005/04/26 19:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

どのようにして、本体のファームウェアのアップデートをすればよろしいでしょうか?

書込番号:4193682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/04/26 19:53(1年以上前)

メーカサイトからファームウェア(実行ファイル形式)をダウンロードして、
PCにZen Micro本体を接続して、ファームウェアを実行して、言語を選択して、
「アップグレード」を実行する。以上。

書込番号:4193704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/04/26 19:58(1年以上前)

普通はファームウェアをダウンロードし、解凍すればその中にREADME.TXT ファイルがあると思うので、それを読みましょう。

書込番号:4193724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/04/26 20:04(1年以上前)

実はこの製品のファームウェアにはREADME.TXTは付いていなかったりします。

書込番号:4193734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/04/26 20:19(1年以上前)

よく調べたら、Zen Microは自動アップデートに対応していますね。
なので、PCにZen Microを接続し、 http://jp.creative.com/support/ にアクセスして、
自動ソフトウェアアップデートをクリックして「同意する」ボタンを押せばよいみたいです。

でも、やったことないからよく分かりません(^^;

書込番号:4193776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/04/26 20:19(1年以上前)

失礼。

という事は、メーカサイトに詳しくやり方が...



無かったら困りますのでやめときます。

書込番号:4193777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/04/26 20:26(1年以上前)

>無かったら困りますのでやめときます。

無いみたいです(^^;
わざと分かりにくくしているのかもしれませんね。
理解していない人が気安くファームアップしようとするのを防ぐために。

書込番号:4193794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属のストラップの取り付け方

2005/04/26 19:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

先日、ついに買いました。
今のところ故障もなく、音質もそこそこで満足してます。

さて、購入した際の付属品を見ると、首に下げるストラップがついていました。私も首から提げたいので、ぜひ使いたいのですが、本体をみると取り付ける場所が設置されていないような気がします。

皆さんは、どのように取り付けられているのでしょうか?

書込番号:4193677

ナイスクチコミ!0


返信する
halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/04/26 22:20(1年以上前)

過去ログに有りましたよ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4050913

書込番号:4194146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイルの削除について

2005/04/26 02:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

クチコミ投稿数:1件

mp3のファイルがいっぱいになってしまったので、
マイコンピューター→Zen Micro メディア→ デバイスのミュージックを管理するを選択して、ある歌手の曲をフォルダごと消したのですが、空き容量は変わりませんでした。
この場合どうすれば削除したファイルの分の空き容量を確保することができるでしょうか?

書込番号:4192460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB」のクチコミ掲示板に
Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBを新規書き込みCreative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB
CREATIVE

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月10日

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング