Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB のクチコミ掲示板

2004年11月10日 登録

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBの価格比較
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのスペック・仕様
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのレビュー
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのクチコミ
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBの画像・動画
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのピックアップリスト
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのオークション

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月10日

  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBの価格比較
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのスペック・仕様
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのレビュー
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのクチコミ
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBの画像・動画
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのピックアップリスト
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBのオークション

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB のクチコミ掲示板

(954件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB」のクチコミ掲示板に
Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBを新規書き込みCreative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

助けてください!!!

2005/09/12 21:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

クチコミ投稿数:1件

今日修理に出してた本体が新品になって帰ってきて早速曲を入れなおそうとパソコンとつないだところドッキングしないので本体が変わったから何かを変更しなければならないと思うんですが何を変更したらわからないので誰か教えてください!お願いします。

書込番号:4422419

ナイスクチコミ!0


返信する
GT-R34さん
クチコミ投稿数:17件

2005/09/15 23:03(1年以上前)

アンインストールしてもう一度インストールしてみてはどうですか?

書込番号:4430602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

クリエイティブ最悪・・・・

2005/08/24 23:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

スレ主 takahumiさん
クチコミ投稿数:3件

7月8日にアマゾンでこの商品を注文しました。
そして来た商品はいきなり『しばらくお待ちください』と表示されいくら待っても変化が無いので電源を切りまた電源を入れると機動途中の『Creative』と表示されるところで止まり操作が全然ききません。
なので交換に出しました。
そして次に来た商品は発送作業が一週間くらい遅れてきました。しかもタッチパットの再生一時停止ボタンがきかないときがあり曲の停止ができなくて不便なのでまた交換に出しました。
そしてまた発送作業が遅れて九月にならないと来ないのでキャンセルしました。
あとそのことをクリエイティブに報告しても『大変ご迷惑をおかけしております。』の一言のお詫びしかにないのに頭に来たのもあったのでキャンセルしました。この件でクリエイティブが全く信用できません。
みなさんはこんな体験ありませんか?
注文してから二回連続不良品+一ヶ月待ちさせられてお詫びも無しなんてあり得ないと思います。

書込番号:4372244

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 takahumiさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/24 23:33(1年以上前)

ちなみに最初にきた商品はきてから一日目でいかれました。

書込番号:4372271

ナイスクチコミ!0


steroiさん
クチコミ投稿数:39件

2005/08/26 20:57(1年以上前)

呪ってやれ!!

書込番号:4376864

ナイスクチコミ!0


スレ主 takahumiさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/27 23:01(1年以上前)

クリエイティブを潰したいくらいですよ

書込番号:4380082

ナイスクチコミ!0


steroiさん
クチコミ投稿数:39件

2005/08/29 00:40(1年以上前)

大変ご迷惑をおかけしております。だけというのは腹が立ちますね!!
一ヶ月も待たせたのなら、なにかほかにするというのが礼儀ではないのでしょうか?

書込番号:4383194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/12 23:34(1年以上前)

これって待たせたのは販売店ではないのですか?
販売店の在庫はクリエイティブとは直接関係がないと思うのですが・・・。
二回連続ってのも確立の問題なので経験が無い事も無いですし。。。

書込番号:4422952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/30 18:58(1年以上前)

ぼわぼわ3さんの言う通り
待たせているのはAmazonですね。
発送作業が遅れたのはAmazonですから。

ネット販売でなく、ビックカメラなどで買っていれば
自ら交換に行く事が出来たと思います。

ネット販売では自ら交換に行くことは出来ないため
どうしても遅くなってしまいますよね。
デジタル商品には初期不良があるため
ネットではなるべく買わないようにするのがいいと思います。

書込番号:4619594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MP3って...ZENとブラスター

2005/08/14 14:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

スレ主 AMD64BIGさん
クチコミ投稿数:3件

英会話用としてZEN MICRO 5GBを購入しました。
今までMP3音楽をPCで聞いておりましたが、ZENで聞くと音が断然、良いのですが
これはPCのAC97の音質が劣っているということでしょうか?
確かにAC97はおまけみたいなものですから。
で、PCにサウンドブラスターを入れてみようかと考えております。
これでPCのMP3音楽の音はかなり良くなると考えております。
皆様のご意見をお聞きしたいとおもいます。

書込番号:4347320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/08/14 15:26(1年以上前)

PCのスピーカがしょぼいだけ、ということは無いですか?

書込番号:4347396

ナイスクチコミ!0


スレ主 AMD64BIGさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/14 17:19(1年以上前)

スピーカはパソコン用のチープなものでなく、システムコンポのアンプとスピーカを使用しています。
PCに直接、イヤーホンを付けて聞いても、音質の差ははっきりしています。
zenの音は臨場感があり、今までMP3音楽はチープなものという私の概念を変えました。

書込番号:4347548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/20 18:30(1年以上前)

ってか、スレ違い。
プレイヤーのクチコミ意見となんの関係が?

書込番号:4361683

ナイスクチコミ!0


なべ999さん
クチコミ投稿数:23件

2005/10/10 03:56(1年以上前)

MP3プレーヤーの方がパソコンより高音質とは、再生ソフトを含めた環境が良くないだけでしょうね。
USBスピーカーを付けるだけで相当変わると思いますよ。私の持っているのは、オーム電機製のUSB端子にヘッドホン端子も繋げるタイプですが、
音の濁り、ボリューム不足はかなり改善します。
正直、こんなちゃっちいもので、ここまで改善するとは思ってませんでした。

再生ソフトですが、SoundPlayer Lilithで、32bit(float)で再生してみてください。

書込番号:4492423

ナイスクチコミ!0


なべ999さん
クチコミ投稿数:23件

2005/10/10 04:17(1年以上前)

再度すみません。
OHMのUSBスピーカーには、下記製品と同等の機能(Xear 3D Sound)のあるUSBアダプターが付属しています。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/09/news040.html
スピーカーなしで1500円前後ですから、バスレフ方式のスピーカー付きで1980円程度なら、かなり割安です。

書込番号:4492430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/12 16:23(1年以上前)

単なるDACの差です

書込番号:4573081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイリストについて

2005/08/09 00:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

クチコミ投稿数:12件

クリエイティブのHPからマニュアルをダウンロードしようとしましたが、zen(20GB)のしか見つからなかったので、ユーザーの方、教えてください!

今gigabeatF10を使っているのですが、本体でプレイリストが編集できない事に不満を感じて買い替えを考えています。

具体的にはメディアプレーヤーの様に、曲(又はアルバム、フォルダ)を再生している最中に、次に再生される曲(アルバム、フォルダ)を選んでおく…みたいな使い方をしたいのです。
本体のみでのプレイリストの編集ってことになると思うんですが、そういった操作はmicroでは可能ですか?20Gの方はマニュアルを見る限り可能っぽいのですが、インターフェイスが似ているのmicroはどうなのでしょうか?

それから本体でプレイリストの編集が可能な機種を調べたところ、候補として他にiAUDIOが上がったのですが、その他にご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。

長文すいませんがヨロシクお願いします。(;-人-)

書込番号:4335698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2005/08/10 01:00(1年以上前)

>それから本体でプレイリストの編集が可能な機種…
ipodが可能だったかと

書込番号:4338009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/08/10 06:12(1年以上前)

ユーザーズさん、回答ありがとうございます。

ipodは一番メジャーなハズなのに、何故か検討に入れてませんでした (。・x・)ゝ意外な盲点!ご指摘ありがとうございます。

HPも拝見させていただいたんですが、エクセルで分かりやすくって購入迷ってる俺みたいなのには凄くいい資料になり助かります。こんなところで言うのもなんですが、管理がんばってください!

書込番号:4338231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2005/08/08 22:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

スレ主 えぼとさん
クチコミ投稿数:2件

イヤホンを差し込んでも音がよく聞こえない状態になってしまいました。普通に完全に奥まで入れてます。差し込み部分を押すと聞こえるのですが、いつもやるわけにはいかないので、どうしたらよく聞こえるようになりますかね?

書込番号:4335240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/08/09 00:44(1年以上前)

修理に出すのが一番でしょう。

書込番号:4335758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/09/24 21:00(1年以上前)

下手にイヤホンプラグ周りをいじっても、症状を悪化させるだけなので
修理に出してしまったほうが良いと思います。
ま、修理後また使いたくなるかどうかは分かりませんけど。

差し込み部分を押さえるときちんと聞こえるようになるのは
プラグと本体差込口の接触が良い状態で保持されるからですが
普通に使って接触が悪くなるような状況ですので、その対処法も
そのうち意味をなさなくなる可能性が大です。
実際、私の使っているZENはその境地に至っています。
恐らくは、修理してもまた同じ故障を起こすでしょうね。
製品の仕様の問題だと私は思っています。

ZENはもともとイヤホンプラグ差込口が弱いみたいで
購入1週間後にはすでに微妙に曲がっていました。
私は結構ハードな環境で使っていたので、メーカーに
100%責任を押し付けることはできませんが、これまで使ってた
ポータブルオーディオでは全くこんな故障はなかったので
ちょっと驚きです。

一応修理には出そうと思いますが、もともと電池の持ちが悪いし
イヤホン差込口もどうせまた壊れるような気がするので
今回思い切ってNM-HD5(ソニーのやつ)を買っちゃいました。

ZENのデザインは好きなので、非常に残念です。

書込番号:4453252

ナイスクチコミ!0


BNR34_Nurさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/07 22:43(1年以上前)

どうもZenMicroはこの症状が多く見られる模様です。

電池は持たない、イヤホンジャックは弱い、バグったりする・・・・

出荷前にチェックしてるか問い詰めたいくらいですよ。

修理2回目ですorz

書込番号:4715104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

かなり良いです!

2005/08/05 01:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

クチコミ投稿数:6件

今年の6月ごろにHDDの容量を5GBから512MBに変えた商品を購入しましたがちゃんと使えました。音質ももともと使っていたMZ-E10よりも上がったと思います。それで、新幹線(500系のぞみ)に乗ったときのことですが車内でのFMラジオのサービス見たなものがあるようなので聞いてみたらしっかりと聴くことができました!他に2局程聴く事ができました。もちろん500系ですので200km/h以上で走っていたときの事です。しかし、残念なことに家では1局も聴くことができなかったのですがなぜか新幹線の中では聴くことができました。
また、現在の容量は512MBなのでそのうち容量アップしようと思っているので容量アップに成功したらレポートしたいと思います。
迷っている方は購入するべきだと思いました。
長文になってすみません。

書込番号:4327448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/08/05 13:15(1年以上前)

よく知らないのですが、「車内でのFMラジオのサービス」って車内で電波吹いてるんじゃないですか?
だとしたら新幹線が何km/hで走っていようが相対速度は0km/hなんじゃ?・・・。

書込番号:4328102

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/08/05 14:32(1年以上前)

ちょっと文章がわからない。5Gから512Mに替えたってどういうこと???

書込番号:4328188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/08/05 14:54(1年以上前)

MD抜いてCFにした改造品でしょ。

書込番号:4328211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/05 21:28(1年以上前)

返信が遅くなってすみません。
オ電子レンジさん、GOODBOYSさん、いちごほしいかも・・・さん
いろいろと返信ありがとうございます。

まず、「よく知らないのですが、「車内でのFMラジオのサービス」って車内で電波吹いてるんじゃないですか?
だとしたら新幹線が何km/hで走っていようが相対速度は0km/hなんじゃ?・・・。」ですが確かにそうだと思います。

次に「5Gから512Mに替えたってどういうこと???」ですが
「MD抜いてCFにした改造品」の通りだとお思います。
CFかMDかは未確認ですがおそらくCFだと思います。
その代わり、値段は一万円ほどで購入できました。

書込番号:4328738

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/08/05 23:51(1年以上前)

そんなことシテも無意味じゃ・・・

書込番号:4329116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/08/06 00:15(1年以上前)

売主にとってはデジカメ等で使うときこれから中身を抜いてCFつめて売ればトータルでメディア新品買いよりも安いこと。

買い主は振動に強い(と思われる)改造がされてること、初期導入コストが安いこと(でもサムスンの1GBメモリプレーヤーは11800だけに個人的には高い、FMに魅力があるならば。)

決定的なデメリットは一切保障が聞かないので、壊れたときに完全にお手上げなこと。(スキルがあるなら何とかなる、かも。)

ちょっと前にこれの初代が出たときは抜き取りができるってんでちょっとしたお祭りに。
今のは対策品とは言うけども、特定のデジカメではやはり使える模様。

5GBは市販されていないから、4GBと6GBから類推すると、2万から25000円程度。そう考えると、やる気持ちもわからないでもない。

書込番号:4329206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB」のクチコミ掲示板に
Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBを新規書き込みCreative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB
CREATIVE

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月10日

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-DBをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング