このページのスレッド一覧(全272スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2005年3月2日 09:32 | |
| 0 | 4 | 2005年3月1日 21:14 | |
| 0 | 0 | 2005年2月26日 17:06 | |
| 0 | 6 | 2005年2月25日 06:55 | |
| 0 | 10 | 2005年2月24日 21:14 | |
| 0 | 5 | 2005年2月23日 00:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
TSUKUMOのネットショップで
ホワイト、ブラック、シルバーが19980円(税込)で!!
でもレッドはなんと11800円で売られていたみたい。
もちろん完売済み。別の機種かと思ったよ...
0点
2005/02/28 23:30(1年以上前)
ハッ!安い!
購入するかどうか迷っていただけに、完売してしまって非常に残念です・・・。
10000円強ならば色は妥協しても決して損はしなかったのに・・・
でも、レッド以外も税込み19980円なので、かなりお得ですね。
う〜、miniの値段が下がったのも気になるし。本当に迷いますね。
書込番号:4002539
0点
2005/03/01 13:20(1年以上前)
iPodminiのバッテリー18時間をどう考えるかでしょうね。
うーむ困った。
書込番号:4004526
0点
2005/03/01 21:57(1年以上前)
値段、戻っているようです。
昨晩、注文した時は安値でした。
私は、ギリギリ間に合ったようです。
書込番号:4006399
0点
2005/03/01 22:55(1年以上前)
うぅ・・・fukokoさんのおっしゃる通りすでに元の値段に戻ってしまいましたね・・・
迷っているうちに、19980円すら逃してしまいました。
miniの値段が下がったことを受けて是非競合製品の値段も下落してくれることを今は願うのみです。
ケロロ刑事さん、確かにminiのバッテリーが18時間に伸びてくれたことも重要な判断材料ですね。
いやはや、よく自分が買いたいと思った時が買い時だと言いますが、こう短いスパンで価格改定やマイナーチェンジ、それに新製品発売が続くとやはり悩みますよね・・・
書込番号:4006834
0点
2005/03/02 09:32(1年以上前)
家にmini2台あるので、いま一台はmicroかなと思っていたのですが、2代目miniのバッテリー18時間&低価格をみて・・・。microの音質もためしてみたいところなのですが、18時間は強力なスペック。新型microに期待したい気持ちもあるし・・・うーむ。
書込番号:4008423
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
購入してもう少しで1ヶ月ってところです。
本体は非常に使いやすいし、可愛い!
何ヶ国語も表記できるので、はったりで中文なんかにしています。
・・・しかし、ワイヤードリモコンが使えません。
初めのは交換してもらって、代替品がきたのですが、又もなお使えません。
ただの飾りです。クリップ使いづらいし。
カスタマーセンターにメールしたら
「本体にも問題がある可能性があるので、本体とリモコンを送ってください」
「なお、非常に恐縮ですがデータは保証できません」
とのお返事でした。
・・・言っていることは分かるんだけど、
時間かけて膨大な音楽を処理した私としてはすごくムカつきます。
私の時間を大切にして欲しいんだけど。
書き込みをさかのぼったら、同じくリモコン不良でカスタマーセンターに電話をして、
本品を送らずとも、代替品が届いたとの経験がかいてありました。
やっぱりクレームは電話のほうが効果的なんでしょうか?
0点
2005/02/26 02:44(1年以上前)
仰る意味がわかりません。
>本品を送らずとも、代替品が届いたとの経験がかいてありました
またリモコンだけ送って欲しいということでしょうか?
それで使えなかった場合さらに時間がかかりますよ。
>初めのは交換してもらって、代替品がきたのですが、又もなお使えません。
一度交換されていますよね?それで使えないということは
「本体にも問題がある可能性があるので、本体とリモコンを送ってください」
というサポートの方が正しいという可能性もあるのでは?
なぜ本体に問題はないと思うのですか?
>やっぱりクレームは電話のほうが効果的なんでしょうか?
もし本体が不良だった場合、電話して本体は送らなくていいと言われたら
原因究明に時間がかかりますがそれでも効果的だと思うのでしょうか?
書込番号:3988185
0点
そもそも、
>ワイヤードリモコンが使えません。
>時間かけて膨大な音楽を処理した私としてはすごくムカつきます。
>私の時間を大切にして欲しいんだけど。
初めにワイヤードリモコンの動作を確認しなかったあなたのせいでしょう。
あなたの時間を大事にするのはあなたの務めであって、Creativeのサポートの仕事ではありません。
何でも人のせいにするのはやめましょう。
書込番号:3988585
0点
2005/02/26 12:48(1年以上前)
本体に取り込んだ楽曲はPCに移せるので、本体を修理に出しても
データをバックアップしておけば損失はないですよ。
書込番号:3989333
0点
2005/03/01 21:14(1年以上前)
HDDプレイヤーなんてそんなもんです。明日にでもHDDがクラッシュする可能性なんていくらでもあるんです。バックアップ位取るのが常識です。メーカーにデータの移し変えをしろなんて言わないでね。他の人の修理がその分遅くなるんだから・・。まあ普通はやらないだろうけどね。
書込番号:4006130
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
MP3プレイヤーの評価してる雑誌を
コンビニで読んできましたが
(雑誌名は忘れました^^;デジタル家電などを紹介する雑誌)
音質がかなりいいとのことでいくつか評価されてる中でも
一番いい点数でした
何買うか迷われてる方はまぁ参考程度に読めれるのも
いいかと思います
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
2005/02/20 19:52(1年以上前)
クリエイティブのHPでファーム正式にアップされてます。
ドライバを入れたPCにダウンロードしたら、後はプレイヤーをPCに繋いでアップデート用プログラムを実行すればOKです。
書込番号:3962774
0点
2005/02/21 02:40(1年以上前)
PCがZENを認識しないのですが。ZENの画面はRecovery Modeの画面しか出ません。PCにドライバを入れたのですが認識しませんでした。どうやったらいいのでしょう?
書込番号:3965230
0点
2005/02/21 03:06(1年以上前)
Recovery ModeでconnectPCかreload firmwareを選択してから、
PCでアップデート用プログラムを実行したらできない?
(認識してるかどうかPCの表示では分からないかも)
書込番号:3965273
0点
2005/02/21 06:21(1年以上前)
Recovery ModeでconnectPCという項目はありませんでした。reload firmwareを実行してしまっています。そのためプレイヤーには何もない状態だと思われます。プレイヤーをつないでアップデートを実行してもプレイヤーが見つかりませんと出てしまいます。デバイスマネージャーでMTPデバイスとなっているのでドライバを入れれば大丈夫かと思っているのですがドライバが見つからずだめでした。
書込番号:3965426
0点
2005/02/25 02:35(1年以上前)
私も同じ症状を経験しました。やはり,PCで認識しなかったのですが,何度かUSBケーブルを抜き差ししているうちに突然PCがZENを認識しました。理由はわかりません・・・認識さえすれば新しいファームウエアを簡単に転送できます。詳しくはHPで確認して下さい。
書込番号:3983682
0点
2005/02/25 06:55(1年以上前)
クリエイティブと電話でいろいろやり取りしましたが何をやっても認識しないしファームウェアも入りませんでした。結局修理になりました。
書込番号:3983922
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
販売価格、微妙に高いですよね。
20GBの容量が3万円を切っている現状では
5GBだと2万円を切らないとなかなか
購入を決められないですね。
価格が下がるのを待つか、
容量が増えるの後継機種を待つか
難しいところです・・・。
でも、欲しい〜。
0点
欲しいときにエイっ!と勢いをつけて買ってしまわないと、
いつまでたっても手に入らないような気がします。
待って待って、5GBクラスが、20千円を切り出したら、
20GBクラスが、25千円位になってしまい、
「じゃ、20GBが、20千円切るまで・・・」
と考え出し始めるでしょう。
多分。
人それぞれですけど・・
書込番号:3950504
0点
2005/02/18 21:37(1年以上前)
そうですね。いつまで待ってても
きりがないですね。
でも激安特価にでもならないと
買えないなぁ。う〜ん。
書込番号:3952100
0点
2005/02/19 02:58(1年以上前)
MuVo2なら5Gで2万切ってますよー
書込番号:3953918
0点
2005/02/19 10:10(1年以上前)
訂正。creativeが直販価格をこれだけ下げたということではありません。
他社も追随してこの程度価格がさがるといいですね。
書込番号:3954641
0点
2005/02/19 10:11(1年以上前)
ほんとだ。安くなってますね。
でも、時期を同じくして東芝が
gigabeatキャッシュバックキャンペーンを
始めましたね。
あ〜また悩んじゃう〜。
書込番号:3954648
0点
2005/02/19 10:28(1年以上前)
iPod、mini新製品発表近いのかも。合格祝いシーズン間近ですから、各社がんばってもらいたいものです。
書込番号:3954710
0点
2005/02/24 07:51(1年以上前)
iPodmini4GB,6GB発表ありましたね。
4GBはバッテリー18時間で21800円。
バッテリー,価格とも魅力的ですが,とくに
バッテリーのもちはいいですね。
Microもがんばってください。
書込番号:3979440
0点
2005/02/24 20:37(1年以上前)
ipodすごいことをやってくれましたね。
ZEN Microも対抗策を取るのでしょうかね。
容量アップ&電池持続時間アップ&
販売価格を下げないと
ipodと勝負できませんね。
しばらく様子見かも・・・。
書込番号:3981726
0点
他のスレッドでも書いたのですが、
他社の5G競合商品は、新iPodminiとは価格勝負はできませんね。
Rio、Creative、iRiverともに、すぐに価格を下げてくるでしょうね。
書込番号:3981908
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
Meユーザーで、iPod mini かZen Microで迷ってます。
この製品について質問ですが、
1.公式ページには付属品にネックストラップと書いてありますが、
公式でないストラップをつけられるか、つける場所は本体のどこか
2.パソコン関連の雑誌には、「Zen Microはアンプがが悪い(ひずみが大き い)」と載っていたのですが、実際はどうなんでしょうか
3.管理形式はフォルダ式か、タグ式か
4.タッチパッドは一度店頭で使ってみましたが、上に行き過ぎたりが多かった のですが、慣れれば大丈夫なのか
多くの質問すみません
あと、iPod miniはサポート外ですが、フリーウェアで転送する予定です
0点
2005/02/10 17:18(1年以上前)
1.付けられます。
2.私的にはそのような事は全く無いと思います。友人のiPodと聞き比べても明らかに、ZENの方が「音が良い」と感じました。
3.タグ管理です。
4.慣れたら大丈夫です。2、3日で慣れます。
デザインと操作性ではiPodに劣りますが、音質では、ZENが圧勝ですねw
液晶の視認性の良好ですし、何と言っても、ブルーのバックライトが、とてつもなくカッコイイです。
自信を持ってZENをお勧めします。
書込番号:3910740
0点
2005/02/10 18:32(1年以上前)
そうですか、ありがとうございます
書込番号:3910981
0点
2005/02/11 15:11(1年以上前)
MEですとiPod mini は使えなのでは?
書込番号:3915066
0点
2005/02/11 16:29(1年以上前)
フリーソフトで転送できます
が、サポート外なので迷っていました
店頭で見たところ、見た目等Zenがいいので
Zenにしようと思います
ありがとうございまいた
書込番号:3915312
0点
2005/02/23 00:43(1年以上前)
フリーウェアで転送するにしても最初は2000かXPで設定しなきゃダメだよ〜
書込番号:3974404
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





