このページのスレッド一覧(全232スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年2月8日 23:50 | |
| 0 | 0 | 2005年2月5日 22:30 | |
| 0 | 2 | 2005年2月4日 21:26 | |
| 0 | 1 | 2005年2月4日 19:49 | |
| 0 | 0 | 2005年1月31日 08:05 | |
| 0 | 2 | 2005年1月31日 20:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
CREATIVE のホームページにTo Do リストをプレイヤーに入れてプレイヤーで参照できると書いてあったのですが。そのTo Doリストに曲の歌詞をいれてそれを見ながら曲の再生は可能ですか?To Do リストに文字数の制限はありますか?
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
バージョンアップして今2です。
それで同期はWMP10でしかできなくなったわけですが、
プレイリストを作れるもののその中に曲を入れる事ができません。
特別な方法があるのでしょうか?教えてください!
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
先日ファームウェアをアップデートして2.00にして、ソフトもアップデートし転送も順調にできていたのですが、翌日からPCに接続しても認識できなくなってしまいました。
接続するとPCはWMPの同期でデバイスを検索中のままフリーズしてしまい、マイコンピューターから開こうとしてもマイコンピューターも開きません。
Microの画面はドッキング中のままでこちらも完全にフリーズ状態です。
一度だけ認識されたのですが、その後はまた同様の症状に戻ってしまいました。メーカーの違う他のPCでも試してみたのですが、同じでした。
OSはXP SP2です。
どなたか状況改善のヒント、方法等ご教授願います。
よろしくお願いします。
0点
2005/02/04 19:52(1年以上前)
WMP10は入れてますか?
書込番号:3881887
0点
2005/02/04 21:26(1年以上前)
はい。
WMP10利用時でのトラブルです。
Microを接続すると、タスクバーの通知領域にアイコンが表示されるのですが、すぐに消滅してしまいます。そしてフリーズです。
引き続き、よろしくお願いします。
書込番号:3882277
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
先日購入しました!
付属品にスタンドがあったかと思うのですが、
クリエイティブメディアのサイトでは、
クレードルと一緒に使うような感じで書いてありましたが
実際どこにはめるやら・・・???
わかる方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点
クレードル(本体をはめるケース)の裏にあるミゾに、スタンドを差し込むだけではないですか?もしクリップがついていたら、下にスライドさせてやれば簡単にはずれますよね。
書込番号:3881877
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
購入して1週間たったころ、午前は普通に使えていたのですが午後使おうとしたら電源はつくのですが画面はCreativeとでた後何にも表示されず、充電マークだけが点滅していました。おかしいと思い購入したとこに持って行くと初期不良にしてもらえて交換してもらったのはいいんですが、また購入してから1週間たって同じ症状になりました。またかと思いしばらく充電しっぱなしにしていたら次の日に動き始めました。
これはバッテリー切れだったんでしょうか?自分ではバッテリー切れにしては少し消耗が早いと思うんですが・・・皆さんはこんなことなったことありますか?
あと電源スイッチをずっと左にしておくと変な設定の画面にいくんですがここいじったらなにか支障ありますか?
知っている人がいたら教えてください
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
下の問題は解決しました。申しわけありませんでした。
以前の書き込みに「転送できない」と言うのを見たのですが、私も転送ができません。インストールの完了してオーガナイザーを開いたのですが、左上にMicro Zenという表示がでてきません。
そして、PC Music Libraryから転送したいのですが、転送リストにドロップできません。私はWMPを使ってそこにすでに保存してある曲を転送したいのですが、どうしたらいいんでしょうか。
わかる方いたら、教えてください。お願いします!!
0点
2005/01/31 02:52(1年以上前)
マイコンピューター内にあるCreative Zen Microという表示が出てないのですか?
出ていればそこにD&Dするだけですが・・・
書込番号:3860790
0点
2005/01/31 20:46(1年以上前)
返信ありがとうございます。
マイコンピューターの中にその表示がないということはインストールの段階から問題があるのでしょうか。
書込番号:3863679
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






