このページのスレッド一覧(全232スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年2月9日 09:06 | |
| 0 | 1 | 2005年2月10日 14:04 | |
| 0 | 5 | 2005年2月15日 20:03 | |
| 0 | 0 | 2005年2月8日 10:01 | |
| 0 | 6 | 2005年2月18日 22:43 | |
| 0 | 3 | 2005年2月9日 16:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
FMトランスミッターで、飛ばしてから。ZENMICROで録音をしようとおもっているのですが、音質はどうなのでしょうか?
あと、おすすめのトランスミッターを教えてください。お願いします
0点
FM放送を録音するよりは確実に悪いでしょうね。
でも、なんでそんな面倒なことを? (^^;
書込番号:3903983
0点
2005/02/09 09:06(1年以上前)
ZENのスペック表には
ボイス録音:IMA ADPCM 4bit / 16kHz / モノラル
FMラジオ録音:IMA ADPCM 4bit / 22kHz / ステレオ
となっていますから
ガッツリくんさんは おそらくZENにステレオで録音を
したいのではないでしょうか。
(ちなみに私のMP3プレーヤーはFMチューナーは付いていますが
FM録音機能がありません。)
書込番号:3905047
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
先日、こちらの情報を元に購入しました。
そこで質問があるのですが、公式ページのほうに
ブルーのバックライトによってスクリーンとコントロールボタン、
プレーヤーフェイスの輪郭を美しく照らし出します。とあるのですが
自分のはスクリーンのみしか照らしていません。これは初期不良
なのでしょうか?それとも何か設定が必要なのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(_ _)m
0点
2005/02/10 14:04(1年以上前)
明るいところだと点灯しているのがわかりにくかったりします。
もし真っ暗なところでディスプレイしか点灯しないのであれば
初期不良の可能性があります。
書込番号:3910205
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
今、バーッテクスリンクのiAUDIOかこのZEN Microでものっすっごっく迷っております。。。
そこで、全体的な評価を主観的でもOKなんで、ご教授願います。。。
是非お願いします!!m(_ _)m
0点
iAUDIOといっても機種はたくさんありますので具体的な機種名を挙げたほうがいいと思います (^^;
書込番号:3904058
0点
2005/02/09 22:57(1年以上前)
iAUDIO M3です〜
どうか何でも良いので評価をお願いします
書込番号:3908044
0点
iAUDIO M3はジャンルわけやアーティストわけが出来ないようです。
頑張って自分で作る事も出来るそうですが、面倒そうです。
音にこだわるならiAUDIOでしょう。容量も大きいし。
そこまで音にこだわらなければ、Zen Microで良いと思いますよ。
1400曲くらい入れば(WMA96Kbpsの場合)満足なら、Zen Microをお勧めします。
書込番号:3910573
0点
2005/02/10 21:16(1年以上前)
レスありがとうございます!
ということは、ZEN Microは、M3より音が悪いのでしょうか?
主観的でもなんでもOKなんで教えてください
お願いしますm(_ _)m
書込番号:3911617
0点
iAUDIO M3は、独自の圧縮方法を使っているとかで、音の劣化が少ないようです。
その上M3は容量が20GBもあるので、音質が良く、かつたくさん曲が入ります。
Zenでも音を良くしようと思えば出来ますが、容量が5GBですから、曲数は少なくなります。
あまりいろんなジャンルを聴かない方なら、音以外で比較したら良いと思います。
僕は音楽のジャンルは割りと広い方ですし、音も少しはこだわります。
WMA96Kbps、たまにWMA128Kbpsで曲を入れていますが、それでもかなり入りますよ。
書込番号:3937347
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
ファームウェアを1.00.06から1.01.03にアップグレードしたところ、
タッチパッドを押しっぱなしにしての高速スクロールが効かなくなりました。
リセットをしても、ファームウェアを再インストールしても変わらず。
こういうことってあるのでしょうか?
1.00.06のときは高速スクロールできたのですが。。。
あと、リモコンの「早送りボタン」だけがリモコン本体にめり込んでて押しづらいです。。。
交換してもらえるのでしょうか。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
XPSP2で、インストールなど全て完了して接続してみたところ、
『メディアエクスプローラの左上には、機器が接続されていません。』
『Creative MediaSourceには、デバイスが接続されていません。』
となってしまいました。
本体は、ドッキングと表示されて固まっています。
また、他のUSB接続機器を接続すると問題なく使えています。
大変申し訳ないですが、どなたかご助言いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点
直でPCに接続していますか?それともUSBハブなどを仲介していませんか?
直接接続されたのであれば、複数ある内の他のスロットに差し替えてみて下さい。
ハブを噛んでいる場合は直接接続に切り替えてみて下さい。
(取り外しの際は必ず『デバイスの安全な取り外し』を実行して下さい。)
また、本体は取り外しても固まったままですか?
もしそうなら故障もしくは誤作動を起こしている可能性があります。
サポートセンターへご相談下さい。
書込番号:3897267
0点
2005/02/07 21:51(1年以上前)
返信遅くなって申し訳ありません。
halukou様ご助言ありがとうございます。
>直でPCに接続していますか?それともUSBハブなどを仲介していませんか?
直でPCへ接続しています。
ほかのスロットでも同様な現象になります。
>本体は取り外しても固まったままですか?
はい、取り外しても固まったままスイッチで電源を落とそうとしても
電源を落とすことができないため、電池パックをはずさないと落とすことができません・・・
とりあえずサポートセンターへ相談してみることにします。
ありがとうございました。
書込番号:3898226
0点
深刻な症状なんですね・・・お力にななれなく残念です。
早期解決を祈っています。お大事に・・・
書込番号:3899464
0点
2005/02/13 20:06(1年以上前)
- DEN -さん、その後いかがでしょうか?私も昨日購入したのですが、同様の症状が出てしまいました。サポートセンターへ照会した結果など、教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。
書込番号:3927227
0点
2005/02/17 11:49(1年以上前)
私も購入時から同様の症状が出ましたのでサポートセンター
へメールで相談し翌日製品を送付しました。今、製品が送ら
れてきました。結果は無償交換です。
2月10日に発送して1週間で戻ってきましたよ。
書込番号:3945273
0点
2005/02/18 22:43(1年以上前)
china blueさん、ご連絡ありがとうございます。相変らず同梱のソフトとはイマイチなのですが、WMP10とは相性が良く、今ではそちらをメインで使用しています。一方でサポートセンターへ連絡したほうが良いか悩んでいますが...
書込番号:3952601
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
・このプレイヤーには時計はついてますか?
・アラームなどの機能はありますか?
・プレイヤーで曲をアーティストやジャンル、リリース年、アルバムで検索できますか?
・Olympus,Ipodmini Rio Carbon iRIVER などの5Gのプレイヤーの中で一番ディスプレイ−が小さいですが、購入した方々は満足してますか?
・雄平さんの質問と同じく歌詞を何とかして表示できませんか?私は洋楽が好きなので歌詞が表示できると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点
2005/02/06 19:56(1年以上前)
液晶の視認性は、かなり良いですよwバックライトがブルーなので、尚更見やすいです。
書込番号:3892749
0点
先週、この商品を買ったのですが。結構いいですw
ただ、録音までの時間が3秒ほどあるのが…
HDDタイプなのでその辺はしょうがないと思います。
まず、・このプレイヤーには時計はついてますか?ですが、ついています。何時何分何秒と表示できるのと、表示の方法( / / / か : : :などの違い)を変えることもできました。
次に・アラームなどの機能はありますか?ですが、ついています
・プレイヤーで曲をアーティストやジャンル、リリース年、アルバムで検索できますか? これは、自分でパソコンで転送するときにジャンルなどを指定しておくとできます。
・Olympus,Ipodmini Rio Carbon iRIVER などの5Gのプレイヤーの中で一番ディスプレイ−が小さいですが、購入した方々は満足してますか? 俺は、満足しています。IRIVERと迷っていましたが、タッチパッドも結構慣れれば使いやすいし、画面もあれで十分だと思います。
書込番号:3903818
0点
2005/02/09 16:46(1年以上前)
ガッツリさん、色々と詳しくご説明していただきありがとうございます。
ちかいうちブラックを購入してみたいと思います。
書込番号:3906460
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






