このページのスレッド一覧(全232スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年7月31日 09:04 | |
| 0 | 0 | 2005年7月20日 20:41 | |
| 0 | 2 | 2005年7月11日 08:41 | |
| 0 | 1 | 2005年7月7日 01:30 | |
| 0 | 0 | 2005年7月5日 16:29 | |
| 0 | 1 | 2005年7月6日 22:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
こんにちは。
3月に購入して以来、ほぼ毎日使っていますが、タッチパネルのはげは見られません。ちなみに色はシルバーです。保護ケース(おまけのヤツではありませんが)に入れて持ち歩けば、すぐにはげることはなさそうです。むしろ、あまり気にしていなかった背面に、小さな傷がたくさんついてしまいました。イヤホンを一緒のケースにしまっていたのが原因だと思われます。今では、イヤホンは別のケースにしまうようにしています。
書込番号:4316989
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
初書き込みですよろしくお願いします。
ZEN Microに曲を送り
ケーブルを抜くと
インターネットに接続できなくなります。
リダイヤルばかりで全然接続できなくて
困っています。
どうか解消法など教えていただけたら幸いです。
ファームアップはとりあえず最新のにどちらもしてあります。
OSはWindowa XPです。よろしくおねがいします。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
教えてください。車載で使用したいのです。バッテリーを抜いた状態で
AC電源のみの使用は出来ますでしょうか??車載使用の為、バッテリーは不要なのです。ご購入された方、お教え願えませんでしょうか。宜しくお願いします。
0点
馬鹿力さん おはようさん。 内蔵バッテリーの電圧と同じ電圧を作ればいいのでは?
車載なら、12v/24vから変換、AC電源からはACアダプターを選択。電流容量は必要なだけ。
コネクターと極性は 内蔵バッテリーに合わせて。
書込番号:4273309
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
題名のとおりです。このメーカーの、
・Zen Micro
・Zen Neeon
・Zen
のどれにしようかで迷っています。
価格、見た目ではZen Neeon、付属品、人気ではZen Micro、容量ではZenだと思ってます。
ただ、Neeonは黒が無いのであまり買う気はありません^^;
特に迷っている所は、Zen MicroとZenです。
容量でZenにしようと思いましたが、付属品(特にリモコン)ではZen Microの方が良いので・・・。
Zen買って、リモコンも買えばいいと思うのですが、予算が^^;
どうすればいいと思いますか?ご意見待ってます。
0点
リモコンは断線しやすいらしいですよ。Zenの方がヘッドホン出力25mWで3倍以上です。音も理論上Zenの方がいいですしオススメです
書込番号:4264850
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
今さらながらですが、どちらを購入するかで悩んでます。
アイリバーのH10とクリエイティブのZenMicroとどちらがいいでしょうか?
・音はどちらがいい?
・使い勝手は?
・付属ソフトは?
などなどご意見をお聴かせください。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
現在機種選定中です。
このプレイヤーの過去ログを読みあさっていると
ACアダプターでの使用は出来ないと在ったのですが 本当ですか?
使用目的が 車で電池駆動ではなく 電源駆動を考えています
どなたか ACアダプターで充電中に使えるかどうか 教えてください。
よろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






