Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RD のクチコミ掲示板

2004年11月10日 登録

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDの価格比較
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのスペック・仕様
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのレビュー
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのクチコミ
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDの画像・動画
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのピックアップリスト
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのオークション

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月10日

  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDの価格比較
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのスペック・仕様
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのレビュー
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのクチコミ
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDの画像・動画
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのピックアップリスト
  • Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDのオークション

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RD のクチコミ掲示板

(954件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RD」のクチコミ掲示板に
Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDを新規書き込みCreative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MP3って...ZENとブラスター

2005/08/14 14:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

スレ主 AMD64BIGさん
クチコミ投稿数:3件

英会話用としてZEN MICRO 5GBを購入しました。
今までMP3音楽をPCで聞いておりましたが、ZENで聞くと音が断然、良いのですが
これはPCのAC97の音質が劣っているということでしょうか?
確かにAC97はおまけみたいなものですから。
で、PCにサウンドブラスターを入れてみようかと考えております。
これでPCのMP3音楽の音はかなり良くなると考えております。
皆様のご意見をお聞きしたいとおもいます。

書込番号:4347320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/08/14 15:26(1年以上前)

PCのスピーカがしょぼいだけ、ということは無いですか?

書込番号:4347396

ナイスクチコミ!0


スレ主 AMD64BIGさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/14 17:19(1年以上前)

スピーカはパソコン用のチープなものでなく、システムコンポのアンプとスピーカを使用しています。
PCに直接、イヤーホンを付けて聞いても、音質の差ははっきりしています。
zenの音は臨場感があり、今までMP3音楽はチープなものという私の概念を変えました。

書込番号:4347548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/20 18:30(1年以上前)

ってか、スレ違い。
プレイヤーのクチコミ意見となんの関係が?

書込番号:4361683

ナイスクチコミ!0


なべ999さん
クチコミ投稿数:23件

2005/10/10 03:56(1年以上前)

MP3プレーヤーの方がパソコンより高音質とは、再生ソフトを含めた環境が良くないだけでしょうね。
USBスピーカーを付けるだけで相当変わると思いますよ。私の持っているのは、オーム電機製のUSB端子にヘッドホン端子も繋げるタイプですが、
音の濁り、ボリューム不足はかなり改善します。
正直、こんなちゃっちいもので、ここまで改善するとは思ってませんでした。

再生ソフトですが、SoundPlayer Lilithで、32bit(float)で再生してみてください。

書込番号:4492423

ナイスクチコミ!0


なべ999さん
クチコミ投稿数:23件

2005/10/10 04:17(1年以上前)

再度すみません。
OHMのUSBスピーカーには、下記製品と同等の機能(Xear 3D Sound)のあるUSBアダプターが付属しています。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/09/news040.html
スピーカーなしで1500円前後ですから、バスレフ方式のスピーカー付きで1980円程度なら、かなり割安です。

書込番号:4492430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/12 16:23(1年以上前)

単なるDACの差です

書込番号:4573081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイリストについて

2005/08/09 00:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

クチコミ投稿数:12件

クリエイティブのHPからマニュアルをダウンロードしようとしましたが、zen(20GB)のしか見つからなかったので、ユーザーの方、教えてください!

今gigabeatF10を使っているのですが、本体でプレイリストが編集できない事に不満を感じて買い替えを考えています。

具体的にはメディアプレーヤーの様に、曲(又はアルバム、フォルダ)を再生している最中に、次に再生される曲(アルバム、フォルダ)を選んでおく…みたいな使い方をしたいのです。
本体のみでのプレイリストの編集ってことになると思うんですが、そういった操作はmicroでは可能ですか?20Gの方はマニュアルを見る限り可能っぽいのですが、インターフェイスが似ているのmicroはどうなのでしょうか?

それから本体でプレイリストの編集が可能な機種を調べたところ、候補として他にiAUDIOが上がったのですが、その他にご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。

長文すいませんがヨロシクお願いします。(;-人-)

書込番号:4335698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2005/08/10 01:00(1年以上前)

>それから本体でプレイリストの編集が可能な機種…
ipodが可能だったかと

書込番号:4338009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/08/10 06:12(1年以上前)

ユーザーズさん、回答ありがとうございます。

ipodは一番メジャーなハズなのに、何故か検討に入れてませんでした (。・x・)ゝ意外な盲点!ご指摘ありがとうございます。

HPも拝見させていただいたんですが、エクセルで分かりやすくって購入迷ってる俺みたいなのには凄くいい資料になり助かります。こんなところで言うのもなんですが、管理がんばってください!

書込番号:4338231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2005/08/08 22:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

スレ主 えぼとさん
クチコミ投稿数:2件

イヤホンを差し込んでも音がよく聞こえない状態になってしまいました。普通に完全に奥まで入れてます。差し込み部分を押すと聞こえるのですが、いつもやるわけにはいかないので、どうしたらよく聞こえるようになりますかね?

書込番号:4335240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/08/09 00:44(1年以上前)

修理に出すのが一番でしょう。

書込番号:4335758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/09/24 21:00(1年以上前)

下手にイヤホンプラグ周りをいじっても、症状を悪化させるだけなので
修理に出してしまったほうが良いと思います。
ま、修理後また使いたくなるかどうかは分かりませんけど。

差し込み部分を押さえるときちんと聞こえるようになるのは
プラグと本体差込口の接触が良い状態で保持されるからですが
普通に使って接触が悪くなるような状況ですので、その対処法も
そのうち意味をなさなくなる可能性が大です。
実際、私の使っているZENはその境地に至っています。
恐らくは、修理してもまた同じ故障を起こすでしょうね。
製品の仕様の問題だと私は思っています。

ZENはもともとイヤホンプラグ差込口が弱いみたいで
購入1週間後にはすでに微妙に曲がっていました。
私は結構ハードな環境で使っていたので、メーカーに
100%責任を押し付けることはできませんが、これまで使ってた
ポータブルオーディオでは全くこんな故障はなかったので
ちょっと驚きです。

一応修理には出そうと思いますが、もともと電池の持ちが悪いし
イヤホン差込口もどうせまた壊れるような気がするので
今回思い切ってNM-HD5(ソニーのやつ)を買っちゃいました。

ZENのデザインは好きなので、非常に残念です。

書込番号:4453252

ナイスクチコミ!0


BNR34_Nurさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/07 22:43(1年以上前)

どうもZenMicroはこの症状が多く見られる模様です。

電池は持たない、イヤホンジャックは弱い、バグったりする・・・・

出荷前にチェックしてるか問い詰めたいくらいですよ。

修理2回目ですorz

書込番号:4715104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズが…

2005/08/01 18:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

スレ主 Sneakersさん
クチコミ投稿数:233件

イコライザを使い、低音が比較的強めの音楽を聞いた時に出るポップノイズどうにかならないんですかね…?まぁテジタルオーディオだかは仕方ないとは思いますが、同じHDDプレーヤーでもギガビートは全く音割れしません。明らかにZENのほうが音はいいですが…誰か少しでも改善する方法知ってたら教えて下さい!お願いします☆

書込番号:4319957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2005/09/24 21:18(1年以上前)

イヤホンがZENの付属品であれば、変えたほうが良いと思いますよ。
ま、低音を気にする人が付属品のイヤホンを使うなんてことはないと思いますが・・・

イコライザそのものか内蔵アンプの問題であれば、ちょっと対処法が
分かりません。
ZENは発音がいいので、アンプの問題ということはないと思うんですけどね。
低音を強調できるエンコーダを使うくらいしか方法はないと思います。

書込番号:4453317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメからの直接の画像転送について

2005/08/01 03:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

クチコミ投稿数:1件

zenmicro、zenの購入を考えているのですが、これらはデジカメからパソコンを介さず直接画像を転送することが出来るのでしょうか?
ipodなどはカメラコネクターをつけることによりそれが可能になるのですが。旅先で写真を多く撮ることになると思うので悩んでいます。

書込番号:4319023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BKのオーナーCreative ZEN Micro 5GB CZM5G-BKの満足度4

2006/01/31 02:06(1年以上前)

多分出来ないと思いますよ。

同じクリエイティブのもので「ZEN Vision」なら、メモリーカード経由で転送することは出来たと思います。

書込番号:4781397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2005/07/31 20:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK

クチコミ投稿数:2件

私ゎ最近ZEN NEEON を買いました!!
それでCDもインストールしたけど音楽の転送の仕方が
分からないので教えてください。

書込番号:4318086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/08/01 21:11(1年以上前)

ユーザーではないのですが、お困りのようなのでちょっとお節介を。
↓のどの辺りまで進んでいますか?

http://jp.creative.com/userguide/read.asp?category=ZenMicro&id=37

[4319212]の「PCの中の音楽」のファイル形式はわかりますか?
プレーヤーを接続した状態で、パソコンのマイコンピュータを開いてアイコンは見えますか?
パソコンは何を使っていますか?型番はわかりますか。
OSはWindows 98 Second Edition以降をサポートしているようです、過去ログ[3799332]ではインストール時に拒否されるとの情報があるので、ゆヵり☆さんの場合はインストール出来ているようなので条件は当てはまっている物と思いますが。

書込番号:4320271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RD」のクチコミ掲示板に
Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDを新規書き込みCreative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RD
CREATIVE

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月10日

Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-RDをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング